令和7年度三重県「愛の血液助け合い運動」を実施します

 我が国の血液事業を安定的・継続的に維持し、血液製剤の国内自給を確保するため、献血について国民一人ひとり、特に若年層に理解と協力を求め、献血運動の一層の推進を図ることを目的として、7月1日から1か月間、全国的に「愛の血液助け合い運動」が実施されます。
 これに合わせ、三重県においても、県内各市町および関係団体等と連携を図り、下記のとおり運動を実施します。
 血液は人工的に造ることができず、長期保存もできません。そのため、輸血を必要としている患者の皆さんに安定的に血液を届けるためには、多くの人に継続して献血にご協力いただく必要があります。
 患者の皆さんの命を守るため、献血へのご理解とご協力をお願いいたします。

                   記

1 期間
  令和7年7月1日(火曜日)から8月31日(日曜日)まで
  ※三重県では、全国的な運動の期間を1か月間延長して、2か月間実施します。

2 実施機関
  三重県、各市町、各市町献血推進協議会、日本赤十字社三重県支部、三重県赤十字血液センター

3 実施事項
  県内各地で街頭ページェント(啓発、献血等)を行います。


【お問い合わせ】
・薬務課
059-224-2330
yakumus@pref.mie.lg.jp

詳細はパソコン版県ホームページをご覧ください。

インデックスへ

三重県トップへ