現在位置:
  1. トップページ >
  2. 健康・福祉・子ども >
  3. 健康 >
  4. 健康づくり >
  5. さまざまな取組・トピックス >
  6.  三重とこわか健康マイレージ事業 令和元年度イベント
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 医療保健部  >
  3. 健康推進課  >
  4.  健康対策班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和元年09月03日

令和元年度イベント一覧

「笑って学べる!こころのバリアフリー笑(SHOW)」(健康マイレージポイント付与) 

 1  開催日時
   令和2年1月18日(土)13時から15時30分
 2  開催場所
   四日市あさけプラザ
 3 内容 
     (1)演劇 よしもと芸人と劇団わかばのふるさと劇団「コラボ新喜劇」
   (2)「こころのバリアフリー生活小百科」(濱田祐太郎、トラッシュスター)
   4 主催
     三重県
  
   「笑って学べる!こころのバリアフリー笑(SHOW)」チラシ
 

「アルコール関連問題啓発フォーラムinみえ」

 1 開催日時
   令和元年12月7日(土)13時30分から15時00分
 2 開催場所
   イオンモール鈴鹿 1階 中央コート
 3 内容
   (1)チュートリアル福田充徳のトークショー(健康マイレージポイント付与) 
   (2)ハルくん絵本の朗読(アルコール依存症家庭で育つ子どもを主人公にした絵本)
   (3)極津のよさこい演舞
   (4)展示
      ①サントリーホールディングス(株)
      ②NPO法人ASK
      ③三重断酒新生会
      ④こころの健康センター        
 4 主催
   主催 厚生労働省・三重県・公益社団法人三重断酒新生会  

   「アルコール関連問題啓発フォーラムinみえ」チラシ 

「みえの食フォーラム(令和元年度三重県栄養改善大会)」(健康マイレージポイント付与) (終了しました)

 1 開催日時
   令和元年11月20日(水)10時30分から15時30分
 2 開催場所
   三重県総合文化センター 中ホール
 3 内容
   (1)開会・式典
   (2)講演「中壮年層のロコモティブシンドロームと食事との関連~企業調査 in Mie 結果より」
      講師 鈴鹿医療科学大学 保健衛生学部 医療保健学科 准教授 大槻 誠 氏
   (3)講演「朝食欠食は循環器疾患リスクを高める」
      講師 大阪大学大学院医学系研究科 公衆衛生学 教授 磯 博康 氏
   (4)ベジー1グランプリ
   (5)体操披露(Let’s減塩体操、忍にん体操)
 4 主催 三重県、三重県教育委員会、公益社団法人三重県栄養士会、三重県食生活改善推進連絡協議会

   「みえの食フォーラム(令和元年度三重県栄養改善大会)」チラシ

「県民健康の日記念イベント2019」 (終了しました)


 9月7日は「県民健康の日」です。三重県では県民の皆さんに健康づくりに関心を持っていただけるよう、体験型の啓発イベントを開催します。
 1 開催日時
   令和元年9月7日(土)11時から15時30分
 2 開催場所
   イオンモール鈴鹿 1階 中央コート
 3 内容
   (1)とこわかダンス&とこまるとの記念撮影会
   (2)みんなの健活プロジェクトin三重(明治安田生命保険相互会社)
   (3)GAP認証された伊勢茶で健康づくり(皇學館大学食育研究部会)
   (4)ブース出展
      ①アロマハンドケア(ハーティ友手)
      ②健康レシピ(野菜たっぷり減塩を)の紹介(三重県食生活改善推進連絡協議会)
      ③血管年齢測定(明治安田生命保険相互会社)
      ④がん検診・特定健診のPR(鈴鹿市)
      ⑤握力測定(三重県スポーツ推進課)
      ⑥とこまる缶バッジの作成、健康づくり啓発(三重県健康づくり課・鈴鹿保健所)
       健康・体力チェックポイントラリー(健康マイレージポイント付与)     
 4 主催
   主催 三重県
   共催 鈴鹿市、イオンリテール株式会社東海カンパニー三重事業部

   「県民健康の日記念イベント2019」チラシ
          ※当日のイベントの様子

本ページに関する問い合わせ先

三重県 医療保健部 健康推進課 健康対策班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁4階)
電話番号:059-224-2294 
ファクス番号:059-224-2340 
メールアドレス:kenkot@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000230209