現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. 生活衛生 >
  4. 生活衛生営業に関すること >
  5. 生活衛生に関する取組 >
  6.  「みえ生活衛生サービスクーポン」特設サイト
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 医療保健部  >
  3. 食品安全課  >
  4.  生活衛生・動物愛護班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

みえ生活衛生サービスクーポン特設サイト

クーポンの使用期間は2月28日をもって終了しました。

物価高騰等の影響を受けている県民を支援するため、生活必需サービスである生活衛生関係営業施設(※)で
利用できる「みえ生活衛生サービスクーポン」を配布します。

※利用可能施設:理容室、美容室、クリーニング店、公衆浴場のうち、利用可能施設として登録された施設

(事業者の方へ)クーポン券利用額の請求について

クーポン券の利用に伴い負担(割引)していただいた経費(クーポン券利用額)の請求については、封書で2月7日に各施設宛て発送しました。
<請求締切>
令和5年3月10日(金)必着


※申し訳ありませんが、送料はご負担ください。
※枚数が多い場合は、数えやすいよう100枚ずつ束ねるなどし、残りの端数のみ様式3-2に貼付して送付いただけると幸いです。お手数をおかけしますがよろしくお願いします。
請求者と許可・届出名義人が異なる場合は、「営業許可・検査確認に係る申出書」に相違の理由を記載して、請求時に同封してください。
(参考様式)営業許可・検査確認 に係る申出書(請求者と許可・届出名義人が異なる場合のみ)(PDF:269kb)

(郵送したファイルを掲載します)
請求案内(PDF:816kb)
【様式第3ー1号】経費の支給にかかる支払請求書兼実績報告書(PDF:144kb)
【様式第3-2号】支払請求書 添付書類(PDF:51kb)
(参考)【様式第3ー1号】記入例(PDF:275kb)

「みえ生活衛生サービスクーポン」コールセンター

事業者向けクーポン券の支払請求に関するお問い合わせは 0570-026-021
(平日9:00から17:00まで、土日祝・年末年始(12/29~1/3)を除く)

クーポン券の使い方

クーポンの申込・使用期間は、終了しました。  

クーポン券画像
 <クーポン画像>控えの部分(小さい方)と併せて500円券一枚になります。

  • クーポン券は、一人一枚のシートになっており、500円割引券が最大8枚印刷されています。希望セット数が1~3セットの方については、不要部分が網掛けになっています。(網掛けになったクーポンは使用できません)
  • 必要な分を切り離してお使いください。
  • 1000円以上の利用ごとに1枚使えます(例:6000円の利用なら6枚、3000円分使用可能)。一回当たりの最大使用数は8枚(4000円分)とさせていただきます。
  • おつりはでません。

クーポン説明

(注意)このクーポンは、無償で希望者へ配布するものですので、第三者から購入することのないようにしてください。

 

クーポン利用可能施設一覧

利用可能施設ポスター

利用可能施設店には
このポスターが掲示されています
(クリックすると拡大)

クーポン利用可能施設検索サイトができました。業種、市町名、フリーワード検索ができます。

※クーポンに同封したリスト(12/9現在)から追加・削除された店舗もございますので、事前に確認いただきますようお願いいたします。
※理容室・美容室一覧について、住所で並び変えました。
 

利用可能施設の登録申請

 利用可能施設の登録は、令和5年2月22日(水)をもって終了しました。


みえ生活衛生サービスクーポン事業実施兼交付要領(pdf:385kb)

 登録の条件は以下になります。
(1)三重県内で理容師法又は美容師法、クリーニング業法、公衆浴場法のいずれかに規定する確認または許可を受けていること。
(2)本事業の趣旨に賛同していること。
(3)暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第32条第1項各号に掲げる者でないこと。
 なお、経費(受領したクーポン券の額面総額)の支給は、3月になりますことを、ご了承ください。

クーポン券の概要

名称 みえ生活衛生サービスクーポン
目的 物価高騰等の影響を受けている県民を支援するため
発行者 三重県
配布対象者 三重県在住の方(四日市市保健所管内も含む全地域)
発行形態・発行券種 額面500円の紙券2枚を1セット
(680,000セット配布予定)
利用エリア 三重県内(四日市市保健所管内を含む)の理容室美容室クリーニング店公衆浴場施設のうち、利用可能施設として登録された施設
申込期間
申込方法
申込は終了しました。
Webページまたはハガキにて申込み
使用期間 令和5年1月上旬(お手元に届き次第)~2月28日
利用方法 1,000円以上の利用ごとに使える500円割引券2枚を1セットとして配布
1人当たり4セットを申し込み可能
1人当たり1回4セットまで同時利用可能、ただし、利用額の半額以上を本人が負担すること(釣銭不可)
注意事項 利用できるサービスの範囲は以下のとおり
・理容室・美容室:カット、カラー、パーマ、顔そり(理容)、まつ毛エクステ(美容)等の施術料(回数券含む)
・公衆浴場:入浴料、回数券購入費
・クリーニング店:クリーニング代(回数券含む)
同一施設内にあったとしても、理容、美容、公衆浴場、クリーニングと関係のないサービス(例:ネイルサロン、ゲームコーナー、レストラン、宅配便等)や商品の購入には利用できません

(注意)このクーポンは、無償で希望者へ配布するものですので、第三者から購入することのないようにしてください。


つむぎちゃん
き~ぼうとつむぎちゃんは、三重県動物愛護推進センター「あすまいる」のマスコットキャラクターです。


き~ぼう

adobe readerのダウンロードページ(新しいウインドウで開きます) 三重県ホームページでは一部関連資料等をpdf形式で作成しているため、表示や印刷を行うには「Adobe Reader」が必要です。「Adobe Reader」がインストールされていない場合には、インストールをまず行ってからご覧ください。
「Adobe Reader」のダウンロードはこちら(新しいウインドウで開きます)。

本ページに関する問い合わせ先

三重県 医療保健部 食品安全課 生活衛生・動物愛護班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁4階)
電話番号:059-224-2359 
ファクス番号:059-224-2344 
メールアドレス:shokusei@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000267936