県政だよりみえ/平成28年10月号
2/4

2 県内には、さまざまな理由により、家族と生活できない子どもが約500人います。そのような子どもたちを家庭に迎え入れ、愛情をもって育ててくださる方が「里親」です。 里親制度は、健やかな育ちの場を求める子どものための制度です。全ての子どもが温かく幸せな家庭に守られ、自らの可能性を最大限発揮するためには、里親や地域の皆さん、関係機関等の理解・協力が欠かせません。 みんなで子どもを守り育てる社会に向け、里親制度について考えましょう。子どもの育ちをみんなで応援するために子どもの育ちをみんなで応援するために〜10月は里親月間です〜里親について学んでみませんか里親シンポジウム日時 10月8日(土)13時30分〜16時15分場所 玉城町保健福祉会館 ふれあいホール   (度会郡玉城町勝田4876-1)申込 10月5日(水)まで講師に上鹿渡 和宏さん(長野大学社会福祉学部 准教授)をお迎えし、里親制度について理解を深めます。※詳細はホームページをご覧いただくか お問い合わせください。申込・問い合わせ先特定非営利活動法人三重県子どもNPOサポートセンター〒514-0125 津市大里窪田町2709-1 059・232・0270 059・232・0271 mie-kodomo-npo@za.ztv.ne.jp里親説明会(事前申込不要)里親に関心のある方を対象に、里親制度について詳しく説明します。﹇名張市﹈日時 10月30日(日)13時30分〜15時場所 名張市役所 3階303-304会議室﹇四日市市﹈日時 11月11日(金)19時〜20時30分場所 四日市市総合会館 4階 栄養教育室﹇尾鷲市﹈日時 11月27日(日)13時30分〜15時場所 尾鷲市中央公民館 3階 大会議室※12月以降の開催予定につきましては県児童相 談センターのホームページをご覧いただく か、お問い合わせください。里親出前講座職員や里親支援専門相談員が伺い、里親制検索三重県子どもNPOかみ か ど かずひろ特集ご存じですか? 里親制度子どもの家族子どもの家族三重県里親会三重県里親会民生委員・ 児童委員民生委員・ 児童委員病院病院NPONPO地域の方々地域の方々市役所・町役場市役所・町役場保育所・幼稚園・学校保育所・幼稚園・学校児童相談所児童相談所乳児院・児童養護施設等乳児院・児童養護施設等里親の家庭里親の家庭親制度里親とは養子縁組のことですか?「養子縁組里親」だけでな暮らせるようになるまでの一養育する「養育里親」など親」の場合、養育期間は数年カ月の場合もあります。録したら、すぐに子どもの依頼があるのですか?もの養育を依頼す。子どもの年齢どを考慮し、子親に依頼します。とがあった時に誰かにきますか?や児童養護施設等に専門相談員が、関がら養育の支援を行カ所あります。詳しくは、ホームページ談センターまでお問い合わせください。にご相談ください。問などを行います。要な場合もあります。 は、いですか?子どもの養育を行う子どもの養育を行う里親制度の普及啓発に向けた取り組み

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です