県民の皆さんへ 三重県
みえこどもの城は、様々な遊びや体験学習等を通して、子どもたちの健全な育成を支援します。
1 みえこどもの城では、県民の皆さんへ次のようなサービスを提供します。
- 遊び心で科学に親しむ展示会・体験学習・各種の特別行事を開催し、子どもたちの健全な育成を支援します。
- 児童館活動の内容や児童館の必要性を知っていただくため、児童館を設置されていない地域を中心に「移動児童館(プレイバス)」を巡回し、造形活動、演劇活動、ゲーム活動などを実施します。
- 団体で観覧される場合、また、障害をお持ちの方は、事前にお知らせいただければ、職員が、ご要望に応じた案内・解説をします。
2 みえこどもの城のサ-ビスに対する意見・苦情等は次の方法でおこたえします。
- 意見・苦情等は、職員へ申し出ていただくか、館内に備え付けのアンケート(意見)箱に入れてください。また、電話、ファックス、手紙等でもお受けします。
- いただいた意見・苦情等で、改善できるものは速やかに対処し、サービス向上に役立たせていただきます。対応できない場合や対応に時間を要する場合は、2週間以内にその理由を添えてご返事します。
3 みえこどもの城から皆さんへ、次のご協力をお願いします。
みえこどもの城の施設及び展示物は、貴重な共用財産です。
誰もが気持ち良く利用できるように、観覧のマナーを皆さん一人ひとりが心掛けてください。
4 みえこどもの城への連絡は次のとおりです。
- 住 所 〒515-0054
松阪市立野町1291番地(松阪市中部台運動公園内) - 電 話 0598-23-7735
- FAX 0598-23-7792