現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 農山漁村 >
  4. 農山漁村振興 >
  5. 心豊かな里づくり >
  6. 総合 >
  7. 「三重の里いなか旅のススメ2014」を発行しました! >
  8.  三重の里ファン倶楽部メールマガジン バックナンバー
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  農林水産部  >
  3.  農業基盤整備課 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

三重の里ファン倶楽部メールマガジン バックナンバー

三重の里ファン倶楽部メールマガジンNo.90(2012年02月27日)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇[2012年02月27日]◇◇◇
       三重の里ファン倶楽部メールマガジン第 90 号

このメールマガジンは、三重県農山漁村室が発行しています。
県内各地の三重の里から、四季折々の話題や、田舎暮らし体験、三重のいなか
旅の情報などをお届けします。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 3月3日が近づいてきましたので、各地で様々な「ひなまつり」に関するイベ
ントが開催されています。三重の里では、豪華絢爛というよりも、地域でしかみ
られない個性的なひな人形や昔から伝わっているひな人形を紹介したイベントが
開催されていますので、地域ならではの「ひなまつり」を味わってみてはいかが
でしょうか。
 メールマガジンの号外でもお知らせしましたが、2月16日から3月15日ま
での1ヶ月間、「三重の里特産品プレゼントキャンペーン!」を行っています♪
 これで3回目のキャンペーンになりますが、今回もケーキ、ポンカン、そば、
菜種油などの三重の特産品11品を厳選しました。メルマガ会員限定のキャンペ
ーンですので、メルマガ会員の皆さんは、ぜひ応募してください!お知り合いの
方で、まだメルマガ会員登録をしてない方がみえましたら、この機会に登録いた
だき、皆さんで特産品をゲットしてください。
 今回の三重の里レポートは、平成21年度えがおの学校(三重校)卒業生の岡
本雄大さんのレポートです。


------------------------------------------------------------------------
 
今回のお届けメニュー
●【三重の里レポート】知恵と資源を次世代につなぐ
 (農業法人せいわの里 まめや)
●いなべ梅まつり(いなべ市農業公園)
●H24「棚田オーナー」と「棚田サポーター」を募集します(川原白瀧棚田)
●「きららのおひなさま」開催(菰野町観光協会)
●「風庵寄席(楽語の会伊賀の陣)」(農家民宿 風庵)
●食と健康講座(松阪農業公園ベルファーム)
●講座with体験「ふれてみよう!王朝人の感性」 第5回「平安の彩り・自
 然で染める」の参加者募集(いつきのみや歴史体験館)
●「べにふうき」を販売しています(深緑茶房)
●大杉谷自然学校で春を感じよう!(大杉谷自然学校)
●クリック募金のお願い(野原元気づくり協議会)
●里山の農業体験参加者募集(ふるさと味工房アグリ)
●森と海は恋人キャンペーンのお知らせ(海島遊民くらぶ 他)
●おひなさままつり(天満浦百人会)
●尾鷲セラピストと一緒に熊野古道を歩きませんか?(尾鷲市)
●家族(夫婦)で田舎暮らししたい方募集します(童集乃村あかくら)
●丸山千枚田オーナー募集(紀和町ふるさと公社)
●まるごと美杉に大集合(津市からのお知らせ)
●第11回つくばの里梅まつり(愛知県からのお知らせ)
●ほんわか里山交流祭 inすげの里(愛知県からのお知らせ)
●田舎暮らしバス見学ツアー ~先輩Iターン者の暮らしの参観と空き家物件の
 見学~(愛知県からのお知らせ)
●第15回羽島体験プロジェクト会員募集(岐阜県からのお知らせ)
●「美し国おこし・三重」ツーリズム交流会の参加者の参加者を募集します
 (県からのお知らせ)
●地域資源を活用した「いなかビジネス」を四万十ドラマから学ぶ<第2回中山
 間地域活性化シンポジウム>の参加者を募集します(県からのお知らせ)
●メールマガジン「チャンネル三重」のご案内(県からのお知らせ)


-------------------------------------------------------------------------
■■【三重の里レポート】知恵と資源を次世代につなぐ
  (農業法人せいわの里 まめや)
-------------------------------------------------------------------------
 今回は多気町丹生の「農業法人せいわの里 まめや」さんにお伺いしました。
「まめや」さんへは伊勢自動車道・多気インターを降りて、丹生大師へ向かって
約10分のところにあります。

 メニューはバイキング形式(1,200円)で、名前から想像するように「お
まめさん」料理がメイン。実家に帰っておばあちゃんのごはんを食べる。そんな
温かな「まめや」さんを訪ねてみてはいかがでしょうか。

 詳しくはこちらのページをご覧ください。
 http://www.sato.pref.mie.lg.jp/member/index.php?id=465


(再掲)-----------------------------------------------------------------
■■いなべ梅まつり(いなべ市農業公園)
------------------------------------------------------------------------
 広大な鈴鹿山脈を一望できる隠れた名所で梅を満喫しませんか?東海エリア最
大級4,500本の梅が皆さまをお出迎えします。
 農業公園レストラン「フラール」では、ビュッフェはお休みし、梅まつり期間
限定!いなべ産そばをご用意してお持ちしています。
 まだまだ寒い日が続きますが、徐々に近づく春を探しにぜひお越しください。

【日 時】平成24年3月3日(土)~4月8日(日)
     9:00~16:00
     ※まつり期間は、開花状況により日程が変更になる場合あり
【場 所】三重県いなべ市藤原町鼎717番地 梅林公園
【入園料】大人500円(中学生以上)
     小学生以下無料
【催 し】地元物産コーナー、花苗の販売、飲食コーナーなど
【問合せ】いなべ市農業公園
     0594-46-8377

 詳しくはこちらのページをご覧ください。
 http://www.city.inabe.mie.jp/pages/1608_0.html


(再掲)-----------------------------------------------------------------
■■H24「棚田オーナー」と「棚田サポーター」を募集します
  (川原白瀧棚田)
------------------------------------------------------------------------
 三重県北勢町の小高い山に囲まれた自然のなかの棚田が、平成14年度に棚田
保存会とオーナー制度により復元されて、今年で11年目を迎えます。
 そんな棚田に身を置いて、こころ癒されながら農業して棚田を守っていこうと
いう人を、以下の要領で「棚田オーナー」と「棚田サポーター」について募集し
ます。
 今年度、新しくできた「棚田サポーター」は、「棚田オーナー」に比べて参加
日数や費用が軽くなっており、気軽に参加してみたい、最初なので軽いところか
ら参加したいという方におススメです。

■棚田オーナー 
【条件】年間を通して棚田農業に取り組み、安全安心なお米作りをしたい方
【主な作業】畦造り、田植え、草取り、草刈り、稲刈り、はさ架け、脱穀、
      田起こし、電柵管理、餅つき(12月下旬)。 
      (約1.3ha80枚の棚田を春の田植えから秋の収穫までオーナー
      全員で共同管理していきます。地元農家さん提供の田植え機、稲
      刈りバインダー、脱穀機、耕運機等利用。)
【特典】棚田で獲れた「棚田米30Kg」が受け取れます。
   (収量により)棚田米が購入できます (うるち米、もち米、古代米等)。
【作業日】土曜日(9:00~15:00)
     (土曜日が都合悪ければ日曜日か水曜日でも可。参加は自由で強制
      ではありません。)
【年会費】3万円 (棚田運営の協力費とします)
【募集人員】数名程度

■棚田サポーター
【条件】年間4回の棚田農業等に取り組み、安全安心なお米作りをしたい方
【主な作業】田植え(5月下旬)、草取り(7月)、稲刈り(9月下旬)、餅つき(12月
      下旬)。(オーナーと一緒に田植えや稲刈りをします。農業初心者
でも歓迎します。)
【特典】棚田で獲れた「棚田米10Kg」が受け取れます。
   (収量により)棚田米が購入できます (うるち米、もち米、古代米等)。
【作業日】土曜日(9:00~15:00)
     (参加は自由で強制ではありません。)
【年会費】1万円 (棚田運営の協力費とします)
【募集人員】数名程度

■共通事項
【募集期限】平成24年4月末頃
【入会手続き等】ご希望の方は一度棚田を見学してから入会手続きをしてくだ
  さい。
  (見学日は事前にお電話ください090-8472-7430 伊藤まで)

 詳しくはこちらのページをご覧ください。
 http://www.sato.pref.mie.lg.jp/member/index.php?id=461 


(再掲)----------------------------------------------------------------
■■「きららのおひなさま」開催(菰野町観光協会)
------------------------------------------------------------------------
 湯の山温泉 三岳寺に伝わる折鶴伝説をもとに「恋結びの町」と呼ばれる湯の
山温泉。お雛様展示や「おひなさまランチ」など様々なおひなさまイベントで皆
様をお迎えします。
 さらに、女性の方限定になりますが、先着順に入浴割引券などお得な情報満載
の湯の山おもてなしリーフレットをプレゼント!
 期間中はぜひ湯の山温泉で、おひな様気分を味わってください。

【期 間】平成24年2月4日(土)~3月4日(日)
【参加料】1,000円
【定 員】15名様(女性限定)
【参加方法】事前申込(定員になり次第〆切)
【その他】2月4日と3月4日に良縁祈願祭を開催します。
     恋結びの寺として有名な三岳寺にて「良縁祈願」のご祈祷後、
     恋結びのお守り「大石恋石」とマコモの飴玉「まこもだま」(お一人
     様1袋)プレゼント!「折鶴伝説」のかたり部や甘酒の振る舞いもお
     楽しみいただけます。
【問合せ】湯の山温泉協会
     059-392-2115

 詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.kanko-komono.com/2012kiraranoohinasama.html


-----------------------------------------------------------------------
■■「風庵寄席(楽語の会伊賀の陣)」(農家民宿 風庵)
----------------------------------------------------------------------- 
 風庵では、「風庵寄席」と称し、落語会等を開催しています。
 春の午後、間近で落語を楽しんでみませんか。

【日 時】平成24年3月17日(土)14時開演
【料 金】予約800円 当日1,000円
【問合せ】風庵(小川さん)TEL:0595-48-0311

 詳しくはこちらのページをご覧ください。
 http://www.h3.dion.ne.jp/~hu-an/(Informationから確認下さい)


------------------------------------------------------------------------
■■食と健康講座(松阪農業公園ベルファーム)
------------------------------------------------------------------------
 食卓を囲んでの楽しみ方は様々なものがありますが、中でもその仕上げは何と
言っても音楽ではないでしょうか?
 ターフェルムジク(食卓の音楽)の親しみ易さと愉しみ方を加えることで、心
に潤いとゆとりのある食卓を工夫しましょう。
【開催日】平成24年3月13日(火)
【時 間】14:00~15:00
【参加費】会員100円、一般200円
【講 師】三重中京大学KCDC 特別研究員 針谷 宏弥
【持ち物】筆記用具など
【問合せ】松阪農業公園ベルファーム
     0598-63-0050

 詳しくはこちらのページをご覧ください。
 http://www.bellfarm.jp/events/


------------------------------------------------------------------------
■■講座with体験「ふれてみよう!王朝人の感性」 第5回「平安の彩り・
  自然で染める」の参加者募集(いつきのみや歴史体験館)
------------------------------------------------------------------------
 古典文学などにあらわれる貴族の人々の暮らしから王朝人の感性にふれて学ぶ
5回シリーズ講座とプチ体験です。
 平安時代の色は、天然の染料から生み出されていました。自然が作り出す優し
い「色」の材料や染色方法について学びます。黄色の染料のキハダを使って、プ
チ染色体験にチャレンジいたします。

【開催日】平成24年3月17日(土)13:00~15:00
【会 場】多気郡明和町斎宮3046-25 いつきのみや歴史体験館
【講 師】斎宮歴史博物館学芸普及課主査 船越 重伸氏
【定 員】40名(定員を超えた場合は抽選となります)
【参加費】無料
【申込み】いつきのみや歴史体験館まで、お電話でお申込みください。
     0596-52-3890(受付時間:9:30~17:00)
     (申込期間:平成24年2月18日~3月4日)
【主 催】斎宮歴史博物館
【問合せ】いつきのみや歴史体験館
     0596-52-3890

 詳しくはこちらのページをご覧ください。
 http://www.itukinomiya.jp/modules/news/index.php?page=article&storyid=63


------------------------------------------------------------------------
■■「べにふうき」を販売しています(深緑茶房)
------------------------------------------------------------------------
 今年も、花粉症の季節到来ですね!去年は販売から3日で完売してしまいまし
た、メチル化カテキンが花粉症によいと言われている「べにふうき」ですが、今
年は、昨年の倍量できましたので、花粉症の方は試してみてはいかがでしょう
か。
 昨年、ご購入いただいた方からは、「花粉症が軽減されて楽になった」などの
お声をいただいています。

【品 名】べにふうき(2g×20個、ティーバッグ)
【価 格】1,050円(税込)
     数量限定です。お早めに!
【問合せ】深緑茶房
     0598-32-5588

 詳しくはこちらのページをご覧ください。
 http://www.shinsabo.com/


------------------------------------------------------------------------
■■大杉谷自然学校で春を感じよう!(大杉谷自然学校)
------------------------------------------------------------------------
●椎茸の菌打ち体験
 椎茸の菌打ち体験と、椎茸の料理を楽しみます。

【日 時】平成24年3月3日(土)10:00~14:30
【対 象】小学生及びそのご家族
     ※幼児のお子様には保護者同伴
【定 員】30名
【参加費】700円(昼食代を含む)
     ※食事を食べない乳児は保険料100円 のみ
【活動場所】大杉谷自然学校 他(大台町内)
【集合解散】原則として現地での集合解散です。

 ※詳細は、お申込後、プログラム実施の約1週間前に参加要項を送付します。

 詳しくはこちらのページをご覧ください。
 http://osugidani.jp/morikawa.html


●大人のエコツアー 大蛇峰・烏帽子岩
 理想は楽しい山登りです。体調や脚力の違いにより苦しいだけの登山にならぬ
様、日頃からのトレーニング、また十分な装備でしっかり荷物の軽量化をお願い
します。 何でもお気軽にお問い合せください。

【日 程】平成24年3月11日(日) 
【集合場所】道の駅「奥伊勢おおだい」
【集合時間】7:00
【参加費】6,000円
【定 員】16名
【歩行距離】7km
【内 容】絶景!の岩ぐら烏帽子、と大蛇峰687mへの渓流沿いの美しいアプ
     ローチ

 詳しくはこちらのページをご覧ください。
 http://osugidani.jp/ecotour.html#NO-206


【申込み】大杉谷自然学校 TEL:0598-78-8888


(再掲)----------------------------------------------------------------
■■クリック募金のお願い(野原元気づくり協議会)
------------------------------------------------------------------------
 キヤノンマーケティングジャパングループでは、社会貢献活動の重点テーマで
ある「未来につなぐ環境づくり」「人の未来づくり」を実現するための活動とし
て、「未来につなぐふるさとプロジェクト」を国内のさまざまな地域で展開して
います。
 三重県内では、大紀町野原元気づくり協議会と連携して、栽培を停止したお茶
畑の再生、お茶栽培に取り組んでいます。この取り組みを通じて、環境保全、生
物多様性保全、地域活性化、人材育成などに貢献していくこととしています。
 この活動と併せて、クリック募金活動も展開しています。
 国内15のプログラムから1つを選んでクリックすると、あなたに代わってキ
ヤノンマーケティングジャパンがクリックした地域の活動に1円を寄附します。
さらに東日本大震災、被災地の生活再建支援を行うNPO/NGO6団体に同時
に1円を均等配分して寄附します。

 趣旨に賛同し、ご協力いただける方のクリックをお待ちしています。

 以下のサイトからクリックしてください。
 http://cweb.canon.jp/csr/furusato/donation2011/index.html


(再掲)----------------------------------------------------------------
■■里山の農業体験参加者募集(ふるさと味工房アグリ)
------------------------------------------------------------------------
 平成15年から取り組んでいますアグリの体験教室は、今年で10年目を向か
え、少しは認知されてきたのではと喜んでいるところです。
 今年も、更に多くの方に体験いただき農業と触れ合っていただきたく、体験の
パンフレットを作成しました。
 アグリの体験は、
(1)種まきから収穫までの農業体験「里山の農業体験」
(2)季節ごとの一日体験
(3)予約でのパン・ソーセージ教室
の3つに分かれています。
 (1)、(2)はアグリの産直会員農家が、(3)はアグリの従業員が、それ
ぞれ指導を行います。
 特に、(1)種まきから収穫までの農業体験「里山の農業体験」については、
春から始まる作業の関係で申し込み期限を3月20日(火・祝)までとしていま
す。各コース15名までとなっておりますので、お早めにお申込ください。
<料金:1年間3,000円>

 詳しくはこちらのページのチラシをご覧ください。
 http://www.sato.pref.mie.lg.jp/uplod_image/mn00458-2.pdf


(再掲)----------------------------------------------------------------
■■森と海は恋人キャンペーンのお知らせ(海島遊民くらぶ 他)
------------------------------------------------------------------------
 伊勢志摩国立公園の指定65周年を記念して、平成23年11月1日~平成2
4年4月30日までを期間とし、伊勢志摩の自然を五感で感じる「森と海は恋人
キャンペーン」を実施しています。
 伊勢志摩で体感!いろいろな地旅をラインナップしています。

 また、チラシに掲載されているプログラムに参加してスタンプをもらった後
に、HPに掲載している団体のプログラムに参加したり、施設を利用したりする
と、素敵な特典がもらえます。
 たくさん巡って、伊勢志摩の魅力を満喫しよう!

 詳しくはこちらのページをご覧ください。
 http://oz-group.jp/moritoumi/index.html


------------------------------------------------------------------------
■■おひなさままつり(天満浦百人会)
------------------------------------------------------------------------
 昭和初期からのおひなさまでにぎやかな天満荘にお越しください。
 尾鷲のあちこちに、おひなさまが登場します。天満浦と合わせてお楽しみくだ
さい。

【開催日】平成24年3月3日(土)~3月4日(日)
【時 間】10:00~16:00
【場 所】尾鷲市天満浦 天満荘
【入場料】500円(お菓子付き・和服での来場者は無料)
【問合せ】NPO法人天満浦百人会
     電話L:0597-22-7880
 
 詳しくは下記ページをご覧ください。
 http://www.tenmaura.info/


(再掲)----------------------------------------------------------------
■■尾鷲セラピストと一緒に熊野古道を歩きませんか?(尾鷲市)
------------------------------------------------------------------------
 「尾鷲セラピスト」とは、尾鷲市内の熊野古道を使った健康ウォーキングの専
属インストラクターです。
 このツアーでは、尾鷲セラピストが同行し、世界遺産である熊野古道の歴史や
地域資源などをお話しながら、また歩き方や運動をご指導いたします。夕食後は
尾鷲天文科学館にて尾鷲の夜空に広がる星空をご鑑賞ください。地元の食材を活
かしたヘルシーなお食事をご堪能頂き、海と山を楽しみながら健康になれるウォ
ーキングツアーとなっています。
 熊野古道で最も人気のある馬越峠をウォーキングし、尾鷲の観光と食を存分に
お楽しみください!あなたも熊野古道セラピストと一緒に、熊野古道を歩いてみ
ませんか?

【開催日】平成24年3月3日(土)~3月4日(日)
【集 合】松阪駅前(JR側)
【人 数】30名(最少催行人数15名)
【コース】世界遺産熊野古道(馬越峠~尾鷲)
【代 金】1泊2日(4食付き)15,750円
     大人・小学生(高学年)以上1名様料金
     男女相部屋の場合(個室希望の場合は1,000円追加
     1日目の夕食は尾鷲市街地での「尾鷲よいとこ定食」となります
【主 催】いとしの旅舎
【お申込】いとしの旅舎((株)アーリーバード内)へ電話でお申込ください。
     電話L:0596-20-0170

 詳しくは下記ページをご覧ください。
 http://www.ebird-itoshi.jp/html_tour/osusume/kumano1203.html


(再掲)----------------------------------------------------------------
■■家族(夫婦)で田舎暮らししたい方募集します(童集乃村あかくら)
------------------------------------------------------------------------
 日本のチベットとも言われる熊野のもっとも山深いところのひとつ育生町赤
倉。その山の中で、暮らしてみませんか。近くには今話題の熊野古道もあります
し、豊かな川・尾川川、海岸沿いまで車で30分ほど、美しい七里御浜海岸、熊
野灘を見に行けます。
 料理人とあまごの養殖をしてくれる田舎大好きの夫婦を募集します。
 住宅は提供する予定です。
 興味ある人は、赤倉水産へお問い合わせを。

【仕事】
 創作あまご料理店のお料理づくり、民泊あかくらの宿泊者への御食事づくりが
メインとなります。
 その他、赤倉水産でのあまごの養殖に関する仕事の手伝いとなります。

【提供する住宅】
 畑の土地も自由に使えます。
 風の音と鳥の声、夏は虫の声、車も余り通らない静かな山里で、田舎暮らしを
してみたい方を応援します。

【問い合せ】有限会社赤倉水産
      0597-82-1347

 詳しくはこちらのページをご覧ください。
 http://akakura-kumano.com/inakagurashi/inakagurashi.html


------------------------------------------------------------------------
■■丸山千枚田オーナー募集(紀和町ふるさと公社)
------------------------------------------------------------------------
 当公社では、「千枚田を舞台に都市住民との交流を図り、一緒になって千枚田
を守っていこうという」趣旨のもと、平成8年度から千枚田の一部を利用して千
枚田オーナー制度の運営を行っています。
 現在では、丸山千枚田7.2haのうちの約1.6haをオーナー用として活
用しており、毎年100組を超える申込があります。オーナーさんは、昔ながら
の手作業による田植えや稲刈りのほか、地域のイベント等にもご参加いただいて
います。
 日本一とも言われる丸山千枚田の景観、そして貴重な農耕文化を守っていく私
たちの取組にご協力ください。

【対 象】丸山千枚田を愛し保全活動に理解のある方で、地域住民をはじめとし
     た地域の人々とのふれあいを大切にできる方。
【特 典】畦塗り、田植え、虫送り、稲刈りなどの農作業やイベントが体験でき
     ます。
     千枚田の新米10kgと地域の特産品がもらえます。
     宿泊施設や温泉入浴の料金割引がもらえます。
     機関誌「めはり」が年3回配布されます。
【年会費】年会費30,000円
     ※会費は丸山千枚田の景観維持と保全に充てられます。
【申込み】所定の申込用紙に必要事項を記入の上当社へ提出してください。
     (FAX・メール可能)
     なお、申込用紙を必要の方は当社までご連絡ください。
【募集期間】平成24年2月1日(水)~3月31日(土)
【その他】申込み1口につき、構成人員は10名までとさせていただきます。
     オーナー料金の払い込みは申込書が届きしだい発送します。
【問合せ先】財団法人紀和町ふるさと公社農業公社
      TEL:0597-97-0640

 詳しくはこちらのページをご覧ください
 http://www.kiwa-furusato.com/senmaida/owner.html


------------------------------------------------------------------------
■■まるごと美杉に大集合(津市からのお知らせ)
------------------------------------------------------------------------
 津市美杉地域交流イベント「まるごと美杉に大集合」を平成24年3月18日
(日)に開催します。
 地域づくり講演会、ノルディックウォーキング、田舎暮らし体験・見学会及び
相談会などイベントが大集合します!火の谷ビール工場では、特産品の展示販売
を行います。イベントが盛りだくさんなので、是非津市美杉地域へお越しくださ
い。

【日 程】平成24年3月18日(日)
【会 場】津市美杉地区
【内 容】ノルディックウオーキング
      場所:津市森林セラピー基地君ケ野ダム湖畔コース
      募集人数:50名
      参加費:1,000円(バス、保険、昼食、記念品他)
     森林セラピーウオーキング
      場所:津市森林セラピー基地三多気蔵王コース
      募集人数:50名
      参加費:1,000円(バス、保険、昼食、記念品他)
     子ども歴史学習ウォーク&木工体験
      場所:伊勢本街道奥津宿、美杉ふるさと資料館
      募集人数:親子20組(40人~50人)小学生以上の子供
      参加費:親1人、子1人で1,500円
         (バス、保険、昼食、木工キッド、本街道案内ガイド代他)
     田舎暮らし体験・見学会及び相談会
      場所:上多気地内及び丹生俣地内
      募集人数:20名
      参加費:1,000円(バス、保険、昼食、案内料)
     苔玉づくり体験プログラム
      場所:火の谷体験施設
      募集人数:30人
      参加費:1,500円(バス、保険、昼食、記念品他)
     ペタンク体験大会
      場所:美杉中学校グラウンド
      募集人数:トリプルス5組(15人)
      参加費:1,000円(バス、保険、昼食、記念品他)
     など
【問合せ】美杉地域まちづくり推進連絡協議会
     059-272-8082

 詳しくはこちらのページをご覧ください
 http://www.pref.mie.lg.jp/MURAS/HP/misugitirashi.pdf


------------------------------------------------------------------------
■■第11回つくばの里梅まつり(愛知県からのお知らせ)
------------------------------------------------------------------------
 豊田市日下部町(くさかべ)最光院で梅まつりが開催されます。最光院の梅園
には、現在約500本の紅白の梅があります。
 3月中旬から、下旬にかけて毎年華麗な花を咲かせています。イベント期間中
には、地元の特産品の販売や、各種催しが行われ、会場を賑わします。
 
【日 時】平成24年3月17日(土)~20日(火・祝)の4日間
     10:00~16:00(最終日は15:00まで)
【場 所】豊田市日下部町 「最光院」梅園
     豊田市新盛町中洞67番地(旧足助町内)

 詳しくはこちらのページをご覧ください。
 http://www.kankou-asahi.toyota.aichi.jp/?cat=14#p=1262


------------------------------------------------------------------------
■■ほんわか里山交流祭inすげの里(愛知県からのお知らせ)
------------------------------------------------------------------------
 豊田市の農山村の田舎暮らしの情報発信と、そこで活動しているいろんな団体
・個人の交流を目的にした都市農山村の交流イベントです。おいしいもの、楽し
いものもいっぱいです。ご家族でもお一人でも参加できますので、ぜひご参加く
ださい。
 
【日 時】平成24年3月25日(日)、受付:10:00から14:30
【場 所】豊田市里山くらし体験館 「すげの里」
     (豊田市新盛町中洞67番地(旧足助町内))
     ※名古屋、豊田市街方面からお越しの方は、国道153号線を稲武方
     面へ、「新盛」信号交差点を左折してください。
【対 象】農山村での暮らし等に興味のある方なら誰でも(子連れ可)
【申込み】春の里山ウォークとBusツアー(田舎暮らしバス見学ツアー)につ
     いては、事前申込が必要です。
     平成24年3月15日(木)必着
【問合せ】豊田市里山くらし体験館 「すげの里」
      電話:0595-69-1622
      FAX:0565-69-1633
      E-mail:sugenosato@city.toyota.aichi.jp
     とよた都市農山村交流ネットワーク(山本)
      電話:090-5453-6411 
     豊田市役所足助支所(松原)
      電話:0595-62-0601

 詳しくはこちらのページをご覧ください。
 http://toyotasanson.sblo.jp/


------------------------------------------------------------------------
■■田舎暮らしバス見学ツアー ~先輩Iターン者の暮らしの参観と空き家物件
  の見学~(愛知県からのお知らせ)
------------------------------------------------------------------------
 農山村での暮らしに興味のある方を対象に、豊田市足助地区で都会から移り住
んだ方を訪ねたり、空き家などの定住可能な物件をめぐったりするバス見学会で
す。
 都会の生活とは少し違った農山村での暮らしの良さや厳しさなど、“生”の情
報が満載です。お一人でも参加できますので、ぜひご参加ください。
 
【日 時】平成24年3月25日(日)受付:9:30、出発:10:00
【場 所】集合:豊田市役所足助支所
     開催:豊田市足助地区(旧足助町内)
【対 象】農山村での暮らしや炭焼きに関心があり、住みたいと思っている人
     (子連れ可)
【定 員】20名(定員を超えた場合には抽選)
【参加費】無料
【申込み】事前申込が必要です。
     平成24年3月15日(木)必着
【問合せ】豊田市里山くらし体験館 「すげの里」
      電話:0595-69-1622
      FAX:0565-69-1633
      E-mail:sugenosato@city.toyota.aichi.jp

 詳しくはこちらのページをご覧ください。
 http://www.aichi-kouryu.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=724


------------------------------------------------------------------------
■■第15回羽島体験プロジェクト会員募集(岐阜県からのお知らせ)
------------------------------------------------------------------------
 羽島の広々とした農地での農作業や酒の仕込み作業を通じて、台地や太陽、風
を感じてください。
 この活動は「ぎふ一村一企業パートナーシップ運動」に登録されています。
 
【開催時期】無料イベント 6月、10月、12月、平成25年1月
      有料イベント 5月、平成25年2月
【開催場所】羽島市桑原町アイガモ米農場、千代菊株式会社酒造場など
【内  容】無料イベント 田植え、稲刈り、酒仕込み体験、酒蔵見学
      有料イベント 草もちだんごとイチゴ大福作り、イチゴ狩り
             ふれあいパーティー
【募集定員】500名
【参加料金】会員登録料2,000円 有料イベント別途
【申 込 み】平成24年4月20日(金)締め切り
【問 合 せ】羽島体験プロジェクト実行委員会事務局(千代菊株式会社)
      電話:058-391-3131
      E-mail. aigamo@chiyogiku.co.jp

 詳しくはこちらのページをご覧ください。
 http://chiyogiku.co.jp/hasima/index.html


(再掲)----------------------------------------------------------------
■■「美し国おこし・三重」ツーリズム交流会の参加者の参加者を募集します
  (県からのお知らせ)
------------------------------------------------------------------------
 三重の自然が持つ、癒し・健康・精神性等の新たな魅力を再発見・発掘し、訪
れる人にとって新たな魅力を感じるツーリズム(ヘルスツーリズム、ココロとカ
ラダの健康ツーリズム、チャレンジキャンプなどの旅行商品・体験プログラム等
)の開発、展開につなげていくことで、都市住民等の交流を活発にすることを目
指して、さまざまな関係の皆さんのつながりづくりの場として交流会を開催しま
す。
 新しい仲間作りや、取組のきっかけになればと思います。

【日 時】平成24年3月3日(土)13時00分~16時00分
    (開場12時30分)
【場 所】メッセウイング・みえ 2階 大研修室 
     三重県津市北河路町19-1
    (「美(うま)し国おこし・三重」成果発表・交流会 交流ゾーン)
   *津駅西口から、無料直通バスを運行
   *各県庁舎(本庁舎・津庁舎を除く)等から、無料バスを運行(要予約)
【内 容】旅行事業者による講義、先進実践者からの報告、「美(うま)し国おこ
     し・三重」モニターツアー報告、講師・参加者との情報交換
【対象者】ツーリズムや体験交流活動に取り組む「美(うま)し国おこし・三重」
     パートナーグループ、グリーン・ツーリズム関係者や、観光関係者、
     行政関係者、興味のある皆さん など
【参加料】無料
    (詳しい内容・申込み方法は、リンク先のチラシをご覧ください。)
【主 催】「美(うま)し国おこし・三重」実行委員会
     共催:三重県
【問合せ】電話番号:059-224-2551

 詳しくはこちらのページをご覧ください。
 http://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/2012010247.htm


(再掲)----------------------------------------------------------------
■■地域資源を活用した「いなかビジネス」を四万十ドラマから学ぶ<第2回中
  山間地域活性化シンポジウム>の参加者を募集します(県からのお知らせ)
------------------------------------------------------------------------
 中山間地域の地域資源などを活かした「いなかビジネス(※)」について、高
知県「(株)四万十ドラマ」の先進事例を学び、生きがいと就業機会につながる新
しいビジネスの展開による、中山間地域の元気づくりをみんなで考えます。

※「いなかビジネス」とは、中山間地域において、地域の農産物、自然、文化等
の豊かな地域資源を活かして取り組まれる、地域の活性化や就業機会の創出等に
つながるビジネスのことです。

【日 時】平成24年3月8日(木)13時30分~16時30分
     (受付は13時開始)
     (13時~13時30分に、県内「いなかビジネス」実践組織等が、
      地域の素材を活かして作った自慢の品(菜種油、新姫ドリンク、鹿
      肉料理等)の試食試飲ができます。)
【場 所】三重県勤労者福祉会館6階 講堂(津市栄町1丁目891番地、
     電話059-225-2800)
【参加費】無料(事前申込制、平成24年3月2日(金)締切)
【募 集】100名(応募多数の場合は先着順)
【内 容】第一部 県内「いなかビジネス」実践組織等からの報告
     第二部 基調講演
         題 目:「「四万十川方式」地元発着型産業づくり」
         講演者:畦地履正氏((株)四万十ドラマ 代表取締役)
     講演終了後に会場を含めた意見交換を行います。
【申込み】参加申込書を郵送又はFAXで下記までお送りいただくか、農山漁村
     室のホームページからお申し込みください。。
     住所:〒514-8570 三重県津市広明町13
     FAX:059-224-3153
     三重県農水商工部農山漁村室ふるさと振興グループ
     申込みページ(三重県電子・申請届出システム)
 https://www.shinsei.pref.mie.lg.jp/uketsuke/dform.do?id=1326931481198
【問合せ】三重県農水商工部農山漁村室ふるさと振興グループ
     電話番号:059-224-2551
     E-mail:muras@pref.mie.jp

 詳しくはこちらのページをご覧ください。
 http://www.pref.mie.lg.jp/MURAS/HP/


(再掲)----------------------------------------------------------------
■■メールマガジン「チャンネル三重」のご案内(県からのお知らせ)
------------------------------------------------------------------------
 三重県東京事務所では、「美し国 三重」の多彩な魅力を、首都圏にお住まい
の皆さまにお届けするため、メールマガジンを月に1回発行しています。
 首都圏で開催される三重県関連の観光イベント、物産展の情報などが満載で
す。
 是非ご登録ください。

 ご希望の方はメールアドレスをこちらのページからご登録ください。
 https://www1.pref.mie.lg.jp/s_form/TOKYO/index.htm

 チャンネル三重について詳しくはこちらのページをご覧ください。
 http://www.pref.mie.lg.jp/TOKYO/HP/cm.htm

 担当 三重県東京事務所
 電話 03-5212-9065


------------------------------------------------------------------------
■■編集後記
------------------------------------------------------------------------
 この冬の厳しい寒さも峠を越えたようですね。梅の見頃も近づいており、季節
は春へ着実に進んでいますね。ただ、この時期になると花粉症の方々は、気が重
くなっているのではないでしょうか。私はイネ科の花粉症を前から患っています
が、あいにくスギとヒノキ花粉デビューはしていません。それでも、アレルギー
体質なので、この時期は、今年からデビューしないか不安の日々を過ごしていま
す。
 冒頭にも書きましたが、「ひなまつり」の時期ですので、地域ならではの「ひ
なまつり」を味わうことのできる三重の里へ、ぜひお出かけください。(い)


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
発行:三重県農水商工部農山漁村室
電話:059-224-2551
メールアドレス:muras@pref.mie.jp
ホームページ http://www.sato.pref.mie.lg.jp

メルマガ配信解除、アドレス変更はこちらのページからお願いします。
(解除)https://www1.pref.mie.lg.jp/s_form/sato/form.asp?CTL=DELETE
(変更)https://www1.pref.mie.lg.jp/s_form/sato/form.asp?CTL=UPDATE
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


本ページに関する問い合わせ先

三重県 農林水産部 農業基盤整備課 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁6階)
電話番号:059-224-2551 
ファクス番号:059-224-3153 
メールアドレス:nokiban@pref.mie.jp