現在位置:
  1. トップページ >
  2. 県政・お知らせ情報 >
  3. 県政情報 >
  4. 広聴・広報 >
  5. 県民の声相談・さわやか提案箱 >
  6. お答えします「県民の声を受けて」 >
  7. 部局別により検索 >
  8.  検索結果
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

検索結果

検索結果一覧(表示は、応対した部局・所属別、受付年月の順で並べています。)

▼受付件名をクリックすると詳細のページを表示します。

※左右にフリックすると表がスライドします。

受付年月 受付方法 受付件名 応対所属名 カテゴリ名
  • 平成30年6月
  • 電子メール
  • 健康・福祉・子ども
  • 県土整備部 鈴鹿建設事務所総務・管理室
  • ▼鈴鹿青少年の森での喫煙について

    ■県民の皆さんから寄せられた「声」の概要■
     鈴鹿青少年の森を利用しましたが、あずまやなど日陰で休めるところは全ての箇所に灰皿が置いてあり、たばこの煙が気になり休憩することができませんでした。  HPに鈴鹿青少年の森の建設目的について、「次代をになう青少年が自然の中で、スポーツや野外活動に親しみ、心身を鍛錬し高い豊かな人間性を養うとともに、団体活動を通じて社会連帯意識を強め、心身ともに健康で豊かな青少年を育成する場とするため」と書いてありますが、近年受動喫煙が問題となっている中で、なぜ園内での喫煙を認めているのでしょうか。  特に子どもにとって受動喫煙の問題は深刻であり、子どもが多く利用する公園では禁煙とすべきだと思います。灰皿の清掃にも費用がかかると思いますし、こういったことに税金が使用されているのであればそちらも問題であると考えます。可能な限り早急に公園内の喫煙禁止と灰皿の撤去をお願いできないでしょうか。  また、灰皿が撤去できないのであれば、理由を教えていただければと思います。

    ●県土整備部 鈴鹿建設事務所総務・管理室
    <県の考え方・取組・方針>
     このたびは、都市公園鈴鹿青少年の森について、貴重なご意見をいただきありがとうございます。  県営都市公園の管理については、三重県都市公園条例により必要な事項が定められており、喫煙行為については、同条例第5条第7号により、指定された場所に限り喫煙を容認しています。  今回のご意見を受け、禁煙に向けて取り組んでまいります。
    <三重県総合計画>
    【政策】安心と活力を生み出す基盤
    【施策】安全で快適な住まいまちづくり
    【事業】安全で快適なまちづくりの推進