近年、多発する大規模な自然災害は観光産業にも大きな影響を与えており、災害発生時に観光客を守るため、観光地全体でのより一層の防災対策の充実が求められています。
自然・農林漁業・食・文化体験を交えた教育旅行など、国内外から多くの旅行者を受け入れる農林漁業体験民宿において、旅行者の避難誘導を迅速・的確に行うことができるよう、事前に実施したタウンウォッチを踏まえた避難誘導マニュアル作成研修を開催します。
1日時
令和2年1月15日(水)13時00分から15時30分(受付:12時30分から)
2会場
大紀町コンベンションホール中会議室(三重県度会郡大紀町崎2200-1)
3概要
避難誘導マニュアル作成ワークショップ
講師:三重県防災対策部防災企画・地域支援課 防災技術指導員 岩本 久美氏
内容:避難時の危険箇所等確認、避難誘導マニュアル作成方法
4対象者
大紀町農林漁業体験民宿事業者等
5共催
三重県、大紀町地域活性化協議会