LGBTQコミュニティスペースを開催します
県では、「性の多様性を認め合い、誰もが安心して暮らせる三重県づくり条例」の趣旨に基づき、LGBTQ当事者の方(LGBTQかもしれないと思っている方を含む)、ご家族や友人、アライの方が気軽に集まり、安心して過ごせる「居場所」を目的としたコミュニティスペースを開設します。
ホルモン療法等に詳しい藤田圭以子医師によるゲストトーク&交流会を実施します。
1 日時
令和7年11月16日(日)14時00分から16時00分まで(入退室自由)
2 場所
松阪市内 近鉄山田線 松ヶ崎駅周辺(無料駐車場 有)
※詳細は申込み後にお伝えします
3 対象者
LGBTQ当事者の方(LGBTQかもしれないと思っている方を含む)、ご家族、ご友人、アライの方
LGBTQ:レズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダー、クエスチョニング、
アセクシャル、Xジェンダーなどの性的少数者を表す総称
アライ:LGBTQ当事者を理解し、支援している人や支援したいと思う人
4 申込期限
令和7年11月12日(水)17時
【お問い合わせ】
・ダイバーシティ社会推進課
・059-224-2225
・iris@pref.mie.lg.jp
詳細はパソコン版県ホームページをご覧ください。
←インデックスへ
←三重県トップへ