県政だより みえ/令和5年3月号(No.464)
1/4

FM三重CBCテレビ三重テレビをプレゼント!当選発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。個人情報は賞品の発送に関する目的以外には使用いたしません。応募締切令和5年3月20日(月)到着分まで応募方法ハガキ、メール、動画(みえのいいとこ!動画公開ページ内の「概要」コーナー)からご応募ください。※ご応募はおひとり様1通まで記入項目住所、名前、電話番号、県政だよりの入手先、クイズの答え、県政だよりの感想をご記入ください。〒514-8570(住所不要)三重県広聴広報課「県政だより3月号プレゼントクイズ」係県のテレビラジオ番組問い合わせ先県土整備部 都市政策課人 口/1,740,933人 (男性:850,566人 女性:890,367人)世帯数/749,780世帯 (令和4年12月1日現在)「?」に当てはまる文字を答えてください。人生を、より豊かで楽しいものに●で子どもの?   未来をひらこう!koho@pref.mie.lg.jp正解者の中から抽選で5人に菰野町お土産詰め合わせ検索県の最新情報をここからチェック!令和5年2月から「ダイセーフォレストパーク」を愛称としています。※ 2 Park-PFI…都市公園において、飲食店などの収益施設を設置・運営する民間事業者を公募で選定するとともに、その収益の一部を活用して公園施設を整備する、都市公園法に基づく制度です。第四次三重県子ども読書活動推進計画令和5年(2023)No.4643公園ホームページスマホアプリtoshiki@pref.mie.lg.jp[カフェ営業時間]8時30分〜17時30分月曜定休カフェホームページマイ広報紙三重県の人口・世帯数便利な電子版「県政だより みえ」をカタログポケットで配信中!ダイセーフォレストパーク(鈴鹿青少年の森)が生まれ変わりました所在地:鈴鹿市住吉町南谷口よしお兄さんの“みえ”推し!よしお兄さんの“みえ”推し!(報道情報ワイド番組「チャント!」内)(報道情報ワイド番組「チャント!」内)水曜 水曜 16時40分ごろ〜注目情報 県民の皆さんの憩いの場所として長年親しまれている県営都市公園「ダイセーフォレストパーク(鈴鹿青少年の森)※1」がリニューアルしました。 公園のさらなるにぎわい創出のため、P■■■ark-P■■■■■■FI※2という官民連携の手法を取り入れて、鈴鹿サーキット側のエリアにカフェ「P■■■ARKL■■■ANEC■■■■OFFEE」をオープン。カフェによる収益の一部を活用し、駐車場の拡張と屋外トイレの整備を行いました。森の中にたたずむ居心地のよさを体感いただける空間となっています。ぜひお越しください!※1 鈴鹿青少年の森は、ダイセーホールディングス株式会社が愛称命名権(ネーミングライツ)を取得し、059・224・2706059・224 ・3270 県では、『第四次三重県子ども読書活動推進計画』に基づき、家庭・地域・学校それぞれの役割に応じて、子どもの読書活動を推進しています。 本を読むことで、子どもは新しい世界に出会い、多様な考え方や価値観に触れ、想像力や豊かな感性を育みます。 今号は、子どもが読書に親しみ、読書習慣を身につけるため、県が推進する取り組みを紹介します。県政だより みえ第3日曜 18時45分〜再放送 翌月曜〜金曜※祝日を除く8時〜、16時45分〜(第2チャンネル)三重県からのお知らせ月曜〜金曜 7時43分〜 金曜 18時25分〜聴いとこ! 知っとこ!1■■■■■■0minみえ!火曜 18時22分〜ププレレゼゼンントトククイイズズQ人人生生をを、、よよりり豊豊かかでで楽楽ししいいももののにに 未未来来ををひひららここうう!!読読書書でで子子どどもものの

元のページ  ../index.html#1

このブックを見る