現在位置:
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育・文化 >
  3. 文化 >
  4. 文化総合 >
  5.  第4回古代歴史文化講演会「刀剣が語る古代国家誕生」を開催します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. 文化振興課  >
  4.  拠点連携班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和元年11月19日

第4回古代歴史文化講演会「刀剣が語る古代国家誕生」を開催します
※会場と定員が変更になりました

 古代歴史文化にゆかりの深い三重県など14県は、個々の地域的な研究だけでは明らかにできなかった日本の大きな古代史の流れを解明するために、古代歴史文化協議会(会長:島根県知事)を平成26年度に設立し、共同して調査研究を行っています。
 現在、「古墳時代の刀剣類」をテーマに調査研究を進めており、みなさまに古墳時代の「刀剣」を通して日本の古代史への興味を深めていただけるよう、下記のとおり講演会を開催いたします。
                      記
1 日時 令和元年12月22日(日)13時30分から17時まで(12時30分開場)
2 場所 <変更後>明治大学 アカデミーホール
     <変更前>明治大学 リバティホール
     (東京都千代田区神田駿河台1-1 明治大学駿河台キャンパス 
       <変更後>アカデミーコモン3階
       <変更前>リバティタワー1階)
3 主催 古代歴史文化協議会(以下、協議会)
    (埼玉県、石川県、福井県、三重県、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、
     島根県、岡山県、広島県、福岡県、佐賀県、宮崎県の14県で構成)
4 内容 
 「古墳時代の刀剣類」をテーマにした共同調査研究の最初の講演会です。この研究の第一人者による講演と、各県担当者によるパネルディスカッションを通じて、古墳時代の刀剣から古代国家誕生の実態を読み解きます。
【開会挨拶】(13時30分から13時40分まで)
【基調講演】(13時40分から14時50分まで)
「刀剣から読む古代朝鮮と倭」
   講師 金 宇大(滋賀県立大学 人間文化学部准教授)
  【パネルディスカッション】(15時5分から17時まで)
「刀剣が語る古代国家誕生」
   パネラー 若狭 徹(明治大学 文学部准教授)
        金 宇大(滋賀県立大学)
        青笹 基史(埼玉県立さきたま史跡の博物館)
        角正 淳子(三重県文化振興課)
        黒石 哲夫(和歌山県文化遺産課)
        松尾 充晶(島根県古代文化センター)
5 対象 <変更後>一般 1,100名
     <変更前>一般   450名
6 入場料 無料(事前申し込みが必要、申込者多数の場合は抽選)
7 申込方法 はがき、FAX、古代歴史文化協議会HP(下記URL)の申し込みフォームにて、必要事
       項(郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・申込人数(最大2名まで))をご記入のうえお申
       し込みください。
8 申込締切日 令和元年12月1日(日)必着
9 申込・お問い合わせ先 島根県古代文化センター内 古代歴史文化協議会事務局
             〒690-8502 島根県松江市殿町1番地
             TEL:0852-22-6727 FAX:0852-22-6728
             Email:kodai@pref.shimane.lg.jp
             HP:http://kodairekibunkyo.jp/

関連資料

  • 第4回古代歴史文化講演会(PDF(1MB))

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 文化振興課 拠点連携班 〒514-8570 
津市広明町13番地
電話番号:059-224-2233 
ファクス番号:059-224-2408 
メールアドレス:bunka@pref.mie.lg.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000232538