県政だより みえ/令和元年6月号(No.419)
2/4

熊野大泊IC紀伊長島IC伊勢西IC勢和多気JCT尾鷲南IC尾鷲北IC紀勢自動車道紀勢自動車道熊野尾鷲道路熊野尾鷲道路熊野尾鷲道路奈良県和歌山県三重県中辺路大辺路速玉那智本宮伊勢神宮瀧原宮花の窟神社熊野速玉大社熊野那智大社熊野本宮大社小辺路大紀町大紀町大台町多気町多気町多気町玉城町玉城町玉城町玉城町玉城町玉城町玉城町玉城町伊勢市紀北町尾鷲市熊野市御浜町紀宝町大峯奥駈道松本峠県立熊野古道センター馬越峠始神峠女鬼峠七里御浜熊野古道伊勢路熊野古道伊勢路尾鷲駅尾鷲駅熊野市駅熊野市駅め  きはじ かみま ごせ古道を守る、地域の人々の活動地域の人たちの活動が世界遺産登録につながり、その保全活動は現在も、熊野古道伊勢路を支えています! 熊野古道の魅力や価値を次世代に伝えていくため、地域のみなさんと一緒に、住む人にも訪れる人にも魅力的な地域づくりを進めていきます。 今年は15周年を記念したイベントが多く開催されます。この機会にぜひ「熊野古道伊勢路」を体感してください。安心して歩けるよう、橋を架け、道を拡幅松本峠(熊野市)サポーターズクラブによる保全活動峠でベンチづくり外国人旅行者も増え、語り部も英語で案内熊野速玉大社熊野速玉大社熊野速玉大社熊野古道の魅力や価値を次世代に伝えていくため、地域のみなさんとサポーターズクラブによる保全活動峠でベンチづくり峠でベンチづくりシンボルマークは緑の濃淡で「伊勢」(淡い緑)と「熊野」(濃い緑)と、それらをつなぐ道が表現されています。土を入れて道を補修松本峠始神峠道の掘り起こしや倒木の除去など、地域の人々の尽力により熊野古道が復活し、世界遺産登録につながりました。始神峠キックオフイベント 熊野古道が世界遺産に登録された日を記念して、県立熊野古道センターで、イベントを開催します。● 道の掘り起こしや世界遺産登録に携わった方、地元高校生、熊野古道ファンの方等による熊野古道のこれまでとこれからを語るパネルディスカッション● 熊野古道の歴史を辿る写真展、皆さんの熊野古道への想いを“葉っぱ”に込めた“15周年の木”の作成をはじめ、古道クイズ大会、子どもすごろく、プラネタリウムなど(予定)熊野古道伊勢路熊野古道サポーターズクラブ7月7日(日) 7月~8月上旬 きほく3大祭り(きほく七夕物語、きほく燈籠祭、きほく夏祭りKODŌ)[紀北町] 9月29日(日) 世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」と磐いわ座くら信仰シンポジウム[尾鷲市]10月予定 熊野古道女鬼峠ウォーキング(仮)[多気町]10月5日(土)予定 創作劇 慶けい光こう院いん清せい順じゅん上しょう人にん(仮)[伊勢市]10月中旬予定 大紀ふれあいまつり[大紀町]10月中旬 紀宝みなとフェスティバル[紀宝町]10月27日(日) 世界遺産登録15周年記念熊野古道ウォーキング[熊野市]11月4日(月・休)予定 御浜みかん祭り[御浜町]11月17日(日) 玉城ええやんまつり[玉城町]11月24日(日) 熊野古道世界遺産登録15周年記念ウォーク(仮)[大台町]15周年を記念して沿線市町でもイベント盛りだくさん!!イベントの中には事前申し込みが必要なものや有料のものがあります。詳細は、道の駅等に置かれている15周年PRパンフレットや県の「熊野古道伊勢路」ホームぺージをご覧ください。熊野古道伊勢路周年イベントの15ご案内13時30分~子どもから大人まで楽しめるイベントがいっぱいです!会員募集!!入会金・年会費無料伊勢路の魅力発信・保全活動をサポートするファンクラブです。関心のある方ならどなたでも入会できます。2県政だより みえ 令和元年 6月号紀勢自動車道の整備が進み、アクセスしやすくなりました! 地域連携部 南部地域活性化局 東紀州振興課 ☎ 059・224・2193 059・224・2418 hkishu@pref.mie.lg.jp問い合わせ先子ども・若者向けに保全体験ツアーを開催し、多くの人に参加いただきました!古道ウォークを楽しみながら、道の補修体験津市~尾鷲市 約1時間15分津市~熊野市  約1時間40分馬越峠※H27全国道路・街路交通情勢調査より算出※伊勢自動車道、紀勢自動車道、熊野尾鷲道路利用特集1世界遺産登録 周年 幸せを結ぶ路 〜熊野古道伊勢路〜 熊野古道は、熊野三山へ詣でるために多くの人が訪れた道で、いくつかのルートがあります。その中で三重県を通る道は「熊野古道伊勢路」と呼ばれ、参詣道として、また、地域住民の生活の道として大切に守られてきました。 その歴史や文化的景観が評価され、平成16年に「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界遺産に登録されました。世界遺産登録周年周年15

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る