県政だより みえ/令和3年2月号(No.439)
2/4

結婚を希望する皆さんの出で逢あいを応援しています! 県では、結婚を希望する方や、地域で結婚を支援する企業、市町などの取り組みをサポートするため、平成26年から「みえ出逢いサポートセンター」を設置しています。 センターでは、県内で開催される出逢いイベントや、自分磨きのセミナーなどの情報をホームページやSNSで紹介しています。センターが紹介するイベントなどは、民間団体や自治体など、県に登録した「出逢い応援団体」が主催しています。イベント内容や、実施体制、感染症対策などをセンターで確認していますので、安心してご参加いただけます。 また、センターでは、結婚を希望する方やそのご家族を対象とした相談対応も行っています。 センターを活用し、ぜひ素敵な出逢いを見つけてください。 公式LINEでは、新しいイベントやセミナーの情報をお届けしています。●みえ出逢いサポートセンター四日市市安島1ー3ー31ララスクエア四日市4階株式会社デルタスタジオ内☎059・355・1322059・355・1321開所日:不定休     (ホームページでご確認ください)開所時間:10時〜18時※要事前予約みえ出逢い問い合わせ先子ども・福祉部少子化対策課059・224・2270shoshika@pref.mie.lg.jp☎059・224・2404進めています!男性の育児参画 県では、結婚・妊娠・子育てなどの希望がかない、すべての子どもが豊かに育つことのできる三重をめざし、少子化対策の重点的な取り組みの一つとして、男性の育児参画を推進しています。 内閣府などの調査では、新型コロナウイルス感染症の影響により、家族がともに過ごす時間が増えるとともに、テレワークなどの多様な働き方が普及したことで、「家族と過ごす時間を大事にしたい」という方が増えています。また、夫が家事や育児を担う時間が長いほど、第二子以降の誕生する割合が高いという調査結果もあります。 子育てには男性の育児参画が大切です。子育てしやすい三重の実現に向け、地域全体で男性の育児参画への理解を深めましょう。ファザー・オブ・ザ・イヤーinみえ第7回問い合わせ先☎059・224・2404 059・224・2270shoshika@pref.mie.lg.jp子ども・福祉部 少子化対策課 「ファザー・オブ・ザ・イヤーinみえ」では、広く県民の皆さんに「男性の育児参画」について関心を持っていただくことを目的に、積極的に育児に参加する男性の様子を募集・表彰しています。 今回は、「『新しい生活様式』での子育ての工夫や子どもとの過ごし方」などをテーマにパパの育児フォトコンテストを開催し、1,350作品の応募の中から、4作品のベストショット賞を選定しました。 男性の育児参画についての考え方の調査では、高校生の6割以上が「父親も積極的に育児に参加すべき」と回答し、20代・30代においても5割以上が同様の回答でした。 県では、令和2年9月に、若い世代の意欲を維持し、パートナーとともに行う育児の重要性への理解を深めるため、知事と高校生による「NEXT親世代トーク」を実施しました。NEXT親世代トークイクボスの推進@717uooin 県では、企業や経済団体、労働団体などと連携し、誰もが働きやすい職場づくりに向けて「イクボス」の普及・啓発に取り組んでいます。いろいろな家族のカタチがあるので、コミュニケーションを大切にパートナーと協力して子育てをすることが大切だと思いました。知事と高校生がトーク!部下の仕事と家庭の両立などを応援!ベストショット賞「リモート立ち会い出産を、 多くの方に」「お家で夏祭りをしました!」「親子で楽しく手洗い時間 」「家族の在り方を考えさせられた一年」イクボス自治体ランキングみえのイクボス同盟子育て介護不妊治療など(NPO法人ファザーリング・ジャパン実施)第1回・第2回(平成29年・令和2年)都道府県部門連覇!755企業・団体 加盟数全国第1位!(令和2年12月末時点)みえの育児男子プロジェクト〜男性の育児参画の推進〜特 集男性の育児参画を社会全体で応援職場・地域・パートナーで支え合う子育てしやすい三重へ動画は令和3年3月31日(水)まで視聴できます。アプリを使って、知事にかざしてください。知事からのメッセージが動画で見られます!みえの育児男子プロジェクト検索みえのイクボス同盟検索県立宇治山田商業高校の皆さんと2県政だより みえ 令和3年2 月号

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る