県政だより みえ/令和3年1月号(No.438)
2/4

農林水産物の魅力・ブランド力を高める取り組み 県では、三重の多彩な農林水産物を全国に発信し、魅力やブランド力を高めるため、「三重ブランド認定制度」を設けるとともに、消費者に安心して県産品を購入してもらえるよう、「人と自然にやさしいみえの安心食材表示制度」に取り組んでいます。三重ブランド認定制度 三重県の豊かな自然や伝統など、地域の特性を生かした生産物の中から特に優れた産品とその生産者をセットで「三重ブランド」として認定しています。地域ブランドのモデルとして発信することで、三重県の知名度を向上させるとともに、生産者の意欲を高め、地域経済を活性化することを目的にしています。人と自然にやさしいみえの安心食材表示制度 化学農薬の節減や、たい肥の循環活用など、環境にやさしい生産方法で作られた生産物を「みえの安心食材」として認定しています。ホームページでマークの登録番号を調べると、生産者や生産方法を知ることができます。生産者の顔が見えることで、より食の安全・安心を実感しやすくなります。三重ブランドみえの安心食材☎ 059・224・2476 059・224・2521 nosomu@pref.mie.lg.jp問い合わせ先農林水産部 農林水産総務課問い合わせ先農林水産部フードイノベーション課059・224・2521foods@pref.mie.lg.jp☎059・224・2395高級食材プレゼント!食べたい・買いたいものがいっぱい!応援しよう三重の農林水産物特 集 豊かな自然に恵まれた三重県では、多彩な農林水産物が生産され、その一つひとつが、育まれてきた歴史や文化と相まって、三重の魅力を伝える存在になっています。三重の貴重な資源である農林水産物を守り、次代につなぐためにも、食べて、買って、みんなで応援しましょう!アプリを使って、知事にかざしてください。知事からのメッセージが動画で見られます!動画は令和3年2月28日(日)まで視聴できます。 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、旅行や外食の機会が減ったことなどにより、県内でも、売上が厳しい状況となっている農林水産業者が増えています。 県では、インターネットで購入できる県産農林水産物や加工品を紹介するポータルサイト「みえ地物一番まごころ市場」を開設しています。食べること、買うことが応援につながります。ぜひご覧ください。伊勢茶各地で特色あるお茶が生産されています。北勢地域ではまろやかな飲み口の「かぶせ茶」、南勢地域では濃厚な味わいの「深蒸し煎茶」が主流です。みかん温暖な気候に恵まれた南部地域では、多種多様なみかんが栽培されており、一年を通してさまざまなみかんが味わえます。ひのき時間をかけて成長した三重のひのきは、年輪の幅が狭く、強度の高い木材となります。また、赤みを帯びて美しい光沢を持ち、香りが良いことも大きな特徴です。松阪牛肉の芸術品と呼ばれる、世界に名だたるブランド牛。きめ細かいサシ(霜降り)が特徴で、とろけるような柔らかい肉質が魅力です。伊勢えび古くから伊勢志摩を代表する水産物として知られ、身はプリプリの食感で濃厚な味わいが特徴。三重県では他県より長い禁漁期を設けているほか、規定サイズ以下は放流するなど、厳しい資源管理を行っています。真珠神秘的な美しさを持つ真珠。真珠養殖の発祥地として知られる三重の真珠は、品質や養殖技術の高さなどにより、世界から高い評価を受けています。真鯛縁起の良い魚である真鯛は、熊野灘に面した波の穏やかなリアス海岸で盛んに養殖されています。透明感のある白身は、うま味が凝縮された上品な味わいです。三重 まごころ市場検索三重の農林水産物を買って応援!みえ地物一番まごころ市場三重には全国に誇る農林水産物がいっぱい!(生産量などの全国順位は、令和2年12月時点における最新の統計などの公表データを使用)帯びて美しい光沢を持ち、香りが良いことも大きな特徴です。みえ旬検索1月31日(日)まで 県内の量販店で、キャンペーンの対象となる旬の県産農畜水産物を購入し、商品の金額に応じて貼付されたポイントを集めてご応募ください。松阪牛や伊勢えびなど、旬の高級県産食材を先着順で、総額1億円分プレゼントします。「みえの旬が1番」食べてお得なキャンペーン収穫量全国10位!生産量全国9位!三重の農林水産物は私たちのお宝みんなで食べて・買って農林水産業を元気に!生産量全国4位!生産量全国3位!漁獲量全国1位!日本三大和牛の一つ!生産量全国3位!2県政だより みえ 令和3年 1月号

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る