県政だより みえ/平成31年4月号(No.417)
3/4

平成29年度平成28年度968件350件平成27年度1,310件1,310件1,291件1,291件360件増過去最多北勢児童相談所中勢児童相談所中勢児童相談所78件紀州児童相談所149件伊賀児童相談所125件南勢志摩児童相談所1,670件1,670件とこわかダンスコンテスト2019 ~未来に響け!~会場:中ホール 13時25分~16時30分子ども・福祉部 子育て支援課 ☎ 059・224・2883 059・224・2270 kodomok@pref.mie.lg.jp県児童相談センター ☎ 059・231・5902 059・231・5904 jidoucen@pref.mie.lg.jp「子ども虐待相談対応件数の推移」と  「平成29年度 児童相談所別虐待相談対応件数」※ 相談・通告は匿名でも可能です。通告者や通告内容に関する秘密は守られます。※ 一部のIP電話からはつながりません。※ 通告・相談はお電話のみ受け付けています。 これから3年は、大規模イベントがめじろ押し!県民の皆さんに、スポーツのすばらしさを感じていただけるイベントです。ぜひご来場ください。 地域連携部 地域連携総務課 ☎ 059・224・2711 059・224・2219 chiren@pref.mie.lg.jp問い合わせ先吉よし田だ沙さ保お里りさんの輝かしい功績をたたえて三重県民栄誉特別功労賞 表彰式  女子レスリングで五輪3連覇を果たし、現役を引退した三重県出身の吉田沙保里さんを迎え、表彰式と県知事とのミニトークセッションを行います。吉田沙保里さん子ども虐待と思ったらすぐ思ったら☎1いちはやく89へ! 189番(児童相談所全国共通ダイヤル)に電話をかけると、お近くの児童相談所につながります。緊急時はこちら子ども虐待の早期発見に向けた協定を締結 平成30年8月、県は「児童虐待の防止、早期発見及び早期対応に向けた連携の強化に関する協定」を市長会・町村会や県警察本部と締結しました。 この協定により、県内の全市町、警察と児童相談所が、子どもへの虐待情報を共有し、適切な対応につなげていく体制が整備されました。ビームライフル体験会、ボッチャ体験会もあります。MみえむieMuなど対象施設の一覧は、ホームページをご覧ください。一部、有料の施設もあります。※スケジュールなど詳しくは、ホームページをご覧ください。2021年三重とこわか国体三重とこわか大会会場:中ホール 13時~13時25分会場:小ホール、リハーサル室1 10時~15時10分県内スポーツチーム・クラブ等によるスポーツ教室・体験会今年はスポーツがテーマ 「県民の日」記念事業4月13日 は(土)県総合文化センターに集合!2020年東京オリンピック・パラリンピック体操教室マット、跳び箱、鉄棒などボクシング教室国体選手とミット打ちフェンシング教室本物の用具で体験卓球教室トップ選手とラリー体験ラグビー教室トップ選手とタッチラグビー   県民の日 三重県検索三重県 児童相談所検索問い合わせ先子どもを救うのは大人の役目ですからをから虐待子ども守ろう! 皆さんは児童相談所をご存じですか。児童相談所は、18歳未満の子どもについての相談の中でも、子ども虐待や専門性を要する事例に対して、児童福祉司・児童心理司等が適切な援助などを行う行政機関です。 また、必要に応じて、お子さんを短期間お預かりし、生活指導や行動観察を行うとともに、里親や施設への委託等に対応しています。 児童相談所は、子どもの相談やその保護者の悩みに寄り添いながら、子どもの権利を擁護します。相談は無料です。日々の子育てや生活の中で、解決が困難な悩みごとがある時には、一人で抱え込まずにご相談ください。 また、市町においても子どもに関する相談を受け付けています。 県内における子ども虐待相談対応件数が、平成29年度に過去最多を更新。この深刻な状況を受け、県では虐待相談対応件数が多い北勢地域に「鈴鹿児童相談所」を新設し、対応を強化します。後を絶たない子ども虐待皆さんの〝気づき〞で防止につなげましょう!鈴鹿児童相談所鈴鹿市西条5丁目117 県鈴鹿庁舎1階 ☎ 059・382・9794 059・382・9795●管轄(鈴鹿市・亀山市)新設児童相談所で扱う相談内容子ども虐待相談・通告の受け付け養護相談育成相談非行相談障がい相談その他保護者が病気や不在など、事情があり家庭での子育てが難しいなど落ち着きがない、他の子とうまく遊べない、不登校など乱暴、万引き、家出、夜遊びなど療育手帳の判定など里親になりたいなど警 察児童相談所全市町(市長会・町村会)平成31年4月1日県内の児童相談所は6カ所になりました!明治4(1871)年の廃藩置県で安濃津県(後に三重県と改称)と度会県が置かれ、明治9(1876)年4月18日に、その2つの県が合併して現在の三重県が誕生しました。そして、昭和51(1976)年に県政100周年を記念して、4月18日を「県民の日」と定めました。県民の日とは?県内トップクラスの白子高等学校吹奏楽部によるコンサートもお見逃しなく!当日、プレゼント抽選もあります!会場での応援をお待ちしています!実技の披露もあります対象:小中学生対象:小中学生対象:小中学生対象:小学生対象:小学生とこまるがテーマ入場無料特集2特集34月13日(土)は県内68施設が無料開放!障がい者が働くお店とのコラボ企画!とこまる弁当(公財)三重県体育協会スポーツ医・科学委員監修とこまるサンドウィッチ 子どもから大人までチームごとに、三重とこわか国体・三重とこわか大会のイメージソングで「とこわかダンス」を披露します。子ども本人や保護者、近隣住民等からの相談など当日限定で 販売!当日参加もできます!(先着順)「PピアEER」のサンドウィッチ&カフェステップアップカフェ「Cこっちotti菜な」のべてす手作り3県政だより みえ 平成31年 4月号スポーツの力で三重を元気に!

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る