みえ県議会だより189
2/2

1月2月文書による質問可決した議案ほか1件可決した議案〇令和3年度三重県一般会計補正予算(第17号)要請等への協力金約73億円議会ホームページの「本会議」からご覧いただけます。員協議会、委員長会議、議案聴取会、広聴広報会議など、さまざまな会議を開催しました。ご覧いただけます。審議結果主な開催実績審議結果と主※な令和開4年催2月16実日績まで〇令和2年度三重県一般会計歳入本委員会は議長を除く議員全員が所属し、部局別に6つの分科会を設け、年間を通じて予算議案・決算議案などについて、詳細に審査・調査しました。新型コロナウイルス感染症対策として、ワクチン接種の支援や時短要請に伴う協力金を支給するための補正予算などを各定例月会議における先議分や緊急会議などにおいて迅速かつ適切に審議するとともに、予算決算の総括的な立場から、新型コロナウイルス感染症への対応や財政運営について今後の県政運営等に反映されるよう知事に申し入れを行いました。また、新年度当初予算については、予算編成が始まる以前の段階から調査を行い、議会の意見が反映されるよう取り組みました。歳出決算 令和2年度に実施したさまざまな差別についての当事者や有識者からの参考人招致による聴き取りなどを踏まえ、さまざまな差別の解消に向けた条例の在り方について委員間討議を行った結果、既存の「人権が尊重される三重をつくる条例」の全部改正を行うことを決定し、その方針に沿って条例案の検討を進めてきました。他県の先進的な条例の調査、執行部や関係団体・機関からの意見聴取などを経て、令和4年1月に条例案の中間案を取りまとめ、パブリックコメントを行いました。条例案の中間案では、「不当な差別」や「人権侵害行為」などの定義を設けた上で、基本理念として不当な差別をはじめとする人権侵害行為の禁止について定めることとしています。また、不当な差別などの解消に向けて、相談体制や紛争の解決を図るための体制の整備について定めることとしています。ほか執行部(総務部、農林水産部、県土整備部、教育委員会事務局)から花や木の活用に関する県の取り組み等についての聴き取りを行うとともに、令和3年7月と12月には、花の国づくり三重県協議会の会員の方や市場関係者、学識経験者を参考人として招致し、花や木の生産から活用までの実態や花や木のもつ効用等についての聴き取りを行いました。また、花や木に関する法律等について調査しました。このほか、令和4年2月には、富山県における花と緑の県づくりについて、オンライン形式で調査しました。今後、委員意見の整理を行い、条例の策定に向けた検討を進めていきます。[会本議プ開ロ催ジ回ェ数ク8ト回会](議設は置、~令令和和34年年32月月に28議日会)改革推進会議の下に設置され、8名の議員で議会のスマート化について検討しています。これまでの会議では、全議員に配付したタブレット型端末機の運用について検討を行い、その使用方法等の基準を策定するとともに、全ての議員がタブレットを有効に活用できるよう操作説明会を開催しました。また、議事のスマート化の検討では、タブレットへきるようになりました。[会本議プ開ロ催ジ回ェ数ク7ト回会](議設は置、~令令和和34年年62月月に28議日会)改革推について検討しています。議会こ議れ員まので政の治会倫議理でには、関平す成る18条年例にに制つ定いさてれ、た同三様重の県条例を持つ自治体議会の条文比較や、地方自治法の規定等を確認し、現行条例で定める政治倫理規準や政治倫理審査会の運営等に関する課題と解決案について、委員間討議を重ねています。※学校単位でご応募※詳しくは、三重県 「ゆめドームうえの」を地域住民が今後※質問と回答は、県議会ホームページの「本会」2を月、7く日わ、な令メ和デ3ィ年ア度「ラみイえヴ現を会場de場県に議開催しました。 の「多み様えな現意場見deを県県議議会会」ではの、議県論民にの反皆映さするんことを目的に、平成22年度から実施しています。今回は、「コロナ禍からの復興に向けて」をテーマに、桑名市内の事業者の方々や、首都圏で生活する三重県出身の学生・社会人の方々(オンライン参加)と意見交換を行いました。また、新型コロナウイルス感染拡大の状況を踏まえ、傍聴の方々にはオンラインでご視聴いただきました。参加者からは、「コロナ禍で厳しい経営が続いているが、支援金等を活用してなんとか雇用を維持している」、「今できることを考え、注力している」、「東京に出てきた三重県出身の若者が、ずっと三重県とつながっていられる場は重要」など、さまざまな意見が出されました。高校生が県政について質問し、県内の高等学校、特別支援学校高等部及び高等専門学校に在学の生徒で、1校あたり2~4人程度。各学校1グループでください。議会ホームページをご覧ください。基三づ重き、県次議の会と基お本り条文例書第14によ条るの質2の問規が定提に出されました。〇稲森稔尚議員(草の根運動いが)も安心して利用できるように会議」からご覧いただけます。開催日時 開催場所 募集期間   容 募集対象及び学校数議場令和4年3月3日(木)     ~5月2日(月)県議会議員が答弁します。○令和3年度三重県一般会計補正予算(第16号)※議案の概要、議員別の賛否等の状況などは、県※この他にも、議会運営委員会、代表者会議、全※本会議等はインターネット中継や録画配信でも「三重県まん延防止等重点措置」による時短議案2件上程・可決議案の審査、所管事項の調査議案の審査条例案中間案の検討について所管事項の調査議案1件上程・可決議案の審査議案の審査委員会において検討する条例案等に係る各委員意見についてスマート議会の在り方検討プロジェクト会議三重県議会議員の政治倫理に関する検討プロジェクト会議花や木で健やかな三重をつくる条例策定調査特別委員会「みえ現場 de県議会」を開催「みえ高校生県議会」参加校募集予算決算常任委員会差別解消を目指す条例検討調査特別委員会開会会議(1月18日)第1回緊急会議(2月10日)予算・決算など県財政全般について審査・調査しています。[委員会開催回数24回][各分科会開催回数82回]審査・調査の概要審査した議案さまざまな差別の解消に向け、既存の条例を全部改正する形での条例制定に向けて、調査・検討しています。[調委査員・会検開討催の回概数要16回]アフターコロナを見通し、花や木で美しい三重のまちづくりを進めていくこと等により、心身ともに健やかな県民の暮らしを実現するための条例の策定に向け、調査・検討しています。[委員会開催回数9回]調査・検討の概要予算予算 18 日                  24 日   3日      10 日                 花や木で健やかな三重をつくる条例策定調    本会議(開会)予算決算常任委員会4分科会予算決算常任委員会差別解消を目指す条例検討調査特別委員会戦略企画雇用経済常任委員会本会議(第1回緊急会議)予算決算常任委員会2分科会予算決算常任委員会査特別委員会・・・三重県議会詳細は https://www.pref.mie.lg.jp/KENGIKAI/をご覧ください。委員会の様子前回(平成30年度)の様子委員会の様子委員会の様子意見交換の様子名進の会議議員ので下、に三設重置県さ議れ会、議全員てのの政会治派倫か理らに選関出すさるれ課た10題みえ県議会だよりは、年7回(4、5、7、8、10、12、2月の各月1日)発行しています。                    内         のら議資場料で送の付映等写に資つ料いをてタ提ブ案レをッ行トい、で11閲月覧定す例る月こと会が議でか合多数計16の場校合まはで抽。(選応)募15日 三令重和県4議年会8議月22事堂 日(月)次回の発行は、令和4年(2022年)5月1日(日)です。(新聞折り込みも、令和4年5月1日(日)に行います。)

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る