みえ県議会だより153
3/4

三重県議会詳細は http://www.pref.mie.lg.jp/KENGIKAI/をご覧ください。申し合わせにより決められた議員の一般質問の一部を掲載しています。3ユネスコ無形文化遺産2 リニア駅を核とした周辺地域へのアクセス向上や駅周辺の再開発など、リニア中央新幹線の開業によってもたらされるさまざまな社会的・経済的影響のことです。リニアインパクト1G7(ジーセブン)4 平成16年に設立された米国NPO団体セイラーズフォーザシーの日本支局として、平成23年に発足しました。海洋環境保護教育を通して持続可能な社会をめざし、次世代に美しい海を受け渡すために、学習の機会提供等を行っています。(一般社団法人)セイラーズ フォーザシー日本支局6 平成28年10月に四日市市で開催された「認知症サミットinMie」において議論された結果を、提言として発表したものです。認知症施策の今後のあり方について、国際連携、地域支援、医療・産業連携、医療システム、介護システムの5項目でまとめられています。パール宣言7用 語 解 説SCU(広域搬送拠点臨時医療施設)5 儀式及び祭礼行事や芸能など、無形の文化遺産の保護を目的とした、ユネスコ(国際連合教育科学文化機関)事業の一つです。今回登録が決定した「山・鉾・屋台行事」のほかに、国内で登録されているものとして「歌舞伎」「和紙」等があります。全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会3国道260号整備の推進を村林  聡 議員自民党度会郡選出 国道260号は南伊勢町を背骨のように貫く、唯一そして替えのきかない幹線道路です。防災・救急・通勤・産業など、あらゆる物事がこの国道がないと始まりません。最近では錦峠区間と木谷区間の整備が完了し、12月には南島バイパスが供用開始予定ですが、残された東宮―河内間の整備が大きな課題となっています。この区間の整備の取り組み状況を聞かせてください。 この区間の整備については、防災安全交付金による事業となるよう実施計画の作成等の準備を進めています。中でも、特に幅員が狭く、急カーブが多い東宮橋から東宮坂隧道までの区間を最優先とし、予備設計を進めています。その他の区間についても、今後南伊勢町と調整していきます。その他の質問事項○林業振興について○拠点漁港の位置付けと漁港・漁場の予算確保 ほか問問答 巨大地震に対する防災対策として、地域に密着した自主防災組織の活動が重要です。自主防災組織が有効に活動するためには、人材育成だけでなく、救助に使うジャッキやバール等の資機材が必要です。県として、自主防災組織に必要な資機材の整備基準を示した上で、基準を満たさない場合には支援すべきと考えますが、いかがですか。 自然条件等の違いから、資機材の整備基準を画一的に示すことは難しく、地域毎に十分検討する必要があります。支援については、県と市町が役割分担のうえ、資機材整備は地域の実情に応じて市町で行い、県は地域防災リーダーの人材育成や職員派遣による活動活性化などに取り組みたいと考えています。その他の質問事項○自衛隊の協力および連絡体制の構築について○⑤SCU(広域搬送拠点臨時医療施設)の果たす役割について ほか 県と世界的な海洋環境保護活動団体「セイラーズフォーザシー」は、海洋環境保護教育の推進、県産水産物の持続的な利用等を内容とする「県産水産物の持続可能な利用及び水産業の発展に関する包括協定」を締結することになりました。協定締結により、今後どのような取り組みを具体的に展開し、何を目指すのかを聞かせてください。 資源量が豊富な魚介類(ブルーシーフード)のメニューを取り扱う飲食店等の認定促進、同団体開発の教材を用いた環境教育の推奨などを考えています。今回の包括協定締結を契機に、三重の水産物や水産業を持続可能な産業の視点から世界レベルに高め、「水産王国みえ」の復活につなげていきたいと思います。その他の質問事項○不登校の子どもたちへの支援を○⑦パール宣言を受けて〜認知症への対応 ほか林業大学校の設立について西場 信行 議員自民党多気郡選出 知事は、平成27年4月の知事選挙の際に、林業大学校の設立を公約として出しましたが、設立に向けての情熱に変わりはないのかを聞かせてください。また、有識者による検討委員会を立ち上げて、林業の人材育成方針の策定を進めていると聞いていますが、肝心の林業大学校設立に向けたスケジュールがどうなっているのか、聞かせてください。 林業大学校の設立に向けての思いは少しも変わっておらず、林業大学校のあり方について、より具体化できるよう議論を深めていきたいと考えています。具体的なスケジュールは、三重の森林づくり基本計画の見直しや検討委員会等の検討状況によって前後しますが、平成30年度をめどと考えています。その他の質問事項○農業政策と米「30年問題」○国史跡斎宮跡の保存活用ほか 日本総合研究所発行の「都道府県幸福度ランキング」では、判断指標として客観的データを用いています。一方、「みえ県民意識調査分析レポート」の県民の幸福実感度は主観的判断が中心です。知事は「幸福実感日本一」を掲げ、県民幸福度の向上に力を入れていますが、客観的データに基づく調査結果をどのように考え、どのように政策に反映していくつもりですか。 客観的データの活用は大変重要であり、県では常に具体的なエビデンス(証拠・根拠)に基づき、政策の検討を行うよう努めています。皆さまが日々の暮らしの中で幸福を実感することが何より大切であり、県民の幸福感という主観的データと、統計調査などの客観的データの両方を用い、効果的に政策を推進していきます。 その他の質問事項○ポストサミットについて○三重とこわか国体について ほか問問答問問答三重県民の幸福度について舟橋 裕幸 議員新政みえ津市選出⑥セイラーズフォーザシーとの包括協定締結を機に目指すものは中嶋 年規 議員自民党志摩市選出問問答地域の自主防災組織への支援を廣 耕太郎 議員新政みえ伊勢市選出問問答 平成28年10月に福井県が主体となって設立された、全国の自治体が任意で参加する組織です。「おいしい食べ物を適量で残さず食べきる運動(=食べきり運動)」等により3R(発生抑制、再使用、再生利用)を推進するとともに、食品ロスを削減することを目的としています。にしきとうげき だにとうぐうこうちずいどうチェーンソーの実技指導の様子セイラーズフォーザシーのロゴマーク 日本、アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、カナダの7か国のことです。伊勢志摩サミットは、この7か国の首脳に加え、欧州理事会議長と欧州委員会委員長が参加して開催されました。 SCUとは、staging care unitの略で、大規模災害時にけがや病気の人を被災地の外へ搬送する際、長時間の搬送のために必要な処置等を行うため、広域搬送拠点に設置される臨時医療施設のことです。ステージング  ケアユニット

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です