※更新情報で更新表示されているにも関わらず、ホームページ内の情報が更新されていない場合は、ホームページの再読み込み(最新の情報に更新)または「F5」キーによる更新を行ってください。
※スマートフォンでご覧の方は、機器やアプリによって、画面更新方法が異なります。
(令和3年12月8日更新)
令和3年度登録販売者試験(延期後の試験)は、
現時点で、予定どおり令和3年12月12日(日)に実施します。
⇒ 試験会場(校舎)の割り振り等は、別ページで掲載しています。
必ず「薬事>試験関係」のページから情報をご確認ください。
※試験の最新情報はホームページでお知らせしますので、定期的にご確認ください。
※最新情報のページは必ず「薬事>試験関係」のページからご確認ください。
(令和3年11月19日更新)
令和3年度登録販売者試験(延期後の試験)は、令和3年12月12日(日)に実施します。
延期後の試験について、ご案内(封書)を本日発送しました。
1 試験の日時
令和3年12月12日(日) 前半 10時30分から12時30分まで
後半 14時00分から16時00分まで
(注意事項)
・前半は10時00分、後半は13時30分までに指定された席に着席してください。
・新型コロナウイルス感染症の影響により、再延期または中止となることがあります。
2 試験会場
三重大学 医学部校舎
教養教育院校舎
人文学部校舎 (受験票再発行窓口は人文学部校舎1階です)
(津市栗真町屋町1577)
※大学へ直接問い合わせることは、絶対にしないでください。
(注意事項)
・受験者用の駐車場はありませんので、
送迎や公共交通機関等を利用して来場してください。
・本試験による無断駐車が発覚した場合、大学を試験会場として使用出来なくなりますので、
付近にある店舗・施設等への無断駐車は絶対にやめてください。
・受験票は、8月下旬に送付した9月1日に使用予定であった受験票をご持参ください。
受験票を紛失された方は、当日、試験前に人文学部校舎で再発行手続きを行ってください。
※各試験会場(校舎)の割り振りにつきましては、12月8日(水)頃ホームページで公表予定です。
※各校舎内での教室の割り振りについては、当日の大学構内に設置の案内看板をご確認ください。
3 合格発表日
令和4年1月19日(水) 午前10時
合格者の受験番号を三重県庁正面玄関及び各保健所(四日市市保健所を含みます。)に掲示し、
当日中に、三重県ホームページにも掲載します。
※詳細は送付いたしました令和3年度三重県登録販売者試験(延期後の試験)受験案内及び会場案内をご確認ください。
※試験の最新情報はホームページでお知らせしますので、定期的にご確認ください。
※最新情報のページは必ず「薬事>試験関係」のページからご確認ください。
(令和3年10月28日更新)
令和3年度登録販売者試験(延期後の試験)は、令和3年12月12日(日)に実施します。
1 試験の日時
令和3年12月12日(日) 前半 10時30分から12時30分まで
後半 14時00分から16時00分まで
(注意事項)
・前半は10時00分、後半は13時30分までに指定された席に着席してください。
2 試験会場
三重大学(教養教育院、人文学部、医学部) (予定)
(津市栗真町屋町1577)
※大学へ直接問い合わせることは、絶対にしないでください。
(注意事項)
・受験者用の駐車場はありませんので、
送迎や公共交通機関等を利用して来場してください。
・本試験による無断駐車が発覚した場合、大学を試験会場として使用出来なくなりますので、
付近にある店舗・施設等への無断駐車は絶対にやめてください。
3 試験項目
時間割に変更があります。
前半(10時30分から12時30分まで)
医薬品に共通する特性と基本的な知識 20問
人体の働きと医薬品 20問
医薬品の適正使用・安全対策 20問
後半( 14時00分から16時00分まで)
主な医薬品とその作用 40問
薬事関係法規・制度 20問
※試験会場の詳細等は、あらためてホームページ及び受験者あて通知にてお知らせします。
(令和3年10月4日更新)
令和3年度登録販売者試験(延期後の試験)は、12月に津市内で実施予定です。
・9月1日(水)に実施を予定していました令和3年度三重県登録販売者試験は本県への緊急事態宣言発令により延期しました。
・試験は、12月に津市内の別の会場で実施予定です。
・12月実施予定の試験は当初実施予定であった9月1日の試験に受験申請をされた方のみ受験できます。
・今回の延期に伴う、新規の受験申請受付は行いません。
※現時点で12月の実施を予定していますが新型コロナウイルス感染症の影響により、再延期または中止となることがあります。
試験日程等の最新情報はホームページでお知らせします。
また、最終的な日程、会場等の案内を、試験実施の1か月前までに受験申請者へ送付予定です。
8月下旬にお手元に届いている受験票は、延期後の試験で使用しますので大切に保管してください。