県政だより みえ/令和3年8月号(No.445)
4/4

三重県は環境保全活動を推進するシンボルとして、エコマークを使用しています。この広報紙は、再生紙と、環境にやさしい植物油インキを使用しています。「県政だより みえ」に関するご意見・ご感想をお寄せください。点字版・音声版をご希望の方は、お問い合わせください。県庁電話案内(各課ご案内) ☎059・224・3070編集・発行/三重県広聴広報課〒514-8570(住所不要) 三重県広聴広報課 ☎059・224・2788 059・224・2032 koho@pref.mie.lg.jp9月号は9月5日(日)に新聞折込予定です。次号次号ののお知らせお知らせ●お知らせは、県のフェイスブックやツイッターでも配信しています。 ●8月号は、7月5日時点の情報に基づき作成しています。●「県政だより みえ」は、県および市町施設、スーパー、コンビニ、金融機関、郵便局などでも入手できます。読み込み後、動画公開ページに移動します。2再生マークの付いた二次元コードをスマホやタブレットで読み込みます。1二見浦・賓ひん日じつ館かん 「夫婦岩」で有名な名勝二見浦。海岸の美しい松林の近くには、神宮に参拝する賓客の休憩宿泊施設として明治20年に建築された「旧賓日館(国指定重要文化財)」があります。幾多の華やかな舞台となった建物は、現在は資料館として公開されており、当時の一流建築家や職人の技などを随所に見ることができます。所在地伊勢市二見町茶屋566-2 ☎0596・43・2003(賓日館)二次元コードから動画が見られます!兎の助が紹介!うさすけ※動画公開ページの概要欄に、プレゼントクイズ応募へのリンクがあります。みえのいいとこ!みえのいいとこ!動画はこちら動画はこちら特集(2ページ)の知事メッセージ動画も見てね!みえのみえのいとこい「県政だより みえ」の発行経費の一部に充てるため企業広告を掲載していますが、内容に関する一切の責任は広告主に帰属します。なお、掲載については、広告掲載業務の委託先である株式会社ホープ(☎092・716・1401)までお問い合わせください。お知らせ相談窓口 新型コロナウイルス感染症による影響が長期化するなかで、すでに総合支援資金の再貸付を借り終わっていることなどにより、緊急小口資金などの特例貸付を利用できない世帯に対し、自立支援金を支給しています。新型コロナウイルス感染症新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金のご案内生活困窮者自立支援金のご案内問い合わせ先 子ども・福祉部 地域福祉課☎059・224・2256  059・224・3085 fukushi@pref.mie.lg.jpイベントなどは急きょ中止や延期となる場合があります。 詳細は、各問い合わせ先へお願いします。三重県 お知らせ イベント 相談窓口検索問い合わせ先戦略企画部 戦略企画総務課☎059・224・2009059・224・2069sensomu@pref.mie.lg.jp 戦争の惨状を伝える資料や、高校生・大学生が取り組む戦争体験を伝承する活動を通じて、あらためて平和について考えてみませんか?平和への想いを次の世代へ両大会を盛り上げるため、県内各地で市町主催の炬火イベントが開催されています。詳細は、ホームページでご紹介しています。実施期間8月31日(火)まで問地域連携部 国体・全国障害者スポーツ大会局 競技・式典課☎059・224・2341  059・224・2075炬きょ火かイベント実施中 ~三重とこわか国体・三重とこわか大会~三重 炬火イベント検索「県民参加型予算・みんつく予算」の取り組みとして、あったかいDXにより、暮らしやすい社会をつくる自由な提案やアイデアを募集します。問総務部 財政課 ☎059・224・2216  059・224・2125「あったかいDX」のアイデア募集みえDXアイデアボックス検索募集期間8月31日(火)まで対象どなたでも応募可能※県職員、県議会議員および法人などを除く試験会場三重県合同ビル中学校卒業程度認定試験検索詳細は、試験案内をご確認ください。願書受付期間9月3日(金)まで ※文部科学省に郵送してください試験日10月21日(木)問教育委員会事務局 高校教育課☎059・224・2913  059・224・3023令和3年度中学校卒業程度認定試験対象義務教育諸学校への就学を猶予または免除された方など中小企業などにおけるテレワークのシステム導入や労務管理などについて相談できます。☎059・232・3174テレワーク相談窓口受付時間平日 9時~17時 (12時~13時を除く)開設期間令和4年3月18日(金)まで (祝日、年末年始を除く)info@csc-mie.co.jp~平和に関する企画展2021~被爆・戦争関係資料の展示県内高校生・大学生と広島県の高校生による活動発表会入場無料●期間:8月3日(火)~15日(日)     ※10日(火)は休館日●場所:県総合博物館    3階 学習交流スペース 県内の戦争遺品や広島平和記念資料館から借用した写真パネル・広島に投下された原子爆弾の実物大ポスター(今回初展示)などを展示します。●開催日:8月11日(水)13時~●場 所:県総合博物館     3階 レクチャールーム●事前申込:必要(8月10日(火)まで)※県総合博物館の所蔵品を「戦争と三重 ー兵士と銃後ー 」と題して、3階 三重の実物図鑑にて8月29日(日)まで展示しています。 県立神戸高校、皇學館大学の生徒・学生と広島県崇徳高校の生徒が、戦争の記憶を語り継ぐ活動の成果を発表します。※AI音声技術で対応します。新型コロナウイルスワクチン接種に関する県民の皆さんへのお願いみえ新型コロナウイルスワクチン接種ポータルサイトみえ新型コロナウイルスワクチン接種ホットライン問い合わせ先 医療保健部 感染症対策課☎059・224・2352  059・224・2344vaccine@pref.mie.lg.jp☎059・224・2825受付時間:9時~21時☎050・3185・7947受付時間:21時~翌9時 各市町の担当窓口や、副反応情報、スケジュールなどの各種情報を随時発信しています。夜間窓口24時間365日相談を受け付けています!●ワクチン接種は強制ではありません。接種による発症予防の効果と副反応のリスクなどを理解していただいたうえで、希望者にのみ、接種が行われます。職場や周りの人に接種を強制したり、接種を受けていない人に差別的な扱いをすることのないようお願いします。●ワクチン接種を受けた人は、新型コロナウイルス感染症の発症を予防できると期待されて いますが、他の人への感染をどの程度予防できるかは、まだ十分には分かっていません。 引き続き、熱中症に注意しながら、マスクの着用や「密」の回避、手指消毒などの感染予防 対策をお願いします。□接種を受けたあとも感染予防対策の継続をお願いします!□接種の強制や接種を受けていない人への誹謗中傷、偏見や差別につながる行為は絶対に行わないでください!支給対象世帯:緊急小口資金などの特例貸付を利用できない世帯●総合支援資金の再貸付を借り終わった世帯                または令和3年8月までに借り終わる世帯●総合支援資金の再貸付が不承認となった世帯●総合支援資金の再貸付について、自立相談支援機関に相談をしたものの、  支援決定を受けることができず、再貸付の申請ができなかった世帯※上記世帯のうち、支援金の申請にあたり、収入や資産、ハローワークへの求職申し込みを行い、誠実かつ熱心に求職活動を行うなどの要件があります。支給額(月額)※支給期間は3カ月単身世帯:6万円2人世帯:8万円3人以上世帯:10万円令和3年8月31日(火)まで支給要件や申請方法など、詳しくはホームページをご確認ください。申請期間4県政だより みえ 令和3年8月号

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る