三重県では、学生等と中小企業との相互理解を深め、早期離職の防止や県内企業への就職意識の向上等を図るため、インターンシップ推進事業を行っています。
このたび、冬季に実施されたインターンシップの参加企業・学生が一堂に会して、事後研修会を開催します!
記
1 日時
平成30年3月16日(金)
【学生向け】10時00分から12時00分まで
【企業・学生合同】13時00分から18時00分まで
2 場所
じばさん三重4F視聴覚室(四日市市安島1-3-18)
3 内容
短期・中期のインターンシップから1ヶ月にわたる長期の「広報ブランディングインターンシップ」まで多種多様なインターンシップ参加者が集まり、合同での振り返りやプレゼンテーションによる成果の発表等を行います。
4 目的
本研修会を通して、企業、学生がインターンシップの振り返りを共有し、学生にとってはキャリアにつながる場、企業にとっては未来の自社を見据えた若者とのかかわり方について学びを深めます。
5 参加予定人数 学生20人、企業10社程度
6 研修見学について
参加の申し込みは締め切っていますが、インターンシップに関心のある企業や学生等の見学は可能です。詳細は下記お問い合わせ先までご連絡ください。
お問い合わせ先:一般社団法人わくわくスイッチ【事業の委託先】 担当:中村
TEL 059-340-6233 または 090-1907-9744
MAIL info@waku1.com
7 その他
本研修会は、県が実施する「インターンシップ推進事業」及び「長期インターンシップ推進事業」の一環として、受託者である一般社団法人わくわくスイッチが運営しています。