外国人住民人口調査(令和5年12月31日現在)の結果

 三重県では、市町の協力を得て外国人住民数の調査を年1回、独自に実施しています。

 調査結果概要

(1)令和5年末現在の三重県内の外国人住民数
   62,561人(前年比+5,282人、+9.2%)
  ※外国人住民数は令和2年から2年続けて減少していましたが、令和4年以降は増加に転じ、総数は   過去最多を更新しました。

(2)県内総人口に占める外国人住民の割合
   3.56%(前年比+0.33ポイント)
  ※割合も過去最高となりました。

(3)国籍・地域別の外国人住民数は、多い国から順に以下のとおりです。
   1 ブラジル 13,241人 前年比       1.4% 増
   2 ベトナム 12,639人  同上      18.3% 増
   3 フィリピン  8,197人  同上       6.1% 増
   4 中国     6,248人  同上      3.4% 増
   5 韓国  3,761人  同上       3.1% 減

(4)市町別の外国人住民数は、多い市町から順に以下のとおりです。
   1 四日市市  11,983人 外国人住民の割合   3.89%
   2 津市    10,339人  同上        3.82%
   3 鈴鹿市    9,784人  同上        5.00%


【お問い合わせ】
・ダイバーシティ社会推進課
059-224-2225
iris@pref.mie.lg.jp

詳細はパソコン版県ホームページをご覧ください。

インデックスへ

三重県トップへ