現在位置:
  1. トップページ >
  2. 健康・福祉・子ども >
  3. 福祉 >
  4. 障がい者 >
  5. 障がい福祉に関する施策 >
  6.  令和4年度「心の輪を広げる体験作文」及び「障害者週間のポスター」の入賞作品が決定しました
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  子ども・福祉部  >
  3. 障がい福祉課  >
  4.  社会参加班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和04年12月03日

令和4年度「心の輪を広げる体験作文」及び「障害者週間のポスター」の入賞作品が決定しました

 このたび、令和4年度「心の輪を広げる体験作文」及び「障害者週間のポスター」の入賞作品が決定し、
「心の輪を広げる体験作文」に県内から1作品が入賞しましたのでお知らせします。

1 概要
 障がいの有無にかかわらず、誰もが互いに人格と個性を尊重し合いながら共生する社会を実現するため、内閣府では、都道府県及び指定都市との共催により、「心の輪を広げる障害者理解促進事業」として、毎年度「心の輪を広げる体験作文」及び「障害者週間のポスター」を公募し入賞作品を発表しています。
 ※毎年12月3日から12月9日までは「障害者週間」です。

2 応募総数(全国)
 心の輪を広げる体験作文 1,633編
 障害者週間のポスター 1,023点

3 入賞作品
 心の輪を広げる体験作文【優秀賞(内閣府特命担当大臣表彰)】(中学生区分)
 作品名:「人の役に立てたこと」
 作 者:前田 咲幸(まえだ さゆき)さん/三重県立かがやき特別支援学校あすなろ分校1年

4 その他
 入賞作品は、下記の内閣府ホームページに掲載されています。
 内閣府HP:https://www8.cao.go.jp/shougai/kou-kei/r04sakuhinshu/index.html


関連リンク

本ページに関する問い合わせ先

三重県 子ども・福祉部 障がい福祉課 社会参加班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁2階)
電話番号:059-224-2274 
ファクス番号:059-228-2085 
メールアドレス:shoho@pref.mie.lg.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000268918