県政だよりみえ/平成30年1月号
2/4

2検索インバウンド基礎研修 三重 新年あけましておめでとうございます。県民の皆さんには、健やかに新年を迎えられたこととお慶び申し上げます。 三重県では「幸福実感日本一」の三重の実現に向け、県民の皆さんが暮らしや経済が良くなっていくと実感し、夢や希望の実現に向けて前に進んでいけるよう、今年も引き続き、防災・減災対策や医療・介護・福祉の充実など、県民の皆さんの安全・安心確保に向けた取り組みを着実に進めてまいります。また、昨年10月に発生した台風第21号と第22号は県内各地に甚大な被害をもたらしました。被災者の皆さんが一日も早く普段の生活を取り戻すことができるよう、市町や関係機関と連携し、全力をあげて復旧に取り組んでいきたいと思っています。スポーツで人が躍動する三重へ さて今年は、「みえのスポーツイヤー」の2年目になります。まず3月に、2021年の「三重とこわか大会」から正式競技になる障がい者スポーツ「ボッチャ」の国際大会が日本で初めて伊勢市で開催されます。そして7月から開催する全国高等学校総合体育大会(インターハイ)は、「平成」としての最後の大会となり、「新たな時代の橋渡し」となるタイミングでの実施となります。それにふさわしい大会となるよう、関係者とともに全力で取り組んでまいります。 また、2021年に実施する「三重とこわか国体」や「三重とこわか大会」の開催が正式に決定します。 国際大会や大規模大会の県内開催は、県民の皆さんが、「する」「見る」「支える」といったさまざまな形で関わり、元気な三重を創り上げていくための絶好の機会となります。記憶に残る三重らしい大会をめざして、一緒に「みえのスポーツ」を盛り上げていきましょう。 地域力・営業力の強化で 選ばれる三重へ 四日市港を活用した観光振興の一つとして取り組んでいるクルーズ船の誘致では、今年イタリア船籍「コスタネオロマンチカ」や英国船籍「ダイヤモンド・プリンセス」が初寄港します。また、2018年度中には、新名神高速道路の県内区間全線や東海環状自動車道の東員IC〜大安IC(仮称)間、霞4号幹線等が開通予定であるなど、広域交通ネットワークの整備が進展することから、国内外のさらに多くの方々に県内各地を訪れていただくことになります。 今後も県では、国内外の皆さんの三重県への関心をさらに高め、さまざまな分野で選んでもらえるよう、資源の磨き上げや情報発信などの取り組みを強化していきます。三重に来ていただいた方が、「三重に来てよかった」「また来たい」と思っていただけるよう、オール三重でしっかりと取り組んでいきましょう。 最後に、本年が皆さんにとって幸多い年となりますことを心から祈念申し上げます。三重県知事 鈴木英敬人と地域が輝く 三重をめざして!知事年頭のごあいさつオール三重で取り組む!三重の観光振興研修で知った経済産業省の「おもてなし規格認証」を取得しました。これからも国内外からのお客様にお茶を通じたおもてなしを提供していきます。研修の受講をきっかけに転職し、現在は地元伊賀市への観光客誘致促進のため、海外での観光イベントへの参加や観光情報の発信などに取り組んでいます。観光ビジネスや食に関わる方から学生まで幅広い層を対象にさまざまな研修を開催し、観光人材の育成とおもてなしの向上に取り組んでいます。※インバウンド基礎研修(2月14日 伊勢市開催分)参加者募集中!オール三重で取り組む!三重の観光振興 県では「三重県観光振興基本計画」に基づき、観光関連産業を裾野の広い産業ととらえ、地域をけん引する産業として一層支援していきます。 おもてなしの向上や観光客の誘致活動など、県の取り組みに参加・協力していただいている方々とその活動を紹介します。観光人材の育成株式会社Verde大台ツーリズム 野田 綾子さん日本版DMO候補法人※日本版DMO地域の「稼ぐ力」を引き出し、多様な関係者と協働しながら観光地域づくりの戦略を策定し、着実に実施するための調整機能を備えた法人のこと。英国紅茶の店アールグレイ 中川 榮美子さんおもてなし経営中堅・リーダー育成塾 受講者魅力ある観光地づくり魅力ある観光地づくりインバウンド人材育成研修 受講者      伊賀上野観光協会 福井 英恵さんふくい  はなえの だ  あやこなかがわ えみこベルデ日本版DMO(ディーエムオー※) 三重県観光振興基本計画の目標観光消費額県内の外国人延べ宿泊者数平成28年実績平成31年目標5,000億円以上4,919億円4,919億円約35万人約35万人45万人国内外からの観光客の誘致国内外からの観光客の誘致観光地経営の視点に立ち、観光地域づくりの舵取り役を果たす『日本版DMO』の創設に向けて、地域や関係者と一体となって取り組んでいます。かじ日本一の清流宮川、日本三大峡谷・秘境大杉谷をはじめとする奥伊勢の豊かな自然環境を活かしたアウトドアプログラム、宿泊、それをつなげる旅行業を通して奥伊勢・大台町の観光振興を図っています。い

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る