東京2025デフリンピック出場の菰方選手が副知事を訪問します

 第25回夏季デフリンピック競技大会 東京2025 テニスの日本代表として出場する、本県出身の菰方里菜選手が副知事を訪問します。
 また、当日は大会PRカーが来庁し、キャラバン活動が実施されます。
1 日時:令和7年10月14日(火曜日)11時25分から11時35分まで(キャラバン活動:11時00分から12時30分まで)
2 場所:三重県庁3階 プレゼンテーションルーム(キャラバン活動:県庁玄関ホール)
3 訪問者:菰方 里菜(こもかた りな)選手
4 第25回夏季デフリンピック競技大会 東京2025について
 デフリンピックは、夏季と冬季それぞれ4年に1度開催されるデフアスリートを対象とした国際総合スポーツ競技大会です。
 今大会は、日本で初開催の記念すべき大会であり、令和7年11月15日(土曜日)から26日(水曜日)まで開催されます。
5 菰方里菜選手について
 三重県鈴鹿市出身で、現在は、京都府にある株式会社島津製作所所属です。今年の1月に行われた全豪オープンテニス2025(デフテニス部門)では、女子シングルス、女子ダブルスで優勝しました。
6 キャラバン活動について
 日本で初めてデフリンピックが開催されることを記念し、全国キャラバン活動として、大会PRカーが、開催地である東京を目指し、北と南から2台が日本全国を駆け抜けています。三重県庁には14日(火曜日)11時00分から12時30分まで来庁します。


【お問い合わせ】
・障がい福祉課
059-224-2274
shoho@pref.mie.lg.jp

詳細はパソコン版県ホームページをご覧ください。

インデックスへ

三重県トップへ