能登半島地震支援 災害時学校支援チーム報告書をまとめました

 
 県教育委員会では、令和6年元旦に発生した能登半島地震において、災害時学校支援チームを派遣し、現地で行った支援活動を「能登半島地震支援 三重県災害時学校支援チーム報告書」として、以下のようにまとめました。
1 趣旨
  今回の能登半島地震支援において、派遣された隊員の経験や知見を共有することで、近年発生が予想される南海トラフ地震への学校等の防災対策や、いつ発生するか分からない大規模災害に対して、災害時学校支援チームを派遣するにあたり、参考とするため、報告書を作成しました。
2 報告書の構成(49ページ)
・はじめに   
・第1章 令和6年能登半島地震と隊員派遣の概要
・第2章 派遣等の経緯
・第3章 各隊の学校支援活動
・第4章 気づき・課題と南海トラフ地震対策の強化に向けた取組の方向性
・第5章 派遣隊員の完走(派遣を振り返って)
 




【お問い合わせ】
・教育総務課
059-224-3173
kyoiku@pref.mie.lg.jp

詳細はパソコン版県ホームページをご覧ください。

インデックスへ

三重県トップへ