内閣府では、毎年11月12日から25日までの2週間を「女性に対する暴力をなくす運動」期間と位置づけ、社会の意識啓発等、女性に対する暴力の問題に関する取組を一層強化するとともに、女性の人権の尊重のための意識啓発や教育の充実を図る運動を展開しています。
県ではこれにあわせて、三重県DV防止及び被害者保護並びに困難な問題を抱える女性への支援のための基本計画に基づき、DVを許さない社会意識の形成と教育を推進するため、県内各地で下記のとおり街頭啓発を行います。
※DV:ドメスティック・バイオレンス(domestic violence)の略
一般的には、配偶者や恋人など親密な関係にある、又はあった者から振るわれる暴力を指します。
1.内容 「DV防止啓発ポケットティッシュ」を県内35か所で配布します。
〈*参加機関:三重県、県内各市町、警察署、民生委員・児童委員、人権擁護委員など〉
2.実施場所及び予定日時 *時間内であっても、配布物品がなくなり次第終了します。
【11月2日(日曜日)】(1か所)
・菰野町町民センター(菰野町) 10時00分から15時00分
【11月3日(月曜日)】(1か所)
・川越町総合センター(川越町) 9時30分から14時00分
【11月7日(金曜日)】(2か所)
・明和町保健福祉センター(明和町) 8時00分から12時00分
・明和町中央公民館(明和町) 8時00分から12時00分
【11月8日(土曜日)】(2か所)
・明和町保健福祉センター(明和町) 8時00分から12時00分
・明和町中央公民館(明和町) 8時00分から12時00分
【11月11日(火曜日)】(1か所)
・アピタ松阪三雲店(松阪市) 10時30分から11時30分
【11月12日(水曜日)】(18か所)
・JR亀山駅(亀山市) 7時00分から8時00分
・JR尾鷲駅(尾鷲市) 7時15分から8時00分
・近鉄津駅(津市) 7時30分から8時30分
・JR松阪駅(松阪市) 7時30分から8時30分
・近鉄宇治山田駅(伊勢市) 7時30分から8時30分
・近鉄川越富洲原駅(川越町) 7時30分から8時30分
・近鉄伊勢朝日駅(朝日町) 8時00分から9時00分
・JR熊野市駅(熊野市) 8時15分から8時30分
・スーパーサンシみえ川越インター店(川越町) 10時00分から11時00分
・イオンモール鈴鹿(鈴鹿市) 10時00分から11時00分
・ぎゅーとら鳥羽店(鳥羽市) 10時00分から11時00分
・マックスバリュ上野店(伊賀市) 14時00分から15時00分
・イオン阿児店(志摩市) 16時00分から17時00分
・イオン熊野店(熊野市) 16時00分から17時00分
・主婦の店相賀店(紀北町) 16時00分から17時00分
・主婦の店長島店(紀北町) 16時00分から17時00分
・道の駅パーク七里御浜(御浜町) 16時00分から17時00分
・主婦の店パシフィックマーケット(紀宝町) 16時00分から17時00分
【11月16日(日曜日)】(1か所)
・道の駅奥伊勢おおだい(大台町) 10時00分から15時00分
【11月17日(月曜日)】(6か所)
・名張高等学校(名張市) 8時00分から9時00分
・名張青峰高等学校(名張市) 8時00分から9時00分
・近畿大学工業高等専門学校(名張市) 8時00分から9時00分
・道の駅飯高駅(松阪市) 11時15分から14時15分
・マックスバリュエクスプレス松阪大石店(松阪市) 11時15分から14時15分
・プライスカット松阪大石店(松阪市) 11時15分から14時15分
【11月18日(火曜日)】(1か所)
・イオン鳥羽店(鳥羽市) 10時00分から11時00分
【11月19日(水曜日)】(1か所)
・イオン四日市北店(四日市市) 10時00分から12時00分
【11月20日(木曜日)】(1か所)
・イオン大安店(いなべ市) 11時00分から12時00分