施策名 |
基本事業名 |
事務事業名 |
主担当部局、所管所属等 |
531 地域振興プロジェクトの推進 |
地域振興部 地域経営企画分野 |
|
53101 生活創造圏づくりの推進 |
東紀州活性化・地域特定プロジェクト |
53102 三重ハイテクプラネット21構想の推進 |
東紀州活性化・地域特定プロジェクト |
53103 地方拠点都市構想を生かした地域振興 |
東紀州活性化・地域特定プロジェクト |
53104 沿岸域の利用 |
特定政策室 |
532 快適で豊かな農山漁村づくり |
農水商工部 観光・地域づくり分野 |
|
53201 生産と生活の調和のあるむらづくり |
農山漁村室 |
|
農村振興基本計画作成事業 |
農山漁村室 |
53202 多様な交流によるむらの活力づくり |
農山漁村室 |
|
漁村の活力づくり対策事業 |
紀北農水商工部 |
533 流域圏づくりの推進 |
地域振興部 県土交通分野 |
|
53301 地域の個性を生かした流域圏づくり |
資源活用室 |
|
流域圏づくり推進事業費 |
資源活用室 |
53302 宮川流域ルネッサンス事業の推進 |
資源活用室 |
534 過疎・離島・半島地域の振興 |
地域振興部 地域経営企画分野 |
|
53401 過疎・準過疎地域の自立促進 |
市町村行政室 |
53402 離島地域活性化の総合的推進 |
市町村行政室 |
53403 紀伊半島地域の活性化 |
東紀州活性化・地域特定プロジェクト |
|
紀北紀南連携・熊野古道パワーアップ事業費 |
紀南県民局企画調整部 |
戻る |