斎宮歴史博物館では、歴史・考古・古典などさまざまな角度から、斎宮について総合的に学ぶ、年間全5回のオムニバス形式による「斎宮学講座」を開催しています。
第4回目は、「斎宮と伊勢神郡をめぐる宗教環境」です。ぜひご参加ください。
1 内容
(1)開催日時 令和7年1月25日(土) 13時30分から15時30分まで
※受付・開場は、12時30分から
(2)会場 斎宮歴史博物館 講堂(三重県多気郡明和町竹川503)
近鉄「斎宮」駅下車、公園口から徒歩15分
(3)内容 「斎宮と伊勢神郡をめぐる宗教環境」
伊勢神宮や斎宮では、『延喜式』などから仏教はタブー視されていたことがうかがわれます。しかし、古代における斎宮や神宮周辺の仏教の受容は、我が国の歴史の潮流の中で変化していたことが分かってきました。本講座ではその実態に迫ります。
(4)講師 大川 勝宏(おおかわ まさひろ) (斎宮歴史博物館 調査研究課)
(5)定員 120名(事前申し込み) ※定員を超えた場合、抽選となります。
(6)参加費 無料
2 参加方法
(1)応募
往復はがきに、住所・氏名(ふりがな)・電話番号を明記のうえ、下記「申込先」へお申し込みください。当館ホームページのトップページか、三重県ホームページ「各種手続・サービス」の「電子申請」からも応募できます。
https://apply.e-tumo.jp/pref-mie-u/offer/offerList_detail?tempSeq=1843
※応募は、はがき1枚または申請1件につき、おひとり様とさせていただきます。
※電話、ファクス、電子メールでの応募は承っていません。
(2)募集期間 令和6年12月3日(火)から令和7年1月3日(金)まで ※締切日必着
(3)結果通知 令和7年1月10日(金)頃を予定しています。
3 申込先・問い合わせ先
斎宮歴史博物館 学芸普及課 斎宮学講座係
〒515-0325 三重県多気郡明和町竹川503
電 話:0596-52-3800(代表)
4 主催
斎宮歴史博物館
【今後の予定】
第5回 令和7年2月22日(土)
斎宮歴史博物館 学芸普及課 榎村 寛之
「斎宮歴史博物館が開拓した王朝美術史」