高校生がグローバルな視野を育む「国際フェア」を開催します
1 「世界へはばたく高校生育成支援事業」について
高校生が、将来、グローバル社会において活躍できるように支援する事業です。
2 「国際フェア」について
県内の高校生が集い、本県出身で国際社会で活躍する講師を招いての講演や、留学経験のある高校生
からの体験談、生徒同士の交流をとおして、留学への意欲・関心を高めるとともに、グローバルな視野
を育み、国際社会に貢献しようという意欲を高めることをめざすものです。
3 概要
日 時 令和7年7月31日(木曜日)13時00分から16時00分まで
場 所 三重県男女共同参画センター2階 セミナー室A
(三重県津市一身田上津部田1234)
内 容 ①講演
時 間 13時05分から14時35分まで
テーマ 「グローバルな視点で考えるキャリア選択(仮)」
講 師 国境なき医師団(MSF)感染症専門医 永田 由佳(ながた ゆか)氏
②留学経験のある高校生による発表および生徒同士の交流
時 間 14時45分から15時45分まで
4 参加生徒
県立高等学校に在学する生徒
5 その他
当日の現地での取材を希望される場合は、担当課まで事前にお問い合わせください。
【お問い合わせ】
・高校教育課
・059-224-3002
・kokokyo@pref.mie.lg.jp
詳細はパソコン版県ホームページをご覧ください。
←インデックスへ
←三重県トップへ