人づくりの推進
施策
基本事務事業名
主担当課名
新規事務事業名
担当課名
生涯学習の推進
生涯学習総合推進事業
教育委員会
生涯学習課
生涯学習センター事業
教育委員会
生涯学習課
図書館整備充実事業
教育委員会
生涯学習課
IT革命時代の図書館づくり事業
教育委員会
生涯学習課
熊野少年自然の家事業
教育委員会
生涯学習課
鈴鹿青少年センター事業
教育委員会
生涯学習課
地域教育充実事業
教育委員会
生涯学習課
学校教育の充実
学校教育総合推進事業
教育委員会
学校教育課
県立高等学校施設整備事業
教育委員会
総務課
ファシリティマネジメント推進事業
教育委員会
総務課
ISO推進モデル事業
県立高等学校管理運営事業
教育委員会
総務課
市町村学校支援事業
教育委員会
総務課
学校スポーツ事業
教育委員会
体育保健課
学校体育の充実事業
教育委員会
体育保健課
学校運営費適正化事業
教育委員会
総務課
個性と創造性教育事業
教育委員会
学校教育課
社会変化対応教育事業
教育委員会
学校教育課
私学教育の振興事業
青少年・私学課
障害児教育の充実とバリアフリー事業
教育委員会 学校教育課
学校・家庭・地域社会連携事業
教育委員会 学校教育課
乳幼児教育センター事業
教育委員会 学校教育課
教員研修事業
教育委員会 学校教育課
青少年の健全育成
青少年健全育成施策の総合的推進事業
青少年・私学課
県民運動推進体制の充実とNPO等との連携事業
青少年・私学課
遊ぶ機会の拡充と地域空間の整備事業
青少年・私学課
青少年の社会参加活動の促進事業
青少年・私学課
自分発見!中学生・地域ふれあい事業
青少年・私学課
青少年の国際交流の推進事業
青少年・私学課
青少年非行防止対策事業
青少年・私学課
薬物乱用防止対策事業
薬務食品課
麻薬免許管理システム開発費
薬務食品課
高等教育機関の充実と連携
高等教育機関との連携強化事業
企画課
市民活動の推進
NPOとの協働推進事業
生活課
NPO活動推進事業
生活課
みえ県民交流センター(仮称)開設記念イベント事業
生活課
2001年ボランティア国際年推進事業
ボランティア国際年地域推進事業
戻る