みえ県議会だより153
2/4

 平成28年3月、JR名松線は関係者の協力により全線復旧を果たしました。沿線が過疎化の進んでいる地域であることから、名松線の利用促進および沿線地域の活性化が今後重要になりますが、県としてどのような取り組みを行ってきましたか。また、名松線梅酒・清酒のような沿線の観光資源を活用した観光振興を進めてはどうかと考えますが、いかがですか。 名松線全線運転再開後は、復旧までの経緯と沿線の魅力ある観光資源をパネル展示で紹介するなど、各地で啓発活動を行っています。沿線は特産品や豊かな自然・歴史・文化をはじめ、多くの地域資源に恵まれています。これらを生かし、今後も津・松阪市等と連携して県内外からの利用・誘客促進に努めます。その他の質問事項○農福連携および有機農業の促進○津市北部地域の観光振興について ほか問問 県では、「リニア中央新幹線の三重・奈良ルートと駅位置の早期確定による①リニアインパクトの最大化について」という要望を国に行いましたが、この要望に込めた知事の想いを聞かせてください。また、愛知県・岐阜県・名古屋市との連携だけでなく、名古屋から西の地域との連携を含めて、今後どう取り組まれるのか聞かせてください。 要望は、三重・奈良ルートによる一日でも早い全線開業とリニア中間駅の確定を求め、県が少しでも早くリニア駅を核とした地域づくりなどの事前の準備に着手するために行いました。今後は、先行事例を参考に、JR東海や国に提案等を行うため、三重・奈良・大阪の連携をさらに強化します。その他の質問事項○踏切道における交通の安全について○ため池の防災・減災対策について ユネスコ無形文化遺産「山・鉾・屋台行事」に三重県の3つの行事が同時に登録されました。熊野参詣道が世界文化遺産に登録され有名になった例もあり、伊勢志摩サミットの成功をチャンスと捉える三重県にとって、この3行事の無形文化遺産登録は更なるチャンスの到来だと思います。今回の決定について、知事の所感を聞かせてください。 行事の保存会や関係者の皆さんに心からお祝いを申し上げます。今回の登録は、高齢化により地域の伝統行事の存続が厳しくなる中で、世代を超えて伝承していただいた地域の皆さんのおかげだと思っています。保存会の方や関係市と、今後の取り組みを一緒に考えていきたいと思います。その他の質問事項○伊賀地域の観光振興について○農業の振興と獣害対策について ほか 子どもたちが将来活躍するために求められている力は、直面するさまざまな変化を柔軟に受け止め、主体的に学び、試行錯誤したり、他者と協働したりして、新しい価値を生み出していく力だと思います。現在国で改訂に向けた検討が行われている新学習指導要領を見据え、高等学校において、どのような力を子どもたちに身に付けさせたいと考えていますか。 国が検討している次期学習指導要領では、これまでの「何を学ぶか」にとどまらず、「どのように学ぶか」までを見据えて改善が進められています。高校生には、社会の形成者としての教養や行動規範、自分の夢や目標を持ちながら社会への参画を見据えて主体的に学ぶ力などが必要だと考えています。その他の質問事項○漁船取締船「はやたか」 「神島」の係留地○伊勢茶の振興 ほか知事の出張旅費のホームページ公開を山本 里香 議員日本共産党四日市市選出 前東京都知事の公費出張について、世間で大きな問題になりました。知事は海外出張だけでなく、県内・国内でも活発に動かれていますが、諸行事参加における公用車利用の記録なども含め、その経費を公開されてはいかがですか。知事の公費出張に関する旅費の支出状況を県民が見られるよう、ホームページで公開する考えがあるのかお答えください。 知事の旅費の公表について他府県の状況を調査したところ、公表が確認できたのは4県でした。本県は既に情報公開制度で対応しており、旅費も他と比べ高額でないため、直ちに公表する必要性は低いと思いますが、税金の使途の説明責任という観点から、改めて対応を議論して判断したいと考えています。その他の質問事項○主権者教育の取り組み○みえ30人以下学級の矛盾ほかラグビーワールドカップ2019公認チームキャンプ地の誘致について彦坂 公之 議員新政みえ鈴鹿市選出 2019年に日本で開催されるラグビーワールドカップの公認チームキャンプ地に、鈴鹿市が申請手続きを行う予定です。県が推進するスポーツを通じた元気な三重づくりの取り組みと合致し、また、キャンプ地となれば観光等のサービス産業への波及効果が大きく、地域への経済効果も期待できます。鈴鹿市のキャンプ地誘致に対する県の対応について聞かせてください。 公認チームキャンプ地の誘致に向け、県ラグビー協会等と協議を重ねてきました。このたび、関係者間で協議が整いましたので、県と鈴鹿市が共同で申請を行います。平成29年夏頃に候補地が選定される予定であり、引き続き、組織委員会から情報収集を行いつつ、候補地に選定されるようPRしてまいります。その他の質問事項○自動車関係諸税の抜本的見直しについて○三重県海外ビジネスサポートデスクについて ほか三重交通Gスポーツの杜鈴鹿サッカー・ラグビー場 飲食店での食べ残しなど、本来食べられるのに捨てられる食べ物、いわゆる「食品ロス」は、国内で年間約600万トンあります。これは日本人一人あたりお茶碗1杯分の食品を毎日捨てている計算です。平成28年10月に設立された「③全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会」に県も参加していますが、今後の食品ロス削減に向けた取り組みについて聞かせてください。 同協議会では、宴会シーズンに向け、全国共同キャンペーンを実施することとしています。また、県では「みえ環境フェア2016」での啓発活動を行います。④G7でも食品ロス最小化等の取り組みを推進することとされており、今後さらに食品関連事業者等と連携した食品ロス削減に向けた取り組みを進めます。その他の質問事項○三重まるごと自然体験構想について○漁業振興について ほか問問答問問答問問答問問答名松線の利用促進と沿線地域の活性化を青木 謙順 議員自民党津市選出高校生に育んでもらいたい力とは濱井 初男 議員新政みえ多気郡選出「山・鉾・屋台行事」の②ユネスコ無形文化遺産登録について木津 直樹 議員自民党伊賀市選出「食品ロス」削減に向けた 県の取り組みは津村  衛 議員新政みえ尾鷲市・北牟婁郡選出問問答問問答リニア中央新幹線の三重・奈良ルートと駅位置の早期確定を長田 隆尚 議員能動亀山市選出問問答文中の傍線部分については、3ページに用語解説を掲載しています。一 般 質 問2「おいしい食べきり」 全国共同キャンペーンチラシやま  ほこや たいぎょうじ 登録された伊賀市の「上野天神祭のダンジリ行事」 梅酒と清酒を組み合わせた「名松線紅白セット」

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です