三重県教育委員会では、令和元年度から取り組んでいる「地域課題解決型キャリア教育モデル構築事業」において、実践パイロット校の学習の内容や進め方、そのことにより培われる生徒の資質・能力、学校と地域との関わり方等について検討するとともに、地域課題解決型キャリア教育モデルの構築をめざし、令和2年度第2回地域課題解決型キャリア教育推進委員会を次のとおり開催します。
1 日 時 令和2年11月26日(木)13時45分から16時00分まで
2 場 所 三重県立志摩高等学校 会議室(志摩市磯部町恵利原1308)
3 内 容 「志摩学」の取組について
4 出席者 地域課題解決型キャリア教育推進委員
(学識経験者・キャリア教育に専門的な知見を有する者・企業関係者等)
5 会議の公開・非公開
会議は公開で行います。
6 傍聴について
・傍聴は10名までとします。(報道関係者を除く)
・受付は13時30分から会場にて先着順に行います。
・感染症対策の観点から、マスクの着用や手指の消毒等にご協力ください。
・発熱や咳等の風邪症状がみられる方はご来場をご遠慮ください。
・「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」の活用および会場における「安心みえるLIN
E」のQRコードの読込にご協力いただきますようお願いします。