みえ県議会だより155
4/4

会議の傍聴のご案内 ○本会議・受付時間 本会議開始30分前から・定員 180人・傍聴の方法   議事堂1階の傍聴者用エレベーターで、6階傍聴受付へお越しください。そこで傍聴券・資料などを受け取り、議場へお入りください。  手話通訳者・要約筆記者をご希望の方は、事前に議会事務局までお申し込みください。ただし、お申し込み日によっては、ご希望に沿えない場合もありますのでご了承ください。○委員会・議案聴取会・全員協議会・代表者会議 等・受付時間 会議開始30分前から・定員 10人(会議開始10分前に定員を超えた場合は、抽選で決定します。)・傍聴の方法  議事堂正面玄関右側の1階受付で傍聴券を受け取り、各室の傍聴者入り口からお入りください。 インターネット中継のご案内  本会議、常任・特別委員会、全員協議会、議長定例記者会見などのインターネット生中継・録画配信を行っています。 パソコンからだけでなく、スマートフォンやタブレット端末からもご覧になれます。議会ホームページの「議会中継」からご覧ください。 議会図書室のご案内  議事堂1階には、地方自治法の規定に基づき、議会図書室を設置しています。 議会図書室では、議員の調査研究の参考となる図書の収集や、議員が必要とする情報の提供など、議員活動のサポートをしています。 議会図書室の所蔵資料は、県民の皆さまもご覧になれますので、ぜひご利用ください。なお、貸出や複写サービスは行っておりませんので、ご了承ください。﹇開室時間﹈ 平日午前8時30分〜午後5時15分三重県議会詳細は http://www.pref.mie.lg.jp/KENGIKAI/をご覧ください。4次回の発行は、平成29年(2017年)7月1日(土)です。みえ県議会だよりは、年7回(4、5、7、8、10、12、2月の各月1日)発行します。平成29年三重県議会定例会の日程三重県議会の会期は通年制となっています。5月から6月までの日程は次のとおりです。5月11日 代表者会議、議会運営委員会 15日~17日      代表者会議 18日 本会議(役員改選) 22日 代表者会議 24~26日      各常任委員会 29日 議会運営委員会6月 5日 本会議(議案上程) 8日 本会議(議案質疑) 12日、14日、16日      本会議(一般質問) 20日~23日      各常任委員会及び分科会 28日 予算決算常任委員会 29日 代表者会議、議会運営委員会 30日 本会議(採決)この日程は、平成29年3月31日現在の予定です。最新の情報は、ホームページから「議会の日程」をご確認ください。17日 本会議(開会) 開会 ほか 予算決算常任委員会 参考人の出席要求について 選挙区調査特別委員会 県議会議員の選挙区及び定数について(委員間討議)20日 子どもの貧困対策調査特別委員会 今後の委員会の進め方について 2日 サミットを契機とした地域の総合力向上調査特別委員会 委員長報告について(委員間討議) 選挙区調査特別委員会 県議会議員の選挙区及び定数について(委員間討議) 6日 子どもの貧困対策調査特別委員会 委員長報告(骨子案)について13日 全員協議会 平成29年度当初予算について 予算決算常任委員会 参考人からの意見聴取15日 本会議(2月定例月会議) 議案72件上程 全員協議会 平成29年度三重県経営方針(最終案)について ほか 選挙区調査特別委員会 県議会議員の選挙区及び定数について(委員間討議)(会議の模様は、一部を除き県議会ホームページの「議会中継」からご覧いただけます。)※この他にも、議会運営委員会、代表者会議、議案聴取会、広聴広報会議、委員長会議など、さまざまな会議を開催しています。1222日 本会議 代表質問(2人)、議案質疑(5人) 予算決算常任委員会各分科会(戦略企画雇用経済、環境生活農林水産、健康福祉病院、総務地域連携) 議案の審査 予算決算常任委員会 議案の審査 子どもの貧困対策調査特別委員会 委員長報告(案)について サミットを契機とした地域の総合力向上調査特別委員会 委員長報告(案)について24日 本会議 一般質問(5人)、議案1件可決 選挙区調査特別委員会 県議会議員の選挙区及び定数について(委員間討議)28日 本会議 一般質問(5人) 2日 本会議 議案30件上程、意見書案2件上程・可決 環境生活農林水産常任委員会 副委員長互選 予算決算常任委員会総務地域連携分科会 議案の審査 予算決算常任委員会 議案の審査 子どもの貧困対策調査特別委員会 委員長報告(案)について、知事への提言(案)について 6日 本会議 一般質問(4人)、議案1件可決 7日 予算決算常任委員会 予算総括質疑 選挙区調査特別委員会 県議会議員の選挙区及び定数について(委員間討議)8日~10日、13日  各常任委員会・分科会 議案の審査、所管事項の調査等14日 サミットを契機とした地域の総合力向上調査特別委員会 委員長報告(案)について、知事への提言(案)について15日 子どもの貧困対策調査特別委員会 委員長報告(案)について、知事への提言(案)について16日 予算決算常任委員会 議案の審査21日 本会議 議案100件可決、議提議案1件上程・可決、請願1件採択、意見書案1件上程・可決、人事同意議案5件上程・同意 選挙区調査特別委員会 県議会議員の選挙区及び定数について(委員間討議)31日 本会議(3月会議) 議案1件上程・可決 予算決算常任委員会総務地域連携分科会 議案の審査 予算決算常任委員会 議案の審査 選挙区調査特別委員会 県議会議員の選挙区及び定数について(委員間討議)会議の開催状況テレビ中継インターネット中継議会ウォッチング議会ウォッチング平成28年度第3回 三重県議会議員勉強会選挙区調査特別委員会特別委員会の活動状況 県政を取り巻く諸課題等の中から、学習の機会を設け、さらに見識を深めるため、3月16日に第3回三重県議会議員勉強会を開催しました。今回は亜細亜大学副学長・教授の権丈英子氏を講師にお招きし、「女性の職業生活における活躍推進」についてご講演いただきました。 権丈氏は、女性雇用などを研究課題として取り組んでおられ、労働政策審議会雇用均等分科会の委員等を歴任されています。講演では、男女雇用機会均等法とその後の変化、女性の労働力率と出生率の関係など、女性を取り巻く現状や課題等について貴重なお話をいただきました。 県議会では、議会活動計画の取り組みの一つとして専門的知識を有する外部有識者等を招いた議員勉強会を開催しています。ア ジ アけんじょうえい こ政務活動費についてのお知らせ■政務活動費を減額 議会経費縮減のため、「三重県政務活動費の交付に関する条例」の一部を改正し、平成29年4月1日から平成30年3月31日までの間に交付される政務活動費を、条例本則に規定する額から20%特例的に減額することとしました。 ■政務活動費に係る領収書等を インターネット公開 政務活動費の透明性をより高めるため、現在三重県議会ホームページで公開している収支報告状況に加え、平成28年度分以降の領収書等も同ホームページで公開することとしました。平成28年度分は本年7月に公開する予定です。 なお、本データはホームページ上で5年間公開します。 3月24日、子どもの貧困対策調査特別委員会、サミットを契機とした地域の総合力向上調査特別委員会から知事に対し、これまでの特別委員会での議論を踏まえ次のとおり提言を行いました。■子どもの貧困対策調査 特別委員会 子どもたちが社会から孤立することなく安心して過ごせる居場所モデル事業の構築、児童養護施設退所後等の子どもたちの自立支援、市町等関係機関との一層の連携、支援が必要な家庭への積極的な情報提供等について、藤根委員長から知事へ提言を行いました。 意見交換では、田中副委員長から、「児童養護施設で暮らす子どもたちの状況は想像以上に厳しい。県ではこれからどのような支援をするつもりか」と質問があり、知事からは、「問題意識は高く持っている。施設退所後の実態把握を行い、県としてどのような支援ができるか検討していきたい」と回答がありました。 サミットを契機とした地域の総合力向上調査特別委員会子どもの貧困対策調査特別委員会■サミットを契機とした 地域の総合力向上調査 特別委員会 「日本の文化聖地」としての三重の地のブランド化、戦略的・効果的な情報収集など12項目について、委員会での議論をまとめ、中嶋委員長から知事に提言しました。 知事からは「提言された内容についてはしっかり検討していきたい、『日本の文化聖地』については、旬を逃さない情報発信に努めたい」との回答がありました。 また、その後の意見交換では、藤田副委員長の「三重県への関心を高めるという観点からの情報収集が必要ではないか」という意見に対し、「政策立案においてデータは重要であり、その収集にはしっかり頑張っていきたい」と回答がありました。 三重県議会議員の定数並びに選挙区及び各選挙区において選挙すべき議員の数について、県民意思等が的確に反映されるよう、一票の格差や一人区、地域間格差などの課題を中心に、具体的な現行条例の改正案について検討しているところです。3

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です