企画展「発掘された日本列島2025」講演会の参加者を募集

 三重県総合博物館(MieMu)では、現在開催中の企画展「発掘された日本列島2025」をより詳しく知っていただくために、群馬県高崎市より講師をお迎えし、中核展示「我がまちが誇る遺跡」で紹介している群馬県前橋市・高崎市の遺跡に関する講演会および展示室内でのギャラリートークを開催します。
1テーマ:「東国千年の都 古墳から古代へ・群馬県の古代遺跡」
2講師:滝沢 匡(たきざわ ただし)氏(高崎市教育委員会文化財保護課 課長補佐)
3内容:群馬県前橋市・高崎市の古墳時代から奈良時代までの遺跡について、企画展「発掘された日本列島2025」展の内容に沿って解説します。
4日時:令和7年12月7日(日曜日) 13時30分から15時30分まで
5会場:三重県総合博物館3階 レクチャールームおよび企画展示室(津市一身田上津部田3060)
6対象:一般(未就学児は保護者の同伴が必要です)
7定員:80名
8参加費:無料(ただし、企画展の観覧券または年間パスポートが必要です)
9申込方法
詳細はHPをご覧ください。

【開催実施場所】
・三重県総合博物館

【お問い合わせ】
・総合博物館
059-228-2283
MieMu@pref.mie.lg.jp

詳細はパソコン版県ホームページをご覧ください。

インデックスへ

三重県トップへ