三重県では、鈴鹿医療科学大学・県内金融機関等と連携し、ICT導入に関心・意欲のある企業様のマッチング、及び将来のICT人材育成に係るイベントを開催します。
1 目的
大学や金融機関等との連携により、金融機関等が有する県内企業とのネットワークを活かして、中小企業
等におけるICT活用需要のさらなる掘り起こしを行うとともに、教育機関との連携により将来ICT分野
での活躍が見込まれる人材と企業との交流の場を設け、学生が県内企業に就職するきっかけづくりを行うこ
とによって、県内企業等におけるICT活用の拡大を図ります。
2 日時 令和2年12月8日火曜日 15時10分から16時40分まで
3 対象者 ICT導入にご関心・意欲のある県内企業等にお勤めの方
※本事業は、三重県地域活性化雇用創造プロジェクト(第2期)の事業として実施します。
賛助会に未入会の企業様は、ぜひ、この機会に入会をご検討ください。
賛助会の概要、入会方法は下記URLをご確認ください。(一般会員の入会費無料)
(http://www.miesc.or.jp/chipro/supporter.html)
4 参加方法
本イベントはWebオンラインで実施するため、社内・自宅等において、お手持ちのパソコンやスマート
ホン、タブレットからご参加いただけます。
本イベントでは、Webミーティングサービス(Zoom)を使用します。参加にあたっては、インター
ネット接続環境が必須です。
本イベントは、鈴鹿医療科学大学の講座内で行うため学生も参加いたします。
5 定員 20名(申込先着順)
6 参加費 無料
7 プログラム
ア.基調講演 「DX時代に求められる人材と地元企業のデータ活用事例」
講師:(株)百五総合研究所
コンサルティング事業部 部長 古市和也氏、廣田誠氏
イ.ITベンダー様等によるショートプレゼンテーション
(株)ミエデンシステムソリューション、(株)マスヤグループ本社
8 参加申込み
12月4日金曜日までに、下記のサイトよりお申し込みください。
https://www.shinsei.pref.mie.lg.jp/uketsuke2/form.do?id=1605667044236
9.お問い合わせ先
三重県雇用経済部 創業支援・ICT推進課
ICT・データサイエンス推進班 庄山・早川
〒514-8570 三重県津市広明町13番地
tel 059-224-2318 fax 059-224-2480
e-mail sougyo@pref.mie.lg.jp