みえ県議会だより143
7/8

 人口減少対策について調査を行います。【調査の概要】  人口減少克服・地方創生は、喫緊の課題となっており、本県の総人口も平成19年をピークに減少に転じ、平成26年10月1日現在の人口は約182万人となっています。  若年層の転出超過など人口減少に歯止めがかからない状況にあることから、持続可能なしごとの創出、地域への理解と愛着を育むキャリア教育、移住の促進などを中心に調査します。健康福祉病院 常任委員会防災県土整備企業 常任委員会教育警察 常任委員会人口減少対策調査特別委員会 保健衛生行政の推進、社会福祉および社会保障の推進、地域医療対策、子どもおよび青少年の育成や病院事業の運営などについて、審査・調査します。【重点調査項目】○少子化対策の推進  ライフステージごとに、切れ目のない支援を行うこととする少子化対策の取り組みについて調査します。○地域における医療・介護の体制  安心で質の高い医療・介護サービスの提供と市町による地域包括ケアシステムの構築などの取り組みについて調査します。○障がい者の自立と共生  障がい者が自立し、地域で安心して生活できるよう、就労支援や相談支援体制の構築などの取り組みについて調査します。○貧困の連鎖解消の取り組み  貧困の連鎖を防止するための、特に子どもに対する取り組みについて調査します。 学校教育の充実、社会教育および文化財保護行政の推進や警察の組織・運営などについて、審査・調査します。【重点調査項目】○学力及び教育力の向上  学校・家庭・地域が一体となって展開する子どもたちの学力向上の取り組み、「学ぶ喜び」や「わ かる楽しさ」の 実感へ導く教職 員の授業力向上 の取り組み、ま た将来子どもた ちが社会の中で 自分の役割を果たしながら自分らしい生き方を実現するためのキャリア教育などについて調査します。○グローバル人材の育成  グローバル社会において求められる「主体性」や「共育力」、「語学力」をバランスよく身につけ、生涯にわたりそれらの力を高めていくための取り組みなどについて調査します。○犯罪の抑止等と大規模災害等緊急事態に備えた対策  安全で安心な地域社会の実現に向けた、犯罪抑止対策や大規模災害をはじめとする緊急事態への対策の取り組みなどについて調査します。 危機管理および防災対策の推進、公共土木施設の整備・維持管理、都市計画・住宅その他土木行政の推進や公営企業(病院事業を除く。)の運営などについて、審査・調査します。【重点調査項目】○防災・減災及び事前復興対策  地震対策や大雨等の風水害対策などの防災・減災の取り組みや、甚大な被害から早期復興を図るため の「三重県復興 指針(仮称)」の 取り組みなどに ついて調査しま す。○建設産業の活性化(公契約と入札制度を含む)  災害時などの安全・安心や地域の雇用確保などの重要な役割を担っている建設産業の活性化について、公契約や入札制度について調査します。○道路網の整備  幹線道路ネットワークの整備について調査します。○RDF焼却・発電事業の今後  平成29年度以降の運営主体を検討中であるRDF焼却・発電事業の今後について調査します。特別委員会特定の事項について、調査を行うために設置しています。総合防災訓練の様子高校生ビブリオバトル三重決戦2014委員会の様子第1回ファザー・オブ・ザ・イヤーinみえ大賞7

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です