現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 農山漁村 >
  4. 農山漁村振興 >
  5. 心豊かな里づくり >
  6. 総合 >
  7. 「三重の里いなか旅のススメ2014」を発行しました! >
  8.  三重の里ファン倶楽部メールマガジン バックナンバー
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  農林水産部  >
  3.  農業基盤整備課 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

三重の里ファン倶楽部メールマガジン バックナンバー

三重の里ファン倶楽部メールマガジンNo.122(2014年03月31日)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇[2014年03月31日]◇◇◇

       三重の里ファン倶楽部メールマガジン [No.122]

このメールマガジンは、三重県農業基盤整備課が発行しています。
県内各地の三重の里から、四季折々の話題や、田舎暮らし体験、三重のいなか
旅の情報などをお届けします。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 寒い寒いと思っていたら一気にポカポカ陽気。寒い冬を、春はまだかまだかと
待っていた桜も一気に開花し三重県でもあちこちで見ごろを迎えています。
 有名な花見スポットの花見もいいですが、田舎にもひっそりと咲いている桜も
なかなかいいものです。三重の里にお出かけがてら桜を見るのはどうでしょう
か?
------------------------------------------------------------------------
 
今回のお届けメニュー
●いなべぼたんまつり(いなべ市農業公園)
●とうもろこし種まき体験(松阪農業公園ベルファーム)
●ちいさな森と畑のたんけんたい! (モクモク手作りファーム)
●第37回 紀伊半島みる観る探検隊(くまの体験企画)
●「まんぼう楽市」開催します(道の駅マンボウ)

------------------------------------------------------------------------
■■いなべぼたんまつり(いなべ市農業公園)
------------------------------------------------------------------------
  
 東海地区最大の約5000本のぼたんの花を満喫してください。赤、ピンク、
黄色、白色と、絢爛豪華なぼたんが咲き誇る様は圧巻です!その他、日替わり
で、特別イベントも開催します。

 

 【期間】4月26日(土)~5月6日(火)
 【時間】9:00~16:00
【問合せ】0594-46-8377

 お問合わせ等はこちらのページをご覧ください。
 http://www.city.inabe.mie.jp/nougyo/nougyo_top.htm


------------------------------------------------------------------------
■■とうもろこし種まき体験(松阪農業公園ベルファーム)
------------------------------------------------------------------------
 ベルファーム若手生産者会(ベック)のお兄さんと一緒に、とうもろこしの種ま
きをしてみよう!!


 【開催日】 平成26年4月5日 土曜日
       雨天時は中止   
 【場 所】ベルファーム学びの農場
 【料 金】無料
 
 【問合せ】松阪農業講演ベルファーム事務所
      0598-63-0050
 【その他】参加特典:種まきに参加して頂いた方は、7月上旬に予定している
     「とうもろこしの収穫体験」の参加料が半額になります!!
      (収穫・試食・お土産付き)

 詳しくはこちらのページをご覧ください。
 http://www.bellfarm.jp/events/


------------------------------------------------------------------------
■■ちいさな森と畑のたんけんたい! (モクモク手作りファーム)
------------------------------------------------------------------------
  
 雑木林に囲まれたおかえり自然農園には, 食べられる野草やきれいなお花、メ
ダカやヤゴなど水辺の生きもの、小さな昆虫がいっぱい。お花や生きものと出会
い、きらきら輝く子供たちの顔を見ながら、のんびり過ごしませんか。

 【開催期間】 4月19日(土)~6月15日(日)までの毎週土曜・日曜
        (5/3,5/4,5/10,5/11,6/7を除く)
        ※要予約

 【開催時間】10時~12時30分頃まで     
 【集合場所】おかえり自然公園
 【 対 象 】3歳以上の未就学児のいるご家族
       (3歳未満,小学生以上のきょうだいも参加できます)

 【 料 金 】1組2,500円(税込)
 【 持ち物 】汚れてもいい服装・タオル・帽子・雨具(カッパ)
       ※雨天時,小雨の場合はカッパを着て行います。荒天時は中止い
        たします(前日にご連絡します)
 【電話番号】0595-43-1489(9時~17時)
       ※予約専用      

 詳しくはこちらのページをご覧ください。
 http://www.moku-moku.com/news/index2014_04.html

     
------------------------------------------------------------------------
■■第37回 紀伊半島みる観る探検隊(くまの体験企画)
------------------------------------------------------------------------
 鵜殿を歴史を感じながら歩き、三反帆に乗って自然や文化を体感します。丘・
川の両方から熊野川の河口付近を観て巡るツアーです。

 【開催日】平成26年5月11日(日)
     ※雨天の場合は5月25日(日)に延期
 【集合場所】紀宝町役場分庁舎駐車場
 【募集人数】25名(最少催行人数15名)
 【料 金】3,800円
 【持ち物】弁当、飲み物、雨具、帽子、タオル、常備薬など
 【申込締切】弁当、飲み物、雨具、帽子、タオル、常備薬など     
 【問い合わせ】090-7865-0771

 詳しくはこちらのページをご覧ください。
 http://kumanokodo.info/mirumiru.php?itemid=317


------------------------------------------------------------------------
■■「まんぼう楽市」開催します(道の駅マンボウ)
------------------------------------------------------------------------
 東紀州への玄関口、紀北町紀伊長島区の片上池沿いにある道の駅紀伊長島マン
ボウにおいて毎週日曜日に「まんぼう楽市」を開催しています。

 毎回、9時から16時まで大人気のマンボウの串焼きやマンボウ唐揚げ、焼きそば
やポテトなどの食べ物のほかお値打ち価格でお魚や野菜などのお店が出店しま
す。

 【期間】毎週日曜日
 【時間】9時から16時まで


 お問合わせ等はこちらのページをご覧ください。
 http://www.za.ztv.ne.jp/manbou/


------------------------------------------------------------------------
■■編集後記
------------------------------------------------------------------------
 昨日、用事があり山の方に出かけたのですが、ツバメが飛んでいるのを見て、
もう一年たったのかとしみじみと思いました。来年度も何人かでメルマガを担当
させていただくことになりますので宜しくお願いします(M)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
発行:三重県農林水産部農業基盤整備課
電話:059-224-2551
メールアドレス:nokiban@pref.mie.jp
ホームページ http://www.sato.pref.mie.lg.jp

メルマガ配信解除、アドレス変更はこちらのページからお願いします。
(解除)https://www1.pref.mie.lg.jp/s_form/sato/form.asp?CTL=DELETE
(変更)https://www1.pref.mie.lg.jp/s_form/sato/form.asp?CTL=UPDATE
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


本ページに関する問い合わせ先

三重県 農林水産部 農業基盤整備課 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁6階)
電話番号:059-224-2551 
ファクス番号:059-224-3153 
メールアドレス:nokiban@pref.mie.jp