県政だより みえ/令和元年7月号(No.420)
4/4

「環境や世話の頻度によって糀の出来は変わります。奥深い世界ですよ」と庄下さん。「県政だより みえ」の発行経費の一部に充てるため企業広告を掲載していますが、内容に関する一切の責任は広告主に帰属します。なお、掲載については、広告掲載業務の委託先である株式会社ウィット(☎072・668・3275)までお問い合わせください。三重県は環境保全活動を推進するシンボルとして、エコマークを使用しています。この広報紙は、再生紙と、環境にやさしい植物油インキを使用しています。「県政だより みえ」は、県および市町施設、スーパー、コンビニ、金融機関、郵便局などでも入手できます。8月号は8月4日(日)に新聞折込予定です。次号のお知らせ「県政だより みえ」に関するご意見・ご感想をお寄せください。点字版・音声版をご希望の方は、お問い合わせください。県庁電話案内(各課ご案内) ☎059・224・3070編集・発行/三重県広聴広報課〒514-8570(住所不要) 三重県広聴広報課 ☎059・224・2788 059・224・2032 koho@pref.mie.lg.jp火曜 18時22分~月曜~金曜 7時43分~ 金曜 18時25分~三重県からのお知らせこんにちは三重県です県のラジオ番組毎週土曜 16時55分~ (再放送 毎週火曜 25時55分~)毎月第3日曜 18時45分~吉田沙保里のまるみえ検定県政だより みえ県のテレビ番組FM三重中京テレビ三重テレビ正解者の中から抽選で5人に庄下糀屋 生みそ・粒(750g)を プレゼント!応募締切 7月22日(月)応募方法 ハガキまたはメールで住所、名前、電話番号、クイズの答え、県政だよりを読んだ感想をご記入のうえ、ご応募ください。プレゼント  クイズ適切な◦で命を守る!「?」に当てはまる文字を答えてください。今号の「知事の、皆さんここに注目!」は??Q〒514-8570(住所不要) 三重県広聴広報課「県政だより7月号プレゼントクイズ」係  koho@pref.mie.lg.jp※ハガキは当日消印有効(当選発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます)大豆の粒を残したお味噌です!続けることが強みと信頼になる「人」がつなぐバリアフリー観光お仕事について教えてください活動で心がけていることは?大切にしていることは何ですか?一人ひとりができることは? 自分たちで育てた米から糀こうじを作り、それを原料に味噌を作っています。糀作りの歴史は古く、弥生時代からあるといわれている日本の伝統です。そんな伝統や家業をなくしたくないという思いから、醸造科のある東京の学校に進学し、地元に戻って家業を継ぎました。 「高齢者、障がい者のため」だけではなく、観光地として三重を選んでくれた人全員に「満足してもらいたい」という思いがあります。旅先で安心できる情報提供はもちろん、ご本人の「行ってみたい、やってみたい」という気持ちを引き出すことをモットーにしています。 お客様からは「三重の人は温かい」とよく言われます。これは障がい者と健常者の関係ではなく、人と人の関係が築かれているからではないでしょうか。自分のまちを好きになること、コミュニケーションを大切にすることが第一歩だと思います。 機械ではなく、時間をかけてこつこつと「納得できるものを作る」ことを大切にしています。そうして作り続けることが自分たちの強みや信頼につながります。南伊勢をはじめ県内には美味しい「食」がたくさんあります。その魅力をみんなで伝え続けることが、三重の可能性を広げると思います。伊勢志摩バリアフリーツアーセンター 伊勢志摩を中心とした県内各地の、バリアフリーな宿泊施設・観光施設のご案内や、旅行アドバイスを行っています。☎0599・21・05500599・21・0585iseshima@barifuri.comhttps://www.barifuri.com庄下糀屋 庄しょうか下 真ただ史しさん南伊勢町鳥羽市みえの若者やさしいみえお知らせお知らせイベントイベント相談窓口相談窓口三重県 お知らせ イベント 相談窓口検索☎059・235・4よ1い6ろう5ご認知症の介護の悩み、認知症の医療、介護サービスの利用方法などさまざまな相談をお聴きします。子育てや子ども自身の悩みについて、どなたでも相談できます。ひとりで抱え込まずに、お気軽にご相談ください。各記事の詳細はこちら高畑勲・宮崎駿両監督から厚く信頼を寄せられたアニメーター近藤喜文が描いたジブリ作品の世界を紹介します。(要観覧料)日程 7月6日(土)~9月16日(月・祝)県総合博物館(MieMu)☎059・228・2283  059・229・8310「この男がジブリを支えた。近こん藤どう喜よし文ふみ展」紀宝町育ちの絵本作家やまもとしんじ氏の原画展(無料)開催と合わせて、絵本販売&似顔絵サイン会と体験教室「まきえもんをつくろう!」(有料)を開催します。日程 原画展は8月18日(日)まで県立熊野古道センター☎0597・25・2666  0597・25・2667熊野古道センター検索47都道府県をたびしよう!にっぽん全国のさがしもの原画展漢字・ひらがな・カタカナは、いつごろから使っていたの?夏休みの自由研究向けの企画展!観覧無料!日程 7月6日(土)~8月18日(日)日程 8月4日(日) 10時~15時夏季企画展「言葉(にほん語)が文字になった」播磨、高野、多気浄水場で楽しく水道水を学びませんか。自由研究にもおすすめ!入場無料・申込不要。企業庁 企業総務課☎059・224・2822  059・224・3045企業庁浄水場同時公開開館5周年記念特別展(第24回企画展)三重県認知症コールセンター野外活動の指導や運営に興味がある方を対象とした実践形式の研修会です。事前申込(7月22日締切)が必要です。野外活動体験研修(指導者育成事業)鈴鹿青少年センター☎059・378・9811  059・378・9809鈴鹿青少年センター検索日程 8月6日(火)家族や大切な人への『ありがとう』という気持ちをテーマにした一行詩を募集します。たくさんの応募をお待ちしています。募集期間 7月1日(月)~9月30日(月)子ども・福祉部 少子化対策課☎059・224・2269  059・224・2270第11回「ありがとう」の一行詩コンクール「耳をすませば」絵コンテ(部分)1995年© 1995 柊あおい/集英社・Studio Ghibli・NH「いろは歌」墨書土器斎宮歴史博物館蔵きれいな水をつくる実験県職員、市町立小中学校事務職員を募集します。詳細は、7月18日(木)公開の受験案内をご確認ください。三重県職員等採用候補者B・C試験人事委員会事務局☎059・224・2932  059・226・7545三重県職員採用検索申込期間 7月26日(金)~8月26日(月)パンフレット公開中2020年4月採用の警察官・警察事務官を募集します。やる気にあふれるアナタを待っています。警察本部 警務課 採用係☎059・222・0110(代)警察官等募集!!三重県警 採用検索MieMu検索同時公開 三重県検索斎宮歴史博物館☎0596・52・3800  0596・52・3724受付 月曜から土曜の10時~18時(ただし、水曜、祝日、年末年始はのぞく)対象 子育てに関する悩みを抱える方や子ども時間 毎日13時~21時 ※年末年始の休日を除く☎059・233・1425子ども家庭相談 南伊勢町で一軒の、100年以上続く糀屋で、真史さんは5代目として活躍中。申込期間 7月26日(金)~8月26日(月)4県政だより みえ 令和元年 7月号につながる、人や団体の取り組みを紹介します。

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る