令和7年度三重県「ダメ。ゼッタイ。」普及運動を実施します。
県民の皆さんの薬物乱用問題に対する認識を高め、薬物乱用防止に資することを目的として、令和7年度三重県「ダメ。ゼッタイ。」普及運動を実施します。
薬物乱用問題は世界的な広がりを見せ、人間の命はもとより、社会の安全や安定を脅かすなど、人類が抱える最も深刻な社会問題の一つとなっています。
三重県においても、覚醒剤をはじめとした違法薬物の乱用が発生しており、依然として予断を許さない状況が続いています。
そこで、県内各地でキャンペーン等の啓発活動を行い、県民の皆さんに広く呼びかけます。
記
1.実施期間
令和7年6月20日(金)から7月19日(土)までの1か月間
2.実施内容
県内各地における街頭キャンペーンおよび県庁舎等における啓発
※詳細は関連資料参照
3.主催
三重県薬物乱用対策推進本部、薬物クリーンみえ推進協議会、四日市市、三重県
4.その他
「ダメ。ゼッタイ。」普及運動は、官民が一体となり、国民一人ひとりの薬物乱用問題に関する認識を高めるとともに、「6.26国際麻薬乱用撲滅デー」の周知を目的として、全国的に行われます。
また、公益財団法人麻薬・覚せい剤乱用防止センターの主催で「ダメ。ゼッタイ。」国連支援募金運動が行われます。
【お問い合わせ】
・薬務課
・059-224-2330
・yakumus@pref.mie.lg.jp
詳細はパソコン版県ホームページをご覧ください。
←インデックスへ
←三重県トップへ