現在位置:
  1. トップページ >
  2. 健康・福祉・子ども >
  3. 健康 >
  4. 年次報告(保健所・福祉事務所) >
  5. 津保健所 >
  6.  年報・業績報告:平成18年度年報:感染症対策の推進
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  保健所  >
  3. 津保健所
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

感染症対策の推進

施  策  名 : 325 感染症対策の推進

基本事業番号 : 32502

基本事業名称 : 感染症予防及び治療体制の充実

主な取組内容

・結核を予防するため、各地域の実情に応じた効果的な対策を総合的に実施します

(1)結核対策

 平成9年に、これまで減少を続けてきた新規発生結核患者数が増加に転じ、結核緊急事態宣言が出されました。多剤耐性結核、多発する学校、医療機関、老人施設等における集団感染の問題もあり、これらの現状をふまえ、住民検診や患者家族検診に重点を置いて、患者発見に努めるとともに、患者管理の徹底に努めています。

① 定期検診実施状況                                                     (平成18年度)

 

BCG

間接撮影

直接撮影

喀痰検査

発病のおそれ

結核患者

学校の長

0

7,000

15

0

0

0

事業者

0

9,134

9,047

0

0

2

一般住民

2,299

4,606

21,104

0

1

0

施設の長

0

1,314

1,047

0

0

0

2,299

22,054

31,213

0

1

2

② 定期外健康診断実施状況

ア.接触者検診実施状況

結核感染のおそれのある業務に従事する者および集団感染のおそれのある区域の者に対し、受診を勧奨して健康管理に努め、また結核患者家族に対し健康診断を実施し、感染防止に努めています。

(平成18年度)

 

受診者数

ツ 反

直 接

結 果

患 者

発病のおそれのある方

家族

67

66

接触者

172

11

172

239

13

238

イ.管理検診実施状況

治療終了後、1年、2年の患者及び医療中止・医療放置の結核患者に対して検診を実施し、病状の確認と今後の医療の要否につき指導しています。

 (平成18年度)

 

受診者数

医療機関紹介数

管理検診

18

③ 患者登録状況

結核患者及びその家族等に対する受診勧奨その他の指導、感染防止の措置等結核対策を実施する上での基礎としています。

ア.年齢別登録患者数  (平成18年12月末現在)

年令

階級

総 数

活 動 性 結 核

不活動性

結  核

不 明

肺結核活動性(登録時)

肺 外

結 核

活動性

肺結核

活動性

 

喀  痰

塗抹陽性

その他の

結 核 菌

陽  性

菌陰性

その他

0~4

5~9

10~14

15~19

20~29

30~39

13

40~49

13

50~59

13

60~69

17

70~

52

28

13

18

118

60

22

17

21

42

  結核新登録患者数(人)

 

平成13年

平成14年

平成15年

平成16年

平成17年

平成18年

津保健所

65

67

65

56

53

61

三 重 県

465

473

406

367

350

357

結核罹患率≪人口10万対≫

  

④ 結核患者・家族指導

  結核患者と家族、接触者に対し療養や検診についての指導を行っています。

家庭訪問

238

(平成18年度)

所内面接

13

 

TEL相談

119

 

370

(件)

⑤ 結核対策特別促進事業

「治療成功に向けての支援事業」(患者支援体制の整備)

○     実施内容

①     管内結核対策検討会(2回)の開催

開催年月日:第1回 平成18年11月15日(水)

 第2回 平成19年 3月22日(木)

参加者:検討会委員、病院、行政関係者 第1回14名

 第2回10名

内容:第1回及び第2回で出された課題

・結核菌陰性化した患者が早期に退院するためには、退院後のDOTS体制が整備されなければ難しい。

・地域DOTSの体制を行政がどこまで充実させることができるかによる。

②     地域人材開発

研修会 開催年月日:平成19年1月5日(金)

     対象:県内幼小中高盲聾養学校の養護教諭

     参加人数:123名

出前トーク 実施年月日:平成18年  6月  7日(水)  平成18年6月14日(水)  平成18年 7月  5日(水)

       平成18年  7月14日(金)  平成18年8月17日(木)  平成18年10月12日(木)

       平成18年10月30日(月)  7回実施

  対象:福祉施設職員 7施設

  参加人数:計196名

福祉施設マニュアル作成支援

  資料提供および助言施設: 2施設

 ③ DOTSカンファレンス

管内拠点病院とDOTSカンファレンスを月1回実施しました。退院間近の患者だけでなく、入院治療中に問題となっている患者や退院後地域DOTSで問題となっている患者の検討も行いました。

 ≪対 象≫ 管内結核拠点病院にて治療中の患者

 ≪参加メンバー≫

 病院側:結核病棟医長、結核病棟看護師長、結核病棟看護師、外来看護師、

  検査室検査技師、薬剤師

 保健所:保健所長、医師、結核担当保健師

 ※DOTS

  医療機関や保健所において服薬を直接確認する短期療法

(2)エイズ相談及び検査実施状況

 エイズに関する正しい知識の普及啓発を図るとともに、相談及び抗体検査を実施しています。

① エイズ相談

 

電話相談

8 ( 2)

10 ( 0)

18 ( 2)

来所相談

9 ( 7)

9 ( 1)

18 ( 8)

( )は夜間実施分の再掲

② HIV抗体検査

212 (105)

113 (50)

325 (155)

( )は夜間実施分の再掲

(3)特定感染症(梅毒)検査

 ① 特定感染症予防指針に基づきエイズ相談及び検査依頼者の中で希望するものに対して梅毒・ウイルス性肝炎の検査を実施しこれら感染症の予防の推進を図ります。

 

梅毒検査

166 (63)

91 (30)

257 (93)

B型肝炎

143 (53)

73 (22)

216 (75)

C型肝炎

161 (61)

88 (29)

249 (90)

( )は夜間実施分の再掲

(4)エイズ地域特別対策事業

【目的】

 感性や価値観の近い若者を巻き込んでの青年期を中心とした地域住民への正しい知識の普及啓発に 努めました。

①講演及び

 グループワーク

 

ヤングミドナサポーター講演会実施

 日 時:①平成18年8月11日(金)15:00~16:00

  ②平成18年8月17日(木)14:30~15:30

 場 所:三重県赤十字センター

 対象者:三重県赤十字血液センター見学会参加高校生・大学生(30名)

 内 容:講義「クイズで知ろう自分のからだ」AIDS編

講師 津保健福祉事務所保健師

 

②エイズ

 コーナー設置

★人権センターアトリウム夏休み特別企画展

 日 時:平成18年7月15日(土)~8月20日(日)

場 所:三重県人権センター

 対象者:人権センター来所者

 内 容:パンフレット・ポケットティッシュ配布及びパネル掲示

   臨時抗体検査の実施

①     平成18年7月22日(土) 受検者数(4名)

②     平成18年8月10日(木) 受検者数(11名)

 

★津まつりにて津保健福祉事務所コーナー設置

 日 時:平成18年10月8日(日)10:00~15:00

 場 所:津市中央公民館前

 対象者:津市住民(400名)

 内 容:健康クイズの実施

パンフレット・ポケットティッシュ配布

 

★検査PR

 実施時期:6月 11月

 場 所:薬局・大学・専門学校・娯楽施設 等

 内 容:ポスターの掲示・ポケットティシュの配布

(5)HIV検査普及週間(平成18年6月1日(木)~7日(水))

①普及啓発

  薬局、大学・専門学校、娯楽施設等でのポスター掲示及びポケットティシュの配布

  事務所ホームページへの記事掲載

②臨時夜間検査

  日時:平成18年6月5日(月)17:30~19:00

  場所:津保健所

  受検者数:16名

(6)世界エイズデーキャンペーン

①普及啓発

  ・娯楽施設等へのポスター掲示及びポケットティシュの配布

  ・エイズ展示コーナー設置

日時:平成18年12月1日(金)~12月8日(金)

場所:三重県津庁舎 一階ロビー

対象:庁舎来所者

内容:パネル展示及びレッドリボン、パンフレット等配布物設置

②臨時検査

日時:平成18年12月2日(土)13:30~15:00

  場所:津保健所

  受検者数:6名

本ページに関する問い合わせ先

三重県 津保健所 〒514-8567 
津市桜橋3-446-34(津庁舎5階)
電話番号:059-223-5290 
ファクス番号:059-223-5119 
メールアドレス:thoken@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000038658