現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 農山漁村 >
  4. 農山漁村振興 >
  5. 心豊かな里づくり >
  6. 総合 >
  7. 「三重の里いなか旅のススメ2014」を発行しました! >
  8.  三重の里ファン倶楽部メールマガジン バックナンバー
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  農林水産部  >
  3.  農業基盤整備課 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

三重の里ファン倶楽部メールマガジン バックナンバー

三重の里ファン倶楽部メールマガジンNo.141(2015年08月24日)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇[2015年08月24日]◇◇◇

       三重の里ファン倶楽部メールマガジン [No.141]

このメールマガジンは、三重県農業基盤整備課が発行しています。
県内各地の三重の里から、四季折々の話題や、田舎暮らし体験、三重のいなか
旅の情報などをお届けします。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 学校はまだ夏休みですが、暦のうえではすでに秋ですね。三重の里の早いところ
では稲刈りが始まっています。皆さんも三重の里へ秋を感じに来ませんか?
------------------------------------------------------------------------
今回のお届けメニュー
●2015年秋限定ツアー☆早獲れ伊勢エビバーベキュ(鳥羽市)
●村林新吾先生のお魚料理教室~魚の下ろし方~(鳥羽市)
●伊勢海老お料理大学(鳥羽市)
●第20回大師の里メダカまつり~ふるさとの水と土を大切に!~(多気町)
●第7回櫛田川デー(松阪市)
●乗馬クラブ【無料】乗馬試乗会ご招待≪蹄鉄プレゼント付≫(伊賀市)
●よくばり熊野めぐり~大海原&熊野古道と熊野灘のうまいもん~(熊野市)

------------------------------------------------------------------------
■■2015年秋限定ツアー☆早獲れ伊勢エビバーベキュ(鳥羽市)
------------------------------------------------------------------------
 伊勢志摩を代表する秋の食材「伊勢エビ」。
答志島の島の旅社では、伊勢志摩でどこよりも早く地元で水揚げされた伊勢エビを
味わう海女小屋特別プランを開催します!!
海女小屋の囲炉裏を囲んで、プリップリの身が詰まった旬の伊勢エビを炭火で味わ
っていただきます。

★旬を迎える三重県の伊勢エビ漁解禁日は10月1日ですが、鳥羽の離島だけは9
月15日が解禁日となっています。

【開 催 日】9月19日(土)、20日(日)、23日(水)、
        26日(土)、27日(日)
      10月3日(土)、10日(土)、11日(日)
【集合時間】12:00
【体験料金】お一人様 6,500円(税込)
      ※開催日3日前以降はキャンセル料4,000円となります
      ※答志島までの定期船代は別途必要
       (佐田浜~答志 大人往復1,080円)
【催行定員】4~30名
      ※2名様以上でお申込みください。
【集合場所】答志島答志港
【お申込み】希望日の3日前までにご予約ください。
【お問合せ】島の旅社推進協議会
      0599-37-3339(10:00~16:00)
      鳥羽市答志町943

詳しくはこちらのページをご覧ください
http://www.shima-tabi.net/

------------------------------------------------------------------------
■■村林新吾先生のお魚料理教室~魚の下ろし方~(鳥羽市)
------------------------------------------------------------------------
 魚食普及をめざす海の博物館では、年間を通じて旬の魚介藻類テーマに
料理教室を開いています。初心者の方大歓迎!!
 人気の相可高校 村林新吾先生が、楽しく時には厳しく指導してくれます。
今回は魚の下ろし方について学ぶことができます。

【実施時期】 9月19日(土)
【集合時間】 11:00
【体験時間】 3時間
【対 象 者】 大人
【体験料金】 2,500円(入館料800円込み)
【定  員】 30名程度
【持 ち 物】 エプロン
【お申込み】 要予約(予約受付中)
【お問合せ】 海の博物館
       0599-32-6006(9:00~17:00)
       鳥羽市浦村町大吉1731-68   

 詳しくはこちらのページをご覧ください
  http://www.umihaku.com

------------------------------------------------------------------------
■■伊勢海老お料理大学(鳥羽市)
------------------------------------------------------------------------
 生きたままの「伊勢海老」をお一人様1匹づつご用意!
軍手と調理バサミを使って、簡単にできる調理法でお造りとお味噌汁を作ります。
その他に地元食材を使った海月のお料理とご飯がお楽しみ頂けます。

【実施時期】 2015年9月16日~2016年4月30日
【集合時間】 10:30
【体験時間】 2.5時間
【対 象 者】 11歳以上
【体験料金】 お一人様 11,000円(税込)
       ※伊勢海老1匹/1名
      (伊勢海老のお造りとお味噌汁以外に、3品のお料理とご飯付き。
        その他のお料理はその日の食材により替わります。)
【催行定員】 2~30名
【実施場所】 鳥羽市鳥羽
【集合場所】 インフォメーションセンター遊民
【持 ち 物】 特になし
       ※お肌が敏感な方はカニ・エビなどで痒くなる場合があります。
        ご心配な方は、薄手のビニール手袋をご持参ください。
        (調理する際には、全員に軍手をご用意しています。)
【お申込み】 希望日の前日17:00までにご予約ください。
【お問合せ】 海島遊民くらぶ
       0599-28-0001(9:30~17:00/無休)   
       鳥羽市鳥羽1丁目4-53

詳しくはこちらのページをご覧ください
 http://oz-group.jp/ 

------------------------------------------------------------------------
■■ 第20回大師の里メダカまつり~ふるさとの水と土を大切に!~(多気町)
------------------------------------------------------------------------
 今年も恒例のメダカまつり、開催です!各種イベントも盛りたくさん!
 ぜひ、みなさんでお越しください!!

【日 時】平成27年9月20日(日)午前 9時30分~16時
    (雨天時は翌日9月21日へ順延)
【場 所】多気町丹生大師の里メダカ池
    (駐車場...勢山荘、あじさいの小径駐車場)
【内 容】
1.田んぼのコンサート(9時30分~14時)
 みんなで歌おう 懐かしのフォークソング
 ♪イメージソング「水土里」♪
 注)コンサート中はメダカ池で生き物をすくうことはできません
    
2.新企画!!彦左衛門さんの生家へ行こう(10時~14時)
 生家からみつかった昔の写真、資料(水盛帳・家の図面等)の展示
 キッズコーナー(ぬりえやおりがみで、メダカやカエルを作ってみよう!)

3.メダカの観察会&おおもの賞争奪戦(14時~15時)
  ・指導員のもとメダカ池の生き物を調査!
    各自、タモと入れ物を持参してください
  ・すくった生き物の持ち帰りはメダカのみとさせて頂きます
    参加されます方は14時までにメダカ池に集合してください

4.みのりの秋を楽しむ
 ゆめ工房の米粉を使ったお菓子
 まめやの豆料理
 劇団「ほてい葵」の五平餅
 日替わりシェフによるサラダボール
 ふれあいの館の採れたて野菜
 その他にもメダカの俳句、竹細工、水彩画、似顔絵、電気体験コーナー、
 勢和の語り部会による「多面的機能維持向上活動」紹介など

【問い合わせ】 主催 多気町勢和地域資源保全・活用協議会
           (TEL 0598-49-7077)
        後援 水土里ネット立梅用水
        *行事内容は変更される場合がありますがご了承ください
         尚、このイベントにおけます一切の事故等の責任は負いかね
         ますのでご了承ください

------------------------------------------------------------------------
■■ 第7回櫛田川デー(松阪市)
------------------------------------------------------------------------
 櫛田川の恵みに感謝して毎年行われているイベントです。
 お楽しみ抽選会や特産品等即売会が行われますので、ぜひお越しください 

【開 催 日】 2015年9月27日(日)雨天の場合は10月4日(日)
【開催場所】 松阪農業公園 ベルファーム
【開催時間】 10:00~15:30(予定)
【問 合 先】 ネットワークルート166事務局(主催)
          道の駅 飯高駅TEL:0598-46-1111   
松阪農業公園ベルファーム(会場)
〒515-0845 松阪市伊勢寺町551-3 TEL:0598-63-0050
   FAX:0598-58-3712
------------------------------------------------------------------------
■■ 乗馬クラブ クレイン三重
   【無料】乗馬試乗会ご招待≪蹄鉄プレゼント付≫(伊賀市)
------------------------------------------------------------------------
 伊賀市にある、乗馬クラブクレイン三重より、【癒し】【健康】にお勧めの
乗馬試乗会にご招待いたします。マンツーマンレッスンで、小学生(身長130cm以
上)から70歳の方までご参加いただけます。
 参加者には、『交通安全』『商売繁盛』のお守りにもなると言われている
蹄鉄のプレゼントも!
詳細・お申込みは専用フォームより。

【日 時】2015年9月13日(日)まで 
【場 所】乗馬クラブ クレイン三重 
【募 集】先着30名様 
【内 容】乗馬試乗会(20分)
【参加料】レッスン料無料 ※装具レンタル・1日保険料として1,280円必要 
【申込期限】2015年8月16日(日)まで 
【問い合わせ・申し込み先】
    乗馬クラブ クレイン三重
   三重県伊賀市伊勢路1351
    乗馬スクール係
    TEL 0595-52-1322 

※その他詳細・お申込みは以下のリンク先をご確認ください。
 http://joba-crane.com/mienosato/

--------------------------------------------------------------------------
■■よくばり熊野めぐり~大海原&熊野古道と熊野灘のうまいもん~
  参加者募集中(熊野市)
--------------------------------------------------------------------------
 いにしえの巡礼者が伊勢神宮のはるか南に位置する熊野の地を目指して歩いた山
深い世界遺産熊野古道。その熊野古道を有する東紀州の深く青い海、そして目の前
の漁港で揚がった海の幸もりだくさんの昼食を一気に楽しめちゃうよくばりツアー
です。300年前と変わらない苔むす石畳、真っ青な波が打ち付ける高さ167m
の断崖・・・「静」の熊野、「動」の熊野、そして美味の熊野を体験しませんか?
  
【 日 時 】  平成27年9月9日(水)
【集合場所】  JR賀田駅 9:30集合
【解散場所】  JR二木島駅 15:30解散 
        ※集合場所と解散場所が異なります。
         注意事項をご確認ください。   
【参 加 費】  8,000円(ガイド料、乗船料、昼食代込み)
【募集人数】  15名(先着順)(最少催行人数10名)(対象:中学生以上)
【持 ち 物】  飲み物(1L以上)・レインウェア(少雨決行)・帽子・常備薬
        ※虫よけ対策(虫よけスプレー・長袖等)をオススメします。
【申込締切】  平成27年9月2日(水)
【ガ イ ド】  植野めぐみ〔kumateng(みえ東紀州グリーン・ツーリズム
        コミュニティ協議会)ガイド〕

※詳細は以下URLを参照してください。
http://kumano-kankou.com/?p=3768

〔お申込み・お問い合わせ〕
 熊野市観光公社
 電話:0597‐89‐2229 FAX:0597-89-3300
メール:kumanoshi-kankou@cpost.plala.or.jp
【共催 奥熊野ガイドコミュニティーkumateng/紀南ツアーデザインセンター】

------------------------------------------------------------------------
■■編集後記
------------------------------------------------------------------------
 まだまだ暑い日が続きそうですね。
暑い夏はクーラーの効いた部屋が一番・・・ではないですよ!
この夏にしか体験できない思い出をつくるために、三重の里へ飛び出してみません
か? ただし、くれぐれも熱中症にはお気を付けください。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
発行:三重県農林水産部農業基盤整備課
電話:059-224-2551
メールアドレス:nokiban@pref.mie.jp
ホームページ http://www.sato.pref.mie.lg.jp

メルマガ配信解除、アドレス変更はこちらのページからお願いします。
(解除)https://www1.pref.mie.lg.jp/s_form/sato/form.asp?CTL=DELETE
(変更)https://www1.pref.mie.lg.jp/s_form/sato/form.asp?CTL=UPDATE
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


本ページに関する問い合わせ先

三重県 農林水産部 農業基盤整備課 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁6階)
電話番号:059-224-2551 
ファクス番号:059-224-3153 
メールアドレス:nokiban@pref.mie.jp