県政だより みえ/令和2年2月号(No.427)
2/4

問い合わせ先環境生活部ダイバーシティ社会推進課059・222・5984seiknpo@pref.mie.lg.jp☎ 059・222・5981 昨年発生した台風第19号や大雨などにより、各地で甚大な被害が発生しましたが、その後の個人やボランティア団体の方々の支援活動により、一歩ずつ被災地の復旧・復興が進んでいます。 県では、県内で災害が発生した場合などに、被災地や被災者のニーズに応じた活動に取り組むボランティア団体を支援するため、「三重県災害ボランティア支援及び特定非営利活動促進基金」を設置しています。この基金は、県費のほか、皆さんからの貴重な寄附金で成り立っており、被災地での継続した支援活動を支えるための重要な財源となっています。 皆さんからの寄附金は、ボランティア団体が行う被災家屋の復旧作業に必要なスコップや長靴などの資器材の購入費、また、重機や車のリース費などに使用されます。他にも、子どもの保育・相談や、日本語が不自由な方のための通訳、心身のケアが必要な方の相談など、被災者のニーズに応じた支援活動に関する経費に使用されます。 なお、寄附金の募集は随時行っており、寄附にご協力いただいた場合は、寄附金税額控除が適用されます。皆さんの寄附金が、災害ボランティア活動の環境を整え、迅速・円滑で継続した活動を可能にします。被災地の早期復旧・復興に向けたご協力をお願いします。災害ボランティア活動への支援をお願いします! 県内企業への就職・移住を促進するため、マッチングサイトを通じて東京圏から就職した人に、移住に必要な費用を支援しています。三重を選ぶ決め手は? 移住者の年代は30〜40代が多く、働き盛りの世代、子育て世代の移住者が増加しています。移住者へのアンケートでは、三重に決めた理由として「自然環境が魅力」「親身になって相談にのってもらえた」などが挙がり、自然の豊かさや地域の人の温かさが魅力となっていることが分かりました。 県では、県内企業の求人情報を検索・参照できるマッチングサイトを昨年10月に開設しました。県内で働きたい人と、人材を募集中の県内企業などを結んでいます。求人情報に加え、企業などの魅力を発信することで県内への就職・移住につなげるとともに、県内企業の労働力不足解消にもつなげます。 最大100万円を支給します(単身は60万円)移住支援金 対 象・ 東京23区の在住者または東京圏在住で23区への通勤者・ マッチングサイトに移住支援金の対象として掲載された求人に就業した方 など移住者の仕事探しをお手伝いみえ仕事マッチングアプリでも情報発信中! スマートフォン用アプリでは、プッシュ通知機能で好みの求人情報が届くなど、企業から直接的なアプローチが受けられます。 移住希望者へのアンケートによると、移住後の生活基盤として、企業などへの就職を考えている人が多くいることが分かりました。 また、実際の相談では、病院、学校などについての質問が多く寄せられており、移住後の仕事や生活について心配される方が多くいます。そこで、県では移住希望者のさまざまな相談に対し、市町と連携し、きめ細かに対応しています。自然が多く、景色がきれい。食べ物もおいしい!地域行事をとおして地元の人と仲良くなれました!求人情報だけでなく、職場の雰囲気なども紹介しているので、安心して応募できる「みえ」の仕事マッチングサイト0100200300400(人)(年度) H27 H28 H29 H304年間で約3倍!1,000人突破!124人205人322人371人県および市町の施策を利用した県外からの移住者数詳しくは、三重県移住・交流ポータルサイトをご覧ください。三重県移住・交流ポータルサイト 東京・大阪・名古屋で行う相談会やイベントなどの情報のほか、三重県の魅力、空き家バンクなどの住まいの情報などをお届けしています。 また、県内の各市町が実施している移住応援制度や相談窓口も紹介しています。☎ 059・224・2420 059・224・2219 chiiki@pref.mie.lg.jp☎ 059・224・2465 059・224・2455 koyou@pref.mie.lg.jp問い合わせ先移住支援について    地域連携部 地域支援課マッチングサイトについて 雇用経済部 雇用対策課動画は令和2年3月26日(木)まで視聴できます。移住希望者と三重をつなぐ!皆さんここに注目!知事の知事のコメントが動画で見られます!動画は令和2年3月26日(木)まで視聴できます。移住希望者と三重をつなぐ! 移住相談アドバイザーと就職相談アドバイザーが常駐しており、暮らしに関する相談だけでなく仕事についての相談にもきめ細かに対応しています。また、移住相談会や、県内企業の人事担当者も参加するU・Iターン就職セミナーを年間を通じて開催しています。 「移住に興味があるけど、何から始めたらいいか分からない」「三重ってどんなところ?」など、移住について一緒に考える相談デスクを、月に1回実施しています。都市圏で移住に関する 情報を発信しています!首都圏関西圏中京圏ええとこやんか三重移住相談センターええとこやんか三重移住相談デスクふるさと回帰支援センター内(東京交通会館 8階)大阪 場所/大阪ふるさと暮らし情報センター 日時/毎月第2土曜日 10時〜18時名古屋 場所/モンベル名古屋店内    (ナディアパーク ロフト6階) 日時/毎月第3土曜日 11時〜17時センターでの相談の様子移住フェアへの出展移住相談デスク(名古屋)ええとこやんか三重災害ボランティア基金 寄附働きたい市町、職種、雇用形態から絞り込める! 県では、移住相談の窓口を大都市圏に開設するなど、市町と連携して移住促進に取り組んでいます。移住者が増えた地域では、「子どもが増えて明るくなった」「地区の担い手が増えた」など、喜びの声が聞かれます。特 集三重への移住を応援!2県政だより みえ 令和2年 2月号

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る