現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. みえの食 >
  4. 郷土料理 >
  5. 東紀州の郷土料理 >
  6.  食べる
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  農林水産事務所等  >
  3. 尾鷲農林水産事務所
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

食べる

東紀州地域のおいしい食べ物(郷土料理など)を紹介します。
 

東紀州の郷土料理(主菜)

さんま寿司   東紀州を代表する郷土料理、油の落ちたサンマを使います。
押し寿司   祭りや結婚式などめでたいときに作ります。
アジの姿寿司   大葉やショウガをはさんで調理すると魚の苦手な方も食べられますよ。
魚のじふすき焼き風   魚のじふとは、肉の代わりに魚を使ったすき焼きのことです。
魚のあら煮   魚は鯛が良いのですが、ぶりなどでも代用可です。
ヘソと肝の煮付け   お酢を少し入れて煮ると、2、3日しても柔らかいです。
さかなのこ   シイラ、鯛、ハマチの卵で作ります。
     

東紀州の郷土料理(副菜)

シビの小ワタの煮付け   材料が手に入りにくい、稀少な郷土料理です。
ウツボの唐揚げ   この地区には一夜干しがよく売られているので、それを使うと便利。
カツオの塩辛   肝でアジをマイルドにします、酒のつまみにどうぞ。
マンボウの肝和え   紀北町紀伊長島区の郷土料理、あのマンボウで作ります。
     

東紀州の郷土料理(汁物)

大敷き汁   定置網で捕れた魚を使った漁師料理です。
魚のすり身汁   沖ギスをすり身にして利用します。
アオサ汁   紀北町海山区の特産品であるアオサを使った簡単な料理です。
     

漬け物、餅など

くき漬け   ヤツガシラのくきを塩と赤ジソで漬けたものです。
ときわ漬け   大根の漬け物で、たくあんの一種です。
いたどり(きんぴら風)   ハリハリした舌触りに仕上げるのがコツです。
竹ようかん   黒砂糖の寒天です。
えごま(ぼた)餅   えごまはシソ科に属し、縄文時代から作られています。
イノコ餅   さと芋は当地特産のセレベスがベストです。
     

東紀州の特産

みかん   暖かい気候を利用しておいしいみかんが作られています。
干物   豊かな海の幸を利用して、いろんな干物が作られています。

本ページに関する問い合わせ先

三重県 尾鷲農林水産事務所 〒519-3695 
尾鷲市坂場西町1番1号(尾鷲庁舎5階)
電話番号:0597-23-3486 
ファクス番号:0597-23-0683 
メールアドレス:onorin@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000030495