県政だより みえ/令和元年12月号(No.425)
4/4

「カキ養殖で全国初の※HACCP(ハサップ)認証に向けた衛生管理を進めています」と中村さん。※HACCP…製品の安全性を確保しようとする衛生管理の手法。「県政だより みえ」の発行経費の一部に充てるため企業広告を掲載していますが、内容に関する一切の責任は広告主に帰属します。なお、掲載については、広告掲載業務の委託先である株式会社ウィット(☎072・668・3275)までお問い合わせください。三重県は環境保全活動を推進するシンボルとして、エコマークを使用しています。この広報紙は、再生紙と、環境にやさしい植物油インキを使用しています。●「県政だより みえ」は、県および市町施設、スーパー、コンビニ、金融機関、郵便局などでも入手できます。●お知らせやイベント情報は、県のフェイスブックやツイッターでも配信しています。1月号は令和2年1月5日(日)に新聞折込予定です。次号のお知らせ「県政だより みえ」に関するご意見・ご感想をお寄せください。点字版・音声版をご希望の方は、お問い合わせください。県庁電話案内(各課ご案内) ☎059・224・3070編集・発行/三重県広聴広報課〒514-8570(住所不要) 三重県広聴広報課 ☎059・224・2788 059・224・2032 koho@pref.mie.lg.jp浦村ブランドを次世代へつなぐ!花や野菜を育てて、みんなで笑顔にお仕事について教えてください活動で心がけていることは?大切にしていることは何ですか?一人ひとりができることは? 浦村カキの養殖、加工、販売と飲食店などをしています。浦村では、磯の香り豊かな甘くて雑味のないカキが生産できます。おいしいカキをお届けするため、鮮度に気を付けることはもちろん、徹底した衛生管理にも取り組んでいます。 地域とのつながりを大切にし、会員自らも楽しんで活動しています。地元の保育園や高齢者宅で園芸活動をしていますが、花で人が笑顔になるなど、園芸には人にプラスの効果があると感じます。地域での活動は、会員のコミュニケーション力の向上など、成長の場にもなっています。 自分の好きな花や野菜を育てることで園芸の効果を体験して欲しいです。お手伝いや義務感ではなく、楽しんで育てることが大切です。年配の方と子どもなど、異なる世代間で一緒に楽しめると会話も増えてより良いですね。園芸を通じて笑顔がたくさん生まれる三重になってほしいです。 地域産業であるカキ養殖を次世代に残すため、安定的な経営や収入につながる新しい挑戦を大切にと、養殖のオフシーズンには、冷凍カキの販売やトリガイの試験養殖に取り組んでいます。昨年末には日本で初めてシンガポールに向けた県産活カキの輸出が解禁されました。今後は浦村だけでなく三重県で一体となって、県産カキを世界へ広めていきたいです。特定非営利活動法人植ウエルえる美ビーイングing 園芸がもたらす効果を福祉に役立てるとともに、地元農産物を使ったコスメ商品を地元企業と開発したり、バイオマスを活用した環境保全活動に取り組んだりなど、幅広い活動を行っています。会員の多くは、相可高校生産経済科の生徒と卒業生です。有限会社丸善水産 中なかむら村善よしき紀さん鳥羽市多気町みえの若者やさしいみえ 祖父の代から続くカキ養殖の水産会社で、現在工場長を務める。県が認定する青年漁業士。動画が見られます!スマホやタブレットをかざすとマークが目印ですかんたん!3ステップ3スキャン後動画が始まります。2アプリを起動し、マークがついた箇所にかざす1まずはアプリ「    」をダウンロード!右記二次元コードよりダウンロードください。            県立熊野古道センター 世界遺産 熊野古道「伊勢路」と周辺地域の自然・歴史・文化を紹介する施設。交流棟、展示棟、研究収蔵棟の3つの棟があり、建物には尾鷲ヒノキ・熊野杉が使われています。常設展示では、写真や標本、模型、映像などを通し、「伊勢路」について深く知ることができます。住所 尾鷲市向井12-4 ☎0597・25・2666お知らせお知らせイベントイベント相談窓口相談窓口性別にとらわれず自分らしく生きていくうえでの悩みについて相談できます。イベントなどは急遽中止や延期となる場合があります。詳細については、お問い合わせください。農産物販売、農業技術などの紹介・展示など、農業に関するイベントを開催します。障がいのある方々による音楽やダンスなどのステージ発表と絵画などの作品展を開催します。開港120周年を記念して、クリスマスコンサートを開催します。野外炊飯・創作活動・キャンドルファイアなど、冬の親子キャンプを開催します。日時12月7日(土)10時~14時日時12月13日(金)10時~16時日時12月15日(日)14時~16時15分日時令和2年1月11日(土)・12日(日)1泊2日   14日(土)10時~14時場所農業大学校、農業研究所場所亀山市文化会館場所四日市港ポートビル 展望展示室(当日無料開放)10時30分~受付開始場所県立鈴鹿青少年センターおよび周辺料金小・中学生1人3,000円 保護者1人4,000円対象小中学生とその保護者受付12月5日(木)~20日(金)必着(応募者多数の場合は抽選)料金入場無料料金無料問農業大学校☎0598・42・1260 0598・42・5835問三重県障がい者芸術文化祭実行委員会事務局☎059・232・6803 059・231・7182問四日市港管理組合 経営企画部 振興課☎059・366・7022 059・366・7025問県立鈴鹿青少年センター☎059・378・9811 059・378・9809第19回農大祭&西山農業祭り三重県障がい者芸術文化祭クリスマスコンサートわくわくファミリーキャンプフレンテみえ相談室農業大学校 農大祭検索四日市港管理組合検索鈴鹿青少年センター検索県民の皆さんにご購入いただける「三重県市場公募債」を発行し、取り扱いの銀行および証券会社で販売します。日程12月6日(金)~16日(月)問総務部 財政課☎059・224・2119 059・224・2125三重県市場公募債の販売三重県債検索皆さんから応募があった提案をもとに作り上げた事業に対し、「投票」と「意見募集」を実施します。日程12月7日(土)~令和2年1月6日(月)対象県内にお住まいの18歳以上の方問総務部 財政課☎059・224・2216 059・224・2125みんつく予算提案事業への投票を!みんつく予算検索「三重県を応援したい」というおもいを寄附という形で表していただけます。問総務部 税務企画課☎059・224・2127 059・224・432112月は「ふるさと納税強化月間」です三重県 ふるさと応援検索☎059・233・1133●女性のための電話相談火・金・土・日曜日:9時~12時、13時~15時30分水曜日:9時~12時 木曜日:9時~12時、17時~19時※ 月曜日が祝日の場合、9時~12時、13時~15時30分相談あり☎059・233・1134●男性のための電話相談毎月第1木曜日:17時~19時☎059・233・1134●LGBT電話相談毎月第3金曜日:13時~19時フレンテみえ相談室検索受付時間暮らしやすい社会をめざして活動している団体の取り組みを発表するイベントを開催します。日時12月14日(土)13時~問環境生活部 ダイバーシティ社会推進課☎059・222・5981 059・222・5984三重NPOグランプリの開催みえ市民活動検索場所アスト津 みえ県民交流センターフレンテみえ休館日:毎週月曜日(祝日の場合、その翌平日)、年末年始4県政だより みえ 令和元年12月号につながる、人や団体の取り組みを紹介します。兎の助が紹介!みえ●いいとこ!のうさ紹介!兎の助が紹うさすけ動画をチェック!動画は令和2年1月27日(月)まで視聴できます。

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る