令和4年4月18日の「県民の日」を記念して実施される『「県民の日」記念事業~花と緑で育む地域の絆~』の一環として、県庁近くで、ボランティア団体の協力のもと、県議会議員と県職員が花植えを行います。
1 実施日時
令和4年4月18日(月)12時10分から12時30分
(小雨決行、雨が激しい場合は翌日の同時刻に順延になります。)
2 場所
主要地方道津関線(津市広明町地内)の植樹帯7ブロック
※詳細は添付PDFを参照
3 参加者
三重県議会 花や木で健やかな三重をつくる条例策定調査特別委員会委員
農林水産部職員及び県土整備部職員
ボランティア団体 ときの会(県庁の花時計への花植えを約20年近く実施している団体)
4 活動内容
以下の2種類の花を植樹帯に植えます。
・マリーゴールド 360株
・ペチュニア 270株