現在位置:
  1. トップページ >
  2. 県政・お知らせ情報 >
  3. 県政情報 >
  4. 広聴・広報 >
  5. 県民の声相談・さわやか提案箱 >
  6. お答えします「県民の声を受けて」 >
  7.  検索結果(キーワード検索)
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

検索結果

検索結果一覧(表示は、応対した部局・所属別、受付年月の順で並べています。)

▼受付件名をクリックすると詳細のページを表示します。

※左右にフリックすると表がスライドします。

受付年月 受付方法 受付件名 応対所属名 カテゴリ名
  • 平成27年3月
  • 電子メール
  • 健康・福祉・子ども
  • 健康福祉部 障がい福祉課
  • ▼障がい者の車両購入の助成について

    ■県民の皆さんから寄せられた「声」の概要■
     私は松阪市に住む、一級身体障がい者です。以前は通院、買い物等で二輪車を 使っていましたが、足の怪我をして以来、二輪車に乗れなくなりました。  一つの病気だけなら、送迎でもいいのですが、一つの病院の通院が終わったら 次の病院へ移動しなければいけません。公共交通機関を使っていたら、20分で 行けるところが1時間かかってしまいます。こうしたことから、公共交通機関は 利用する事が難しく、タクシーは朝早くは来てくれないという状況なので、どう しても自力で通院しなければなりません。  そこで、四輪のミニカーが必要になるのですが、購入補助などはありません か。生活に余裕がなく、自力での購入ができないので本当に困っています。なん とかする方法を考えてください。

    ●健康福祉部 障がい福祉課
    <県の考え方・取組・方針>
     身体障がい者の自動車に関する助成事業としましては、市町が実施する地域生 活支援事業において、自動車運転免許の取得と自動車の改造に要する費用の一部 を助成する、自動車運転免許取得・改造助成事業があります。  また、身体障がい者が利用される自動車については、自動車税を減免するな ど、障がい者の負担軽減に努めています。  しかしながら、これらの事業では、自動車の購入経費の補助は実施していませ ん。  通院時の移動手段については、公共交通機関のほか、介護タクシーや通常のタ クシー利用等、いくつかの方法が考えられますので、最も適した方法と支援制度 について、お住まいの福祉事務所等でご相談いただくようお願いします。
    <三重県総合計画>
    【政策】共生の福祉社会 ~地域の中で誰もが共に支え合う社会~
    【施策】障がい者の自立と共生
    【事業】障がい者福祉サービスの充実