県政だより みえ/令和3年3月号(No.440)
2/4

 三重県看護協会が県の指定を受けて運営しており、ナースセンター(津市)、サテライト(四日市市)を設置しています。東日本大震災から10年の節目を迎えます 令和3年3月11日で、東日本大震災から10年が経過します。発災後しばらくは、地震に対する防災・減災意識が高まったものの、令和2年度に実施した「防災に関する県民意識調査」では、高い防災意識や危機意識を持っている方の割合は時間の経過とともに減少傾向が見られ、危機意識が薄れつつあることが分かりました。南海トラフ地震は、おおむね100年から150年間隔で繰り返し発生しており、近い将来にも発生が予想されている災害ですが、事前に備えることで被害を軽減できる災害でもあります。頻発する豪雨災害などへの備えも含め、今一度、日ごろの備えを確認し、「防災の日常化」を進めましょう。 また、県でもこの10年の節目を機に、防災・減災対策を一層充実させるとともに、追悼式やシンポジウム、復興庁・被災地と連携した事業などを実施し、三重県から「東日本大震災の記憶や教訓を風化させない」というメッセージを発信します。 これからも被災地に寄り添い、被災地の支援や交流に取り組んでいきます。問い合わせ先防災対策部防災対策総務課059・224・2199btsomu@pref.mie.lg.jp☎059・224・2181 県内の看護職員数は年々増加傾向にありますが、平成30年の人口10万人あたりの看護師数は、945.3人となっており、全国平均の963.8人を下回るなど、全体として不足している状況です。また、新型コロナウイルス感染症の感染拡大が続く中、看護職員の需要がさらに高まるなど、医療現場を支える看護職員の確保が課題となっています。 県では、新型コロナウイルス感染症に対応する医療従事者の皆さんを支援するとともに、看護職員の確保・定着に向け、関係団体と連携し、魅力ある働きやすい職場環境づくりを進めています。問い合わせ先☎059・224・2053059・224・2340iryokai@pref.mie.lg.jp医療保健部 医療介護人材課知事が福島県南相馬市を訪問したときのようす(令和元年12月)平成27年の法律改正により、看護職の免許をお持ちで、お仕事をされていない方は、ナースセンターに届け出ることが努力義務となっています。届け出情報をもとに、復職に向けた研修のお知らせや、eナースセンターでの求職支援などを行っています。医療機関は、看護職員をはじめ女性の働き手が多く、長時間勤務の傾向があります。人材確保の点からも、県では、勤務環境の改善などに積極的に取り組む医療機関を認証し、働きやすく、一度離職してもまた復職したいと思える職場環境づくりを支援しています。離職される看護職員の皆さんへナースセンター(届け出サイト「とどけるん」)への届け出とeナースセンターへの登録をお願いします「女性が働きやすい医療機関」認証制度に取り組んでいます!三重県ナースセンターでは、潜在看護職員の復職を支援するため、最新の知識と技術を学ぶ研修や就業相談を実施しています。ぜひ復職をご検討ください。● 感染管理の基礎知識(講義)● 看護の動向(講義)● 電子カルテ操作(体験)● 輸液ポンプ操作(体験)など研修内容例実習や体験もあるので、離職期間が長くても安心して復職できます!三重県ナースセンターと連携した取り組み看護職員の確保・定着に向けた4本の柱三重県ナースセンターとは三重県ナースセンター三重県ナースセンター四日市サテライト02004006008001000(人)全国三重県744701.8766817899.3945.3796.6855.2906963.8H22H24H26H28H30(年)●看護職の無料職業紹介eナースセンター 就職先を探している看護職と、看護職員を雇用したいと考えている施設に職業紹介・人材紹介を行っています。「eナースセンター(無料職業紹介システム)」に登録いただくと、勤務地や待遇など、希望する条件に合う求人情報が検索できます。また、登録条件からマッチングを行い、メールで案内しています。●潜在看護職員のための復職支援ナースセンターでの就職相談のようす研修会のようす人材確保定着促進資質向上助産師確保看護職をめざす学生の支援や潜在看護職員の復職支援を通して、看護職員の確保に努めています。医療従事者の勤務環境の改善などを推進し、看護職員の定着促進に努めています。多様なキャリアデザインを支援する研修の実施などを通して、看護職員の質の向上に努めています。(衛生行政報告例より)助産師をめざす学生への支援や、研修の実施による助産師のキャリアアップへの支援を通して、助産師の確保に努めています。人口10万人あたりの看護師数三重県医師会と連携した取り組み届け出サイト「とどけるん」はこちらアプリを使って、知事にかざしてください。知事からのメッセージが動画で見られます!三重の医療を支える「看護職」特 集三重の元気な医療をめざして看護職員が働きやすい職場環境づくりを推進動画は令和3年3月31日(水)まで視聴できます。三重県ナースセンター検索看護職の免許をお持ちで、現在就業していない方(潜在看護職員)の復職も応援しています!各種研修会の案内やPRイベント(看護の日、看護週間など)、最新の医療・看護に関する情報提供なども行っています。2県政だより みえ 令和3年3月号

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る