熊野古道伊勢路

ツエノ峰
松本峠
獅子岩
八鬼山越え

熊野古道伊勢路 踏破ウォーク(第2弾)

第2弾(第5回以降)の踏破ウォークの募集は、令和6年4月以降に本サイトにてお知らせいたします。

熊野古道伊勢路 踏破ウォーク(第1弾)終了いたしました

熊野古道世界遺産登録20周年記念イベントとして、伊勢神宮から熊野速玉大社までの道程(約170km)を、14回に分けて伊勢路の踏破ウォークを実施中。
第1弾は起点の伊勢神宮からJR阿曽駅までを、4回に分けて実施いたしました。

日程:令和6年2月17日(土)18日(日)、3月2日(土)3日(日)

詳しくはこちら→

トピックス

お知らせ

2024.3.19
熊野古道伊勢路 「馬越峠」「松本峠」の音声ガイド が整備されました!
「馬越峠」「松本峠」の複数のスポットについての解説音声や解説スポット画像をスマートフォン等で、アプリをダウンロード後に、各登り口に設置している二次元コードから接続してご視聴いただけます。
※外国人旅行者にもご視聴いただけるよう英語にも対応しています。
→詳しくはこちら
→観光三重:記事はこちら
2024.3.16
熊野古道サポーターズクラブ「活動報告」を更新
サポーターズクラブの活動の様子をご覧いただけます。
→活動報告ページはこちら
2024.1.29
熊野古道語り部友の会へハイキングシューズをご寄贈いただきました →詳しくはこちら 
三重県と株式会社丸紅フットウェア様が締結している「熊野古道の保全事業の協力に関する協定書」に基づき、同社から熊野古道語り部友の会へハイキングシューズをご寄贈いただきました。
ハイキングシューズのご寄贈は、平成27年度から通算6回目となり、熊野古道の語り部活動や保全活動の際に活用中です。
2024.1.15
熊野古道伊勢路 踏破ウォーク(第1弾)受付終了のお知らせ
第1弾の全ての回(第1回~第4回)は定員に達しましたので受付終了いたしました。
第5回以降は、令和6年5月以降の実施を予定しています。
※募集は令和6年4月以降に本サイトにてお知らせいたします。

お知らせ一覧 →

熊野古道とは

世界でも珍しい道の世界遺産
「紀伊山地の霊場と参詣道」

日本のほぼ中央にある紀伊山地には、「熊野三山」「高野山」「吉野・大峯」という三つの霊場があり、 自然崇拝に根ざした神道、中国から伝来し日本で独自の展開を見せた仏教、その両者が結びついた修験道など、多様な信仰の形態が育まれてきました。
2004年7月には、この三つの霊場とそれらを結ぶ参詣道、そして自然と人の営みが長い時間をかけて形成した文化的景観が、人類共有の財産としてユネスコに認められ、「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界遺産に登録されました。

  • 伊勢神宮(宇治橋)伊勢神宮(宇治橋)
  • 熊野本宮大社熊野本宮大社

二大聖地を結ぶ祈りの道
「熊野古道 伊勢路」

「熊野三山」とは、熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社の三社等の総称であり、「熊野古道 伊勢路」は、日本人にとって特別な場所である「伊勢神宮」から、いくつもの険しい峠を越え、熊野三山を詣でるために通った“祈りの道”です。
古くには、「伊勢に七度、熊野に三度」という言葉もあったほど、誰もが訪れたいと願う憧れの地であり、そのような「熊野古道 伊勢路」には、 今でもその景観や歴史、文化が随所に息づいています。

  • 熊野速玉大社熊野速玉大社
  • 熊野那智大社熊野那智大社

コース紹介

熊野古道を歩いてみよう

  • マップ・パンフレット
  • よくあるご質問
  • 熊野古道サポーターズクラブ
  • 170km踏破のすすめ
  • スマホdeスタンプラリーてくてく熊野古道
  • 熊野古道伊勢路ナビ
  • 旅の計画

動画で体験

熊野古道伊勢路の四季