知事が行く!突撃取材!
県内各地へ取材に出かけ、三重の魅力を県民の皆さんにお伝えする「知事が行く!突撃取材!」。夢を実現するため三重を舞台に頑張っている人たちを平成25年6月から平成31年3月まで紹介しました。
取材の内容
◆知事が行く!突撃取材!Part2~三重のひと~ (平成28年4月号~平成31年3月号)
回数 | 県政だより みえ (新聞折込および施設配置) |
インタビュー 詳細版 |
動画 | 概要 |
---|---|---|---|---|
36回 | 平成31年3月号 (電子ブック版) |
![]() PDF(2.7MB) |
子どもたちが胸を張って帰りたいと思える故郷へ |
|
35回 | 平成31年2月号 (電子ブック版) |
![]() PDF(1.3MB) |
動画を見る | 三重でしか会えない忍者の魅力を世界に伝えたい |
34回 | 平成31年1月号 (電子ブック版) |
![]() PDF(1.3MB) |
動画を見る | 志摩地域に伝わるきんこ芋産業を盛り上げたい |
33回 | 平成30年12月号 (電子ブック版) |
![]() PDF(1.0MB) |
動画を見る | 地域に人がつながっていく場所をつくりたい |
32回 | 平成30年11月号 (電子ブック版) |
![]() PDF(2.1MB) |
動画を見る |
皆さんと一体となってJリーグへの夢を実現したい |
31回 | 平成30年10月号 (電子ブック版) |
![]() PDF(0.9MB) |
動画を見る | お客様と会話を楽しみながらおいしいワインを紹介したい |
30回 | 平成30年9月号 (電子ブック版) |
![]() PDF(1.4MB) |
動画を見る |
画像解析AIやビッグデータを活用し、サービス産業の新たな可能性を追求したい |
29回 | 平成30年8月号 (電子ブック版) |
![]() PDF(1.3MB) |
動画を見る |
萬古焼(ばんこやき)の伝統を受け継ぎ、世界的なブランドに育てたい |
28回 | 平成30年7月号 (電子ブック版) |
![]() PDF(1.5MB) |
動画を見る |
インターハイで 2連覇をめざして |
27回 | 平成30年6月号 (電子ブック版) |
![]() PDF(1.3MB) |
動画を見る |
なかなか思い通りにいかない。 それが農業の面白さです。 |
26回 | 平成30年5月号 (電子ブック版) |
![]() PDF(2.0MB) |
動画を見る |
誰もが分かる、知っている “ヘルプマーク”をめざして |
25回 | 平成30年4月号 (電子ブック版) |
![]() PDF(0.8MB) |
動画を見る | 伝統工芸の素晴らしさを 繋(つな)いでいきたい |
24回 | 平成30年3月号 (電子ブック版) |
![]() PDF(0.7MB) |
動画を見る | ~新規就農者を応援!~ 誰もが魅力を感じる農業をめざして |
23回 | 平成30年2月号 (電子ブック版) |
![]() PDF(0.8MB) |
動画を見る | ~熱を操るユニークな技術!~ “台所からロケットまで”驚きのモノづくり |
22回 | 平成30年1月号 (電子ブック版) |
![]() PDF(0.8MB) |
動画を見る | ~安全・安心の農作物の生産へ~ 地域から広がる GAP(ギャップ)認証の輪 |
21回 | 平成29年12月号 (電子ブック版) |
![]() PDF(0.8MB) |
動画を見る | ~菰野町田口区の挑戦~ 獣害につよい地域をめざして |
20回 | 平成29年11月号 (電子ブック版) |
![]() PDF(0.8MB) |
動画を見る |
~最高のインターハイへ~ 夢を結ぶ伊賀くみひもの贈り物 |
19回 | 平成29年10月号 (電子ブック版) |
![]() PDF(0.6MB) |
動画を見る | ~相談者の心に寄り添い支える~ 自分の経験を生かした難病支援 |
18回 | 平成29年9月号 (電子ブック版) |
![]() PDF(0.8MB) |
動画を見る |
~真珠のように世界で輝け!~ 県内初の女子ラグビーチーム PEARLS(パールズ) |
17回 | 平成29年8月号 (電子ブック版) |
![]() PDF(0.6MB) |
動画を見る | ~災害の備えは日常生活~ 名張で広がるアイデア満載の防災活動 |
16回 |
平成29年7月号 (電子ブック版) |
![]() PDF(0.8MB) |
動画を見る |
~鳥羽商船の学生のアイデアが 地域を支援~ 三重の未来を担う人材を育てる先生 |
15回 | 平成29年6月号 (電子ブック版) |
![]() PDF(1.0MB) |
動画を見る |
~100年先も愛される鉄道へ~ 地域の魅力を発信するアイデア列車 |
14回 | 平成29年5月号 (電子ブック版) |
![]() PDF(0.8MB) |
動画を見る | ~サミット効果を生かせ~ 手もみで伊勢茶を世界に発信! |
13回 | 平成29年4月号 (電子ブック版) |
![]() PDF(0.9MB) |
動画を見る | ~楽しさと夢を創造~ 三重県発!世界のおやつをめざして |
12回 | 平成29年3月号 (電子ブック版) |
![]() PDF(0.9MB) |
動画を見る |
~大切なのは信頼~ 人と動物の絆をサポートするインストクター |
11回 | 平成29年2月号 (電子ブック版) |
![]() PDF(1.0MB) |
動画を見る | ~苦難を乗り越え、世界に発信~ 宮川の清流が育む本ワサビ |
10回 | 平成29年1月号 (電子ブック版) |
![]() PDF(0.9MB) |
動画を見る | ~人々を笑顔にしたい!~ お伊勢さん菓子博に挑む和菓子職人 |
9回 | 平成28年12月号 (電子ブック版) |
![]() PDE(0.8MB) |
動画を見る | ~伊勢志摩に魅せられて~ 三重を世界に発信する インバウンドリーダー |
8回 | 平成28年11月号 (電子ブック版) |
![]() PDF(1.2MB) |
動画を見る | ~誇り高き情熱とこだわり~ 松阪牛に夢を懸ける若者 |
7回 | 平成28年10月号 (電子ブック版) |
![]() PDF(1.3MB) |
~世代を超えて集える場所に~ 少女まんが館 TAKI 1735 |
|
6回 | 平成28年9月号 (電子ブック版) |
![]() PDF(1.3MB) |
~義足はかっこいい!~ 走りたい気持ちが人生を変える! |
|
5回 | 平成28年8月号 (電子ブック版) |
![]() PDF(3.1MB) |
~伝統と進化を重ねた感動の一皿~ 世界をもてなす女性総料理長 |
|
4回 | 平成28年7月号 (電子ブック版) |
![]() PDF(2.3MB) |
~喜び・感動の連続!~ いきいき子育てに励む イラストレーター |
|
3回 | 平成28年6月号 (電子ブック版) |
![]() PDF(2.0MB) |
動画を見る | ~漁師の町で生きていく!~ 若者が集まる早田漁師塾 |
2回 | ![]() PDF(1.4MB) |
動画を見る | ~里山から放つ感性と文化~ 劇場 テアトル ドゥ ベルヴィル |
|
1回 | 動画を見る | ~めざせ伊勢型紙職人~ 女性2人が夢を追う! |
回数 |
県政だよりみえ (リンクが2ページにわたる場合もあります) |
動画 | 概要 |
---|---|---|---|
31回 |
![]() |
~伊勢えび漁にかける漁師の皆さんに突撃!in 志摩市~ 世界に誇る三重の伊勢えび |
|
30回 |
![]() |
~創業210年、老舗の酒蔵に突撃!in 大台町~ 幻の酒米でこだわりの酒造り |
|
29回 |
![]() |
~美容技術を磨く若者に突撃!in 伊賀市~ 地域に開かれた高校生美容室 |
|
28回 |
![]() |
~県内唯一の単館系映画館に突撃!in 伊勢市~ 心と文化を育み続ける映画館 |
|
27回 |
![]() |
~めざせ3連覇!女子駅伝チームに突撃!in いなべ市~ みんなの想いをたすきに込めて |
|
26回 |
![]() |
~地域密着のFMラジオ「レディオキューブ」に突撃!~ リスナーを繋ぐラジオの力 |
|
25回 |
![]() |
~F1日本グランプリの舞台裏に突撃!in 鈴鹿市~
世界最高峰のレースに向けて |
|
24回 |
![]() |
~画期的なアサリ養殖に突撃!in 鳥羽市~
漁業に元気を与える若者たち |
|
23回 |
![]() |
~地域の宝「桑名石取祭」を支える皆さんに突撃!in桑名市~
守り伝えるのは「伝統」と「心」 |
|
22回 |
![]() |
~三重の伝統工芸品「松阪木綿」に突撃!in 松阪市~
江戸時代の「粋」を今に紡ぐ |
|
21回 |
![]() |
~飼育種類数日本一の水族館に突撃!in 鳥羽市~
魅力を支える研究と情熱 |
|
20回 |
平成27年1月 |
![]() |
~三重フィルハーモニー交響楽団に突撃!~
音楽で人々に喜びと感動を! |
19回 |
![]() |
~三重の伝統工芸品「四日市萬古焼」に突撃! in四日市市~
アイデア一つで多彩な商品に |
|
18回 |
![]() |
~「みえジビエのお店」に突撃! in伊賀市~
県産シカ肉で食文化を豊かに |
|
17回 |
![]() |
~レスリングに青春をかける若者たちに突撃! inいなべ市~
夢に向かって挑戦する努力に感服 |
|
16回 |
![]() |
~旧東海道の宿場町「関宿」に突撃! in亀山市~
往時をしのぶ歴史的町並み |
|
15回 |
![]() |
~自然あふれる大杉谷の魅力に突撃! in大台町~ |
|
14回 |
![]() |
~世界遺産「熊野川」に突撃! in紀宝町~ 峠道だけじゃない参詣道 |
|
13回 |
![]() |
~父親の子育てマイスターに突撃! in四日市~ 十パパ十色の育児スタイル |
|
12回 |
平成26年5月 |
![]() |
~最高品質の魚をめざして! 養殖業のまち 南伊勢町~ 皆さんの情熱に感動しました |
11回 |
平成26年4月 |
~美しい森・自然があふれる津市美杉町~ 皆さんの思いが映画にこめられていました |
|
10回 |
![]() |
~平成33年三重国体希望の星~ 夢に向かって努力する姿は輝いていました |
|
9回 |
平成26年2月 |
![]() |
~人づくりは村づくり 伊賀市島ヶ原~ 世代を超えた人のつながりに感謝!感激! |
8回 |
~あきらめなければ きっと花は咲く~ 七転び八起きの相撲人生から学びました |
||
7回 |
![]() |
~松阪を生んだ偉人に学ぶ 本居宣長~ すばらしいリーダー像にふれました |
|
6回 |
![]() |
~気ままに歩こう 尾鷲「まちの駅」~ 大好きな尾鷲を元気にしたい思いがつながっていました |
|
5回 |
![]() |
~伊賀流忍者の里 名張市・伊賀市~ 世界に誇る忍者を体感しました |
|
4回 |
平成25年9月 |
![]() |
~参宮客を支え続けるまち二軒茶屋・河崎~ いにしえのお伊勢参りに思いをはせました |
3回 |
平成25年8月 |
![]() |
~市街地からすぐの別天地 御在所岳と湯の山温泉~ 感動体験がいっぱいでした |
2回 |
~海女さんのまち 相差~ 笑顔があふれる あたたかいまちでした |
||
1回 |
~三百年前からつづく「日永うちわ」~ 本物の風を知りました |