現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 農山漁村 >
  4. 農山漁村振興 >
  5. 心豊かな里づくり >
  6. 総合 >
  7. 「三重の里いなか旅のススメ2014」を発行しました! >
  8.  三重の里ファン倶楽部メールマガジン バックナンバー
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  農林水産部  >
  3.  農業基盤整備課 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

三重の里ファン倶楽部メールマガジン バックナンバー

三重の里ファン倶楽部メールマガジンNo.177(2017年04月28日)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇[2017年04月28日]◇◇◇

       三重の里ファン倶楽部メールマガジン [No.177]

このメールマガジンは、三重県農山漁村づくり課が発行しています。
県内各地の三重の里から、四季折々の話題や、田舎暮らし体験、三重のいなか
旅の情報などをお届けします。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
2日間に分けて発信している今回のメールマガジン。
只今、三重の里は、田植えの時期を迎えています。
田んぼからは、土の匂いがして心が癒される季節です。
三重の里では色々な自然体験もできますので、下記のHPもチェックして、足を運んでみてください。
http://www.taiken.pref.mie.lg.jp/

--------------------------------------------------------------
今回のお届けメニュー第2弾
(1)「第3回GWベルフェスタ~食と文化の祭典~」を開催します!(松阪市)
(2)環境保全キャンプ ~食べて減らそう!「ギギ」バスターズ~(大台町)
(3)平成29年度三重県魚食リーダー養成講座総合コースの参加者募集について(お知らせ)
(4)Wooday2017 ~新緑!あまご!~(大台町)
(5)石窯ふれあい工房でコーヒーの淹れ方体験をしませんか?(松阪市)

--------------------------------------------------------------
(1)「第3回GWベルフェスタ~食と文化の祭典~」を開催します!(松阪市)
--------------------------------------------------------------
松阪農業公園ベルファームでは、「第3回GWベルフェスタ~食と文化の祭典~」を開催します。
5月3日は、「miniぱん市」の開催。パンマルシェでお馴染みの人気7点がやってきます(無くなり
次第終了)。4日は、昆虫博士刀根先生と園内で昆虫観察や採取を行います(要予約)。5日は、
「ジビエを食す!」と題し、様々なジビエ料理を満喫できるイベントが実施されます。
猪鹿腸ウインナー作り体験もあります(要予約)。
その他、誰もが楽しめるイベントが盛りだくさんです。

【日時】平成29年5月3日(水)~5日(金)10時~16時
【場所】松阪農業公園ベルファーム 蚤の市広場 
    ※小雨決行荒天中止
【お問い合わせ先】
松阪農業公園ベルファーム
〒515-0845 三重県松阪市伊勢寺町551-3
TEL:0598-63-0050
FAX:0598-58-3712

※その他詳細は以下のリンク先をご確認ください。
http://www.bellfarm.jp/

--------------------------------------------------------------
(2)環境保全キャンプ ~食べて減らそう!「ギギ」バスターズ~(大台町)
--------------------------------------------------------------
国内移入種ギギは、本来宮川にはいなかった魚です。鮎の放流に伴い宮川に定着しました。
ギギは夜行性の魚なので、夕方から夜にかけてギギを捕って、次の日の昼食に料理をして食べます。
楽しみながら、宮川の生態系の今について学びます。

【日時】5月13日(土)15:00~14日(日)14:00
【場所】大杉谷自然学校(三重県多気郡大台町久豆199)
【定員】25名
【対象】小学生以上、ご家族、大人のみ、ご参加OK
【参加費】小学生~中学生5,000円 高校生~大人6,000円
※食費(1日目夕~2日目昼)を含む
【問い合わせ先】
 大杉谷自然学校
〒519-2633 三重県多気郡大台町久豆199
TEL:0598-78-8888 
FAX:0598-78-8889
E-Mail:info@osugidani.jp

※その他詳細は以下のリンク先をご確認ください。
http://osugidani.jp/gigi.html

--------------------------------------------------------------
(3)平成29年度三重県魚食リーダー養成講座総合コースの参加者募集について(お知らせ)
--------------------------------------------------------------
「人から人へ伝わる魚食普及」を実践できる人材の養成を目的に、魚食リーダー養成教室、料理実演会、
生産現場研修会の三つのコースからなる「平成29年度三重県魚食リーダー養成講座総合コース」を開講
します。
この講座の全課程修了者は「三重県魚食リーダー」として認定します。講座で学んだ内容を活用し、
職場や魚料理教室等で率先して魚食を普及したい方の応募をお待ちしています。

【内容】
 昨今、「魚離れ」という言葉のとおり、魚の食べ方を知らない、あるいは魚を食べない方が増えています。
「魚食リーダー」は、そんな方々に、もっと魚をおいしく、もっと魚食を身近に感じていただくために、
簡単かつ時間をかけない魚の調理方法や、魚を食べることの重要性などを発信していく人材です。
 本講座の中で、魚食に関するあらゆる知識・技能を身につけていただき、講座修了後は、様々な場面で
先頭に立って魚食を普及していただきます。

【日時・場所】
○魚食リーダー養成教室 (宿泊は伴いません)
(1)その1:日本の魚食普及のトップリーダーである、(株)ウエカツ水産の上田勝彦氏、明石の魚「嵜」
の山嵜清張氏を講師に迎え、基礎的な魚の調理技術、伝わる情報発信の方法、伝え方と食べ方等、魚食普及
を行うためのノウハウを学びます。    

   日時:平成29年6月4日(日)14:00~17:30
           6月5日(月)09:00~17:30
           6月6日(火)09:00~18:00
   場所:初日は三重県栄町庁舎4階41会議室(津市栄町1-954)
      二日目以降は、アスト津5階橋北公民館食工房(津市羽所町700)にて行います。

(2)その2:魚の持つ健康に関する機能性について学びます。
   日時・場所:未定 参加者の皆様の御予定と調整させていただきます。

○料理実演会
   日時:平成29年6月~平成30年3月まで 毎月1回10:00~17:30
   場所:イオンリテール株式会社 各店舗鮮魚コーナー

○生産現場研修会
   日時:平成29年7月~平成30年3月までの間 不定期年4回
   場所:三重県内水産物生産現場など。詳細は未定です。
      (各回開催1ヶ月前にはお知らせします)
【募集人数】10名(応募者多数の場合は抽選)

【問い合わせ・申し込み先】
下記のいずれかの応募方法にて、「三重県魚食リーダー養成講座 参加希望」とご記入のうえ、
参加を希望される方の名前(ふりがな)、住所、メールアドレス、当日の連絡先(電話番号)を、
三重県農林水産部水産資源・経営課あてにお知らせください。
    担当者  農林水産部水産資源・経営課 中瀬
    TEL   059-224-2515
    FAX   059-224-2608
    E-mail  suisan@pref.mie.jp

※その他詳細は以下のリンク先をご確認ください。
http://www.pref.mie.lg.jp/SUISAN/HP/h29miegyoshoku.htm

--------------------------------------------------------------
(4)Wooday2017 ~新緑!あまご!~(大台町)
--------------------------------------------------------------
森の散策を楽しんだ後、清流でのあまごのつかみ取り体験!
あまごの炭火焼き&燻製を食べながら、森と川の繋がりについて考えます。
自然を見て・触って・聞いて・嗅いで・味わう!大人の休日をWoodayで楽しんで
みませんか?

【開催日時】平成29年6月4日(日)9:45~15:00
【参加費】1名500円(保険料込)
【定 員】20名(先着順)
【服 装】トレッキングができる服装(長袖・長ズボン・滑らないくつ)
     濡れる可能性があります。心配な方は着替えをご持参ください。
【持ち物】昼食・飲み物
【スケジュール】
  9:30 受け付け開始
  9:45 オリエンテーション
  10:00 ハイキングタイム
  11:30 渓流でのあまご掴みどり
  12:00 昼食(あまごを調理し塩焼きや燻製に)
  14:00 あまごから考える森
  15:00 解散

【主 催】 トヨタ自動車・森林再生システム・NPO法人みやがわ森選組

【申し込み・問い合わせ】
トヨタ宮川山林事務所(諸戸林友) Wooday 2017 担当
三重県多気郡大台町明豆132-2
TEL:0598-77-2211(電話受付は平日8:00~17:00)
FAX:0598-77-2524
メール:miyagawa@re-forest.com


--------------------------------------------------------------
(5)石窯ふれあい工房でコーヒーの淹れ方体験をしませんか?(松阪市)
--------------------------------------------------------------
石窯ふれあい工房は、松阪市柚原町にあり、本格的な石窯を使った手作り体験工房です。
本格的な2基の石窯も手作りです。
皆でわいわいとピザ作りやコーヒーの淹れ方体験をすることが出来ます。
自然の中でいただく出来立てのピザやコーヒーは格別です!!

【ご利用案内】
 ●ピザ作り・栗きんとん作り・コーヒーの淹れ方体験
  7人以上でご利用の場合 2,000円/人
   5~6人でご利用の場合 2,500円/人
     4人でご利用の場合 3,000円/人

 ●内容
  ピザ作り・栗きんとん作り・コーヒーの淹れ方体験
  ※お子様の場合は、コーヒーの淹れ方体験の代わりにかき氷(夏期)やジュース等(冬期)でお楽しみいただけます。
 
 ●体験時間
  10:00~
  ※ピザ作りは1時間程度

 ●コーヒーの淹れ方体験だけでもご利用ができます!
  緑に囲まれた工房の前には雲出川の源流である柚原川のせせらぎが聞こえ、心が癒されます。
  オーナーが淹れたおいしいコーヒーを飲んで、心温まるひと時を過ごしませんか? 

【お問い合わせ】
石窯ふれあい工房
〒515-2414
三重県松阪市柚原町1392番地
TEL : 090-2265-0915
(事前に電話でご連絡をお願いします。)

※その他詳細は以下のリンク先をご確認ください。
http://www.sato.pref.mie.lg.jp/member/info.php?id=148
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
このメールは配信専用のシステムでお送りしております。
ご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
お問い合わせ等は以下の連絡先へお願いします。

発行:三重県農林水産部農山漁村づくり課
電話:059-224-2518
メールアドレス:nozukuri@pref.mie.jp
ホームページ http://www.sato.pref.mie.lg.jp

メルマガ配信解除、アドレス変更はこちらのページからお願いします。
(解除)https://www1.pref.mie.lg.jp/s_form/sato/form.asp?CTL=DELETE
(変更)https://www1.pref.mie.lg.jp/s_form/sato/form.asp?CTL=UPDATE
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


本ページに関する問い合わせ先

三重県 農林水産部 農業基盤整備課 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁6階)
電話番号:059-224-2551 
ファクス番号:059-224-3153 
メールアドレス:nokiban@pref.mie.jp